まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

まだパンフは来ていないのに・・・

2007年06月21日 22時33分56秒 | 今日の日記
やっぱり募集馬が分かると華やぎますね!
発表2日目となりましたが、他にも興味のある馬が出てきました。

「エンジェルインザモーニング」です。
どうやら情報に寄れば山内厩舎か?
(山内さんといえば土曜の新馬戦でシルクアンタイドがお世話になります。
勝って欲しいなぁ・・・)
他にもシルク6-8もお世話になります。

他には近親にシルクブラボーを持つ「シルクエスペランサ」も注目です。
いずれにしてもカタログを早く見たいですね!!

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安物の何とやらにならないように (Yuki)
2007-06-21 22:51:22
たまたま1年前にシルクの募集馬のデータ(99年生~03生)を自分で集計したのですが、1000万未満の募集馬56頭のうち、2勝馬が1頭(確かリバース)、1勝馬が9頭、未勝利馬が46頭だったと思います。
1勝馬が意外と多いのですが、殆どの馬は500万昇級後は全く通用せずに、せっかく安い馬なのに馬代金以上に古馬になってからの維持費がかかっている馬です。

エンジェルインザモーニングは山内厩舎みたいですね。あと、ニシノコマチの当歳もです。
チェリッシュレディは昆で、イエローダンサーは田所清ですね。
この辺は、全部天栄育成じゃないフェイクの馬なので、天栄好きなまさるさんに相応しくない気がします。
返信する
そうなんだ・・・。 (GON)
2007-06-22 18:52:43
エンジェルインザモーニングは山内厩舎なんだ・・・。
強気な値段設定の1頭だと思ってたけど、
そうなんだぁ。
返信する
Yukiさんへ (まさる)
2007-06-22 19:43:16
Yukiさんならばぜったいわかると思っていました。

おっしゃる通りです。

だって、以前Yukiさんに教えて頂いた仕入れ先の馬を指名したんですから(笑)



天栄を愛する私もトワイライトの帰厩後の変わり振りにいささか不満を感じています。すぐ勝てる馬の筈なのに…。



いつかはここからダービー馬が出る日を夢見ていますが、当分は無理でしょう。



『シルク-天栄育成馬-ダービー馬』が理想ですが、当分は我慢です。
返信する
GONさんへ (まさる)
2007-06-22 19:46:58
まだ確定ではありませんし、公式発表ではないので確定ではありませんが、どうやら山内厩舎の予定だそうです。Yukiさんも述べていますが、当歳のBT牝馬も予定されている模様です。

シルクと山内厩舎は何と言っても「シルクプリマドンナ」を輩出した縁のある厩舎ですものね。

私の6-8はきっとクラシックに出ますよ。
ふふふ。
返信する
こんばんは (Yuki)
2007-06-22 20:44:45
さすが、まさるさんも仕入先に辿り着いたようですね。えらくピンポイントで指名してるなぁと思ったのですが。
シルクで一番手っ取り早く当りを引くのは、これが一番ではないかと。
田所清の名前があって多少の驚きはありましたが、久々の預託ですね。一時期、山内ラインの厩舎の預託は減りましたが、だいぶ戻ってきてるようですね。
こちらは、たぶんフロンティアS育成になるでしょう。

アンタイドは十分に勝ち負けになると思いますよ。
なんで、この馬が募集時に人気がなかったのは不思議ですが、緒戦から結果を出してくれることを期待しております。
返信する
Yukiさんへ (まさる)
2007-06-22 21:38:20
たどり着いただなんてとんでもない!
これは以前Yukiさんに教えてもらった「シルクで成功するには…」からです。
私が仕入れから馬を選別出切るようになるにはあと5年かかるでしょう。
そのようなレベルにはまだありません。

実はここのところ、スターオブコジーンとかチーフベアハートがとても気になっています。
マイネルに出資したら?と言われてしまいそうですが(笑)
返信する
実は (Yuki)
2007-06-22 21:57:40
シルクのラインナップを未だに全く見ていなかったり。そもそも会報が手元にないんですよ。
調べればすぐにネットに情報が出てるんでしょうが、積極的に情報も調べていませんし、まさるさんの書き込みなどで知りうるレベルしか知りません。

スターオブコジーンやチーフベアハートはいいと思いますよ。ただ、どっちも牡馬優勢の傾向なのでそこは注意ですね。
キャロットではどっちも募集される可能性は低いですが、個人的にはスタコジの替わりにアドマイヤコジーンの仔が出てくればと思ってます。

今、一番種牡馬として注目してるのはゴールドアリュールなんですよねぇ。正直、あんまり評判は良くないみたいなのですが、ダートで走りそうですし、自身の血統構成も文句なしで、母父ノーザン系の種牡馬に付ければかなり計算できると思うのですが。
フォレストチャームも出資しましたが、今年も良いのがいれば買いたい種牡馬です。
返信する
失礼しました (Yuki)
2007-06-22 21:59:22
「母父ノーザン系の種牡馬に付ければ」って、母父ノーザン系の繁殖の間違いですね。
種牡馬にゴールドアリュールを付けたら大変なことに。(汗)
返信する
Yukiさんへ (まさる)
2007-06-22 22:53:36
おお・・・。
実は私もゴールドアリュールは種牡馬として成功しそうな気がしていました。
前も少しお話しましたが、この馬自体で血統が完成しているように感じるのです。素晴らしい血統。
母父ヌレイエフは黙って買い?

あのキャリアでダービーで5に着たくらいの相当の潜在能力を秘めていた馬だったと思います。
芝・ダート問わず距離もマイルからクラシックディスタンスまでこなせる万能型の種牡馬だと思っています。

キャロットでの募集馬に期待しています。
返信する
Yukiさんへ (まさる)
2007-06-22 23:01:00
ご安心ください。Yukiさんのレベルは把握しているつもりです(まだ底知れない部分はありますが)少々の誤入力は気になさらずに(笑)

フォレストゾーンっていい繁殖だと思います。
牡馬なら是非手に入れてみたい一頭です。
あとはブーケトス、ハルーワソングも欲しいです。
返信する

コメントを投稿