
ディオデルマーレの次走「ジュニアカップ」が佐々木騎手で予定となっていることが分かりました(本音を言えば2カ月くらいは今回の新馬勝ちの余韻に浸っていたかったです)。
佐々木騎手は今年物凄く成績を伸ばした若手騎手です。
堀厩舎の馬(サトノカルナバル)で重賞も取りました。
美浦の若手では一番目立っていましたね。
そんな佐々木騎手が「ディオデルマーレ」の次走のジョッキーとして予定されていることが週報にて分かりました。
知っている方は知っていると思いますが、この佐々木騎手のお父様は堀厩舎で調教助手として活躍されているんです。かつて二ノ宮敬宇厩舎でエルコンドルパサーを担当していた方のようです(堀先生も二ノ宮厩舎の調教助手でした)。
その縁で息子さんである佐々木大輔騎手も若手でありながら名門堀厩舎の馬に良く乗っているという訳です。
前走のディオデルマーレはR.ムーア騎手の腕で勝ったようなものです。
今回、若武者佐々木騎手に変わる訳ですが、早くディオデルマーレの癖を掴んでもらって乗りこなして欲しいです。
TARGETで調べたところ、佐々木騎手の過去3年間の中山芝1600での成績は35戦5勝、勝率14.3%、連対率20.0%、複勝率28.6%と決して悪くない数字です。これは期待したいですね。

今回、相手は一気に強くなりますので、何とか掲示板に入って欲しい!!
そんな気持ちで今回はあまり力まずに応援することと致します。
ちなみに私は今、ディオデルマーレの新馬戦優勝のパネルを買おうか迷っていますが、恐らく買うと思います(ムフ)。

*我が家の玄関ではいつも「サリオス」が出迎えてくれています。
ちなみにこの写真の中に私が写っています(笑)
佐々木騎手は関東3位なんですよね!
ちょっと順調に行きすぎなような気もしますが、このまま伸びていって欲しいですね。
ゆっき~さんは期待を持ってくれてコメントしてくれていることは分かるのですが、今回は勝ち負けはちょっと難しいかなと思っているんですよ。掲示板を目標に考えています。
前走は勝ちましたが(スローペース、向かい風などはあったにせよ)タイムも平凡ですし、実際に1分32秒台で勝っている馬もいるわけで、それに並ぶには4秒詰めなくては(汗)
タフな中山に合っている感じもしますのでそこに期待です!!
佐々木騎手は悪くはないですね✨
後はスタート決めて流れに上手く乗れれば勝ち負けは間違いないので、出遅れだけは無いようにしてもらいたいですね。