goo blog サービス終了のお知らせ 

白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

スベテノヒトニ愛ヲ・・・

2011-11-13 18:46:56 | Weblog

 今日の足利は晴れ

秋とは思えない低い雲と、暖かい気温が続く足利です。

 最近、ソフトバンクのCMでしきりに流れる「全ての人に愛を」というフレーズ。

上戸彩ちゃんとお父さん犬の白戸家のあのCMです

 「スベテノヒトニアイヲ」いう、このフレーズ。愛の名前の理由の一つでもあるのです。

 暗いニュースが多い中、ユニークなCMで、ほのぼのと穏やかな気持ちになりますね。

  このCMを見たら、愛ちゃんスマイルを思い出してください

  愛も全ての人に愛をもたらすことができるかな

 

 足利市総合運動公園正面広場での、愛

武道館の横の広場の木々が緑、黄色、赤3色に紅葉しています。信号みたいだね、愛。

 足利の本格的な秋は昔から、11月19日の西宮神社の恵比寿講の日からと言われます。

  にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛、試練の朝、第34回足利尊氏公マラソン大会の号砲花火・・・

2011-11-13 10:01:22 | Weblog

 今日の足利の朝は曇り

でも、霧が出ていて、今日のはれを予感させてくれる朝です。

 今朝は愛の家の近くの足利市運動公園陸上競技場で、第34回足利尊氏公マラソン大会があるため、たくさんの人と車であふれてました。

 第34回足利尊氏公マラソンも市制90周年イベントに一つです。NHKラジオ体操と同じ陸上競技場で行われました。

 (↓NHKラジオ体操のときの愛。足利市陸上競技場にて。)

 

 足利尊氏公マラソンは、昭和53年に「足利さわやか健康マラソン」として、スタートしました。現在は鎌倉幕府を倒幕し、室町幕府の初代将軍となった、「足利尊氏」を冠して開催されていれ、毎年豪華なゲストランナーが招待されます。

 今年は、地元栃木県の那須塩原市出身の三井住友海上陸上部のマラソンランナー渋井陽子さんと、地元足利市出身、箱根駅伝で駒沢大学で活躍し、社会人エスビー食品でもマラソンランナーとして活躍し引退、現在はタレントとして活躍する西田隆維さんがゲストランナーです。

 愛パパも2年前は、5キロコースに出場しましたが、足利尊氏公マラソンがある11月第1日曜日は仕事になるので、昨年から出場しておりませんでした。今年は、「スポレクとちぎ」が開催された関係で、開催が第2日曜日になったのです。出場できたのになあ

 鮮やかなピンクのウインドブレーカーとタイツとランスカをおしゃれに決めている若い女性も多くなりました。

 午前7時、開催えを告げる号砲花火に恐怖し大騒ぎ

 朝の散歩の途中、屋台コーヒーアラジン、足利女子高校の所で、開会式の号砲花火に恐怖し、大騒ぎ

 午前9時、マラソンスタートを告げる号砲花火に恐怖し、大騒ぎ

 女傑・愛、恐怖の大騒ぎ3連発。

  先日の足利市運動公園陸上競技場前での愛。向こうに見える建物は足利市武道館です。この余裕の口元ではない騒ぎでした

 愛、嫌いなもの第2位にランクされる花火のお陰で、試練の日曜の朝になりました。

 愛の中での嫌いなものランキングの第1位「小学生の登校班」に迫るくらいの怯え方でした

  午前10時現在、太陽が出てきた足利です

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする