まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

ダンス3兄弟

2006年10月17日 19時15分17秒 | 今日の日記
私がダンスインザダークが好きなことは前にお話しました。
特に今年度はダンス産駒の弱点とされていた2歳戦でも抜群の勝ち上がりを見せています。

長兄、シルクトワイライト(牡二歳)はデビュー以来なかなかの好成績で父親の勢いを実感しています。母の父にジェイドロバリーの血が入っているので、気性難は覚悟の上での出資でしたが、案の定のやんちゃ振り(笑)
期待にそぐわない同馬には強い愛着を感じているのです。
末弟のシルク6-8(母・チアズダンサーの牡、当歳)は顔を見て決めました。
おいおい、そんな理由で一口10万円もする高額馬にいったのか!と言われそうですが、ほぼ間違いはございません(笑)
実は血統的な背景もあり、この馬はまさる厩舎念願の『オープン馬』になると思っているんです。

さて、ここで足りないのは一歳馬です。タイトルのようにダンス産駒を3世代繋げて『ダンス3兄弟』になると非常に面白いと思ったのですが、ネタの為の出資もいかがなものか…と踏み留まっています。

これを書いている間、ずっと例のヒット曲のタンゴのリズムが私の中で刻まれています。しかも段々激しくなっています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
現1歳のダンスですか・・・牡?牝? (GON)
2006-10-17 21:39:04
馬選びの決め手







・・・



・・・・・・



・・・・・・・・・(T▽T)ダァー



わかる、わかりますよぉ~(号泣)
返信する
ダンス産駒は安くないですもんねぇ (shanshan)
2006-10-17 21:42:58
私も今年の1歳馬でダンス産駒初出資です!

ダンスは安くないですから簡単には出資できませんよね~。

でも実績は確かなものですし、牝馬より牡馬のが走るなんて聞いた事があるような・・・。
返信する
長男 (タッキー)
2006-10-18 06:47:42
今週使うとなると乗り替わりですね。

カッチーファンの私でも前走は擁護できません(笑)。府中に居残る様子の善臣大先生か後藤騎手にお願いして欲しいところです。
返信する
GONさんへ (まさる)
2006-10-18 18:25:55
顔って結構\大切な気がするんです。気の強さとか賢さとか…。

目の輝きも重要ですよね。パドックでは「目」をよく見ます。まだ、入れ込みと気合い乗りの区別が明確につかない私ではありますが(笑)
返信する
shanshanさんへ (まさる)
2006-10-18 18:29:35
やっぱりそう思いますか!私もダンス産駒は断然牡だと思います。牝も結果を出していますが、強い気性ゆえか短距離に向く馬が多い気がしています。

短距離を狙うなら他の種馬もいるわけで…。と言う訳で断然、牡です!
返信する
タッキーさんへ (まさる)
2006-10-18 18:38:13
田中勝騎手は失敗もありますがファインプレーも多いですからね。今週は見に行けないので、出走はやめてほしいのですが(笑)

口取りの日も近い??

ヨシトミ騎手は関東で一番好きですし、後藤騎手もうまいですからいいですね!でも、田中勝春騎手で初勝利を挙げてもらいたいです!
返信する

コメントを投稿