今日の足利は晴れ。
ときどき雨雲も出てきましたが、天気はなんとか晴れでした。
札幌では、史上3番目に遅い初雪を本日記録した、とのニュースを見ました。
今日も暖かい、足利の秋でした。地球温暖化ですね。
足利はほとんど、1年を通じて雪が降ることは、ほとんどありません。
内陸性気候の典型で、冬は乾いた晴天と上州のからっ風が吹く日が続きます。
子どもの頃は、たまに雪が降ると、雪合戦や、雪だるま
を作って、無邪気に遊んだものです
。校庭に雪が積もると、授業が雪合戦になるくらい、雪が降らない足利です。
ところで、最近は、愛はますます白くなってきました。
そこで、愛ちゃん雪だるまを作ります。
愛ちゃんを丸くこねて・・・。
愛ちゃん、急に怒り出しました。
やっぱり、愛ちゃんは雪だるまになれませんでした。
今朝は、通勤途中の街路樹のトチノキが、ほとんど落葉しましてました。
足利も暖かいとはいえ、冬の到来を確実に感じます。