3月24日、調査の仕事で奥多摩/御前山(ごぜんやま・1405m)の北面を再び訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/299c6af15d5d0dd670ea9b474c067f11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/59/b70542003d6e06e0e28abfff7a862f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/be8f8ea919ed822ea902c04e4acac073.jpg)
21日の南岸低気圧通過による降雪により、標高1200m付近で約20cmの積雪!本日は先行者のトレースもなく、思わぬ雪山気分を満喫することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/78b8fb068aafda333399c69b431e4321.jpg)
ヤマドリ(山鳥)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/7beeefdf0273fca44c518ca978502858.jpg)
ノウサギ(野兎)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/53f432c7c9a04e363f3aa41bf85cd078.jpg)
キツネ(狐)?…野生動物の足跡が想像力をかき立ててくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/81222102a3546c234fc71948b7693be3.jpg)
こうした雪山は、非日常的な静けさと原始の雰囲気で魅力たっぷり。
その一方で、何十回も歩いているコースにも関わらず、トレースのない斜面でルート取りを考える場面がありました。進むべき道を自分たちで見出しながら、時にはラッセルを強いられ、スリップや滑落にも最大限の注意を払う必要がある雪山。
春めいていた山が冬に一気に逆戻り…なんてことも少なくない季節だからこそ、夏山以上に計画と装備は周到に、行動は慎重かつ迅速に、判断は的確に行いたいものですね。改めて実感した一日。
お隣りの三頭山(みとうさん・1531m)北面では13名の大量遭難があったばかり。色々と問題が指摘されている事例ですが…死者が出なかったことだけは幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/299c6af15d5d0dd670ea9b474c067f11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/59/b70542003d6e06e0e28abfff7a862f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/be8f8ea919ed822ea902c04e4acac073.jpg)
21日の南岸低気圧通過による降雪により、標高1200m付近で約20cmの積雪!本日は先行者のトレースもなく、思わぬ雪山気分を満喫することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/78b8fb068aafda333399c69b431e4321.jpg)
ヤマドリ(山鳥)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/7beeefdf0273fca44c518ca978502858.jpg)
ノウサギ(野兎)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/53f432c7c9a04e363f3aa41bf85cd078.jpg)
キツネ(狐)?…野生動物の足跡が想像力をかき立ててくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/81222102a3546c234fc71948b7693be3.jpg)
こうした雪山は、非日常的な静けさと原始の雰囲気で魅力たっぷり。
その一方で、何十回も歩いているコースにも関わらず、トレースのない斜面でルート取りを考える場面がありました。進むべき道を自分たちで見出しながら、時にはラッセルを強いられ、スリップや滑落にも最大限の注意を払う必要がある雪山。
春めいていた山が冬に一気に逆戻り…なんてことも少なくない季節だからこそ、夏山以上に計画と装備は周到に、行動は慎重かつ迅速に、判断は的確に行いたいものですね。改めて実感した一日。
お隣りの三頭山(みとうさん・1531m)北面では13名の大量遭難があったばかり。色々と問題が指摘されている事例ですが…死者が出なかったことだけは幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます