まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

蘊蓄・ウンチク・うんちく

2006年09月17日 17時47分09秒 | 今日の日記
もう五年くらい通っているワインバーが東京は北千住にあります。
通っていると言っても年に一回程度(笑)

マスターはワインにまつわる色々な話をしてくれます。昨日は客は我々だけで二時間ずーっと向こうが喋りっぱなし(笑)
普通、こうした蘊蓄を語られるとうんざりするものですが、ここのマスターが語る蘊蓄は嫌味に聞こえないのです。
へぇー、なるほどとばかり知的好奇心が刺激され、どんどん引き込まれていきます。凄い人です。

さて、その蘊蓄から競馬に関連する話を一つ(笑)
ディープインパクトの走る凱旋門賞の時期はどうして馬場が悪いことが多いか分かりますか?実は中学校で習った事なのです。
そう、フランスは地中海性気候だから秋冬は雨が多いのです。
学問はやはり実際の事象に当てはめると実感できて知識として定着するものなのですね!

重馬場が有利になる事はありませんが、ディープにはロンシャンの馬場でも飛んでほしいです。
私はその場面を想像しただけでも胸が一杯で泣きそうです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SHBOY (まさる)
2006-09-28 20:25:19
はじめまして。コメントありがとうございます。

SHBOYさんは常連さんですか?

あそこのお店はいつも決まった人と行くんです。

男なんですけど(笑)

おいしいワインを飲んで、おいしいチーズを食べて、最後に蕎麦でしめると言うパターンがもう5年続いています。



いつもマスターの話を聞くのが楽しみで通っているんですよ。マスターは蕎麦ムッシュというニックネームがついているんですか?



返信する
蕎麦ムッシュ (SHBOY)
2006-09-28 00:30:42
「蕎麦ムッシュ」のところですよね。

私もあそこが気に入っています。

いらっしゃるお客さんも、味のある方多いですね。

もし、お店で鉢合わせしたら、よろしくお願いします、
返信する
shanshanさんへ (まさる)
2006-09-18 05:51:47
むむっ、ご存じでしたか!おっしゃる通りビルの二階です。きっとそのお店ですよ。

そのお店は20年の歴史があるそうです。いいお店だから名前を出してもいいんだけど一応伏せておきますね。
返信する
Unknown (shanshan)
2006-09-17 20:32:37
こんにちわぁまさるさん。

出資馬が大変な事になっていてかなり気持ち的にも辛いと思いますが、頑張りましょう!!



ところで北千住のワインバーってビルの2階のお店ですか?

私も以前北千住でバーテンをしていた事がありまして・・・。

偶然ですね (☆∀☆)
返信する

コメントを投稿