まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

インディチャンプ仔募集となる!(予定)

2024年04月22日 16時49分09秒 | まさるの「この一頭」
私の25年以上の一口馬主の中で最も稼いでくれた馬はインディチャンプです。
その額なんと6億2,745万円!
23戦8勝(8-2-5-6-1-1)、G12勝を含む重賞4勝もしてくれた名馬です。
そんなインディチャンプの子供が社台・サンデーで募集されることが先週わかりました。



インディチャンプはステイゴールドの子供には極めて珍しくマイラーとして大成しました。
彼の走りを見に京都競馬場や阪神競馬場に行ったのは良い思い出です。
さらにサリオス・インディチャンプ・レインボーフラッグの3頭がマイルCを走ったあの日は、私の25年の一口馬主歴史のクライマックスだったと言えるでしょう。


インディチャンプは引退後、優駿スタリオンステーションで種牡馬をやっています。

2022年は120頭、2023年は115頭に種付けをして、順調に種牡馬生活を頑張っているようですが、受胎率が良くないそうで、そのあたりが気がかりです。

そんなインディチャンプですが、元々はノーザンFの馬でしたが、社台SSでは繫養とはならず、優駿SSに出されてしまいましたので、ノーザン系のクラブには余り回ってこないだろうなとちょっと悲観していました。

そんな中、社台・サンデー・G1の募集予定馬が先週発表されました。

いました!!
インディチャンプの仔がいました!!
社台ではラナモンの23、サンデーではロカの23とどちらも一頭ずつという内容です。



厳しいと思っていましたが、それでも募集となりそうなので良かったなぁと思っています。
特にロカの23はレガレイラの下となるので、これは実績金額ともに私には出資は無理でしょう(汗)
とは言え、ラナモンの23もバハルダール(現役・4勝馬)の下となるので、案外と出資は厳しそうです(汗)
でも、一応両方の票数をしっかりと読んで最良の出資をしたいと考えています(一口馬主やめるって言ってなかったっけ?)

この調子ならばシルクでも1・2頭は募集馬に入りそうな雰囲気です。
元出資馬の仔を追いかける。チャンプにサリオス。
この活動は恐らく私の一口馬主の最終章となるでしょう。