もうすぐキャロットクラブのカタログが届きます。
楽しみで仕方ないのですが、出張・試験があってじっくり検討できるかどうか…。
今年の私の一口成績は極めて良好です。個人的には最高の滑り出しです。
デビューは早いし、掲示板に乗っている馬も多い。入厩を済ませデビュー間近な馬もいます。こんなに調子いいのはなぜだろう??
それは「育成状態を確認した上で出資しているから」だと真剣に考えています。
ちなみに04産駒は一頭を除いて全て「11月以降の出資」なのです!
単に入会がその時期だっただけなのですが…(内緒)
キャロットは抽選必至な馬が多数居て、様子を見られる馬は半分程度でしょう。
私の理論からするとキャロットは様子見が出来ないので不適格という事になります。血統だけで選んでしまう、実はこれが失敗の元なのです。
とは言え、人気が出そうな馬へ先行出資してしまうこの弱さ(とほほ)
度胸のあるあなたは是非年末の近況で褒められている馬だけを出資してください。
第2話は「厩舎」(乞うご期待)
タイトルでは随分強気な事を言っていますが、気にしないでください(笑)
2勝馬所有が最高の成績です(爆)
楽しみで仕方ないのですが、出張・試験があってじっくり検討できるかどうか…。
今年の私の一口成績は極めて良好です。個人的には最高の滑り出しです。
デビューは早いし、掲示板に乗っている馬も多い。入厩を済ませデビュー間近な馬もいます。こんなに調子いいのはなぜだろう??
それは「育成状態を確認した上で出資しているから」だと真剣に考えています。
ちなみに04産駒は一頭を除いて全て「11月以降の出資」なのです!
単に入会がその時期だっただけなのですが…(内緒)
キャロットは抽選必至な馬が多数居て、様子を見られる馬は半分程度でしょう。
私の理論からするとキャロットは様子見が出来ないので不適格という事になります。血統だけで選んでしまう、実はこれが失敗の元なのです。
とは言え、人気が出そうな馬へ先行出資してしまうこの弱さ(とほほ)
度胸のあるあなたは是非年末の近況で褒められている馬だけを出資してください。
第2話は「厩舎」(乞うご期待)
タイトルでは随分強気な事を言っていますが、気にしないでください(笑)
2勝馬所有が最高の成績です(爆)