まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

今日の結果

2007年06月23日 16時44分54秒 | 今日の日記
6月23日(土)
シルクアンタイド 阪神5R 2歳新馬(D1,200m・11頭)54 岩田 6着

今日も所用があったためにビデオ観戦。

パドックを見てあの山内厩舎の「ピンクのメンコ」を確認。
実にイイもんですね(笑)あのメンコだけで半馬身は強くなりそうです。
シルクの水色勝負服に映えます。
おまけにピンクシャドーロールまでつけてもらって。

ありゃりゃ・・・上手く走れなかったみたい。
今回はどうかなと思っていた私ではありましたが、2着には普通に来てくれると思っていたので、ズッコケてしまいました(笑)
今日は負けても明日は勝つぞ!ってね
感想:うん、イイ馬だ。雰囲気がある。この馬、走るぞ!

【本年愛馬成績 2-1-3-23】

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 (たっきー)
2007-06-23 21:00:12
私の場合、メンコで半馬身、鞍上に藤田Jで1馬身という感じです(笑)。
アンタイドは6着でしたが、まさるさんのおっしゃるとおり雰囲気ありますね。あの馬っぷりから走るのは間違いないですから早いうちにチャンスありますよ。
返信する
こんばんは (Yuki)
2007-06-23 21:05:02
アンタイドは4角手前でまくってきた時は楽勝かと思ったんですけどね。1,2着の馬が前に行っていたので自ら動いて捕まえに行ったのでしょうが、やはり距離が短いんでしょうね。
走りっぷりはパワフルで能力を感じさせる馬ですし、D1400とかが組まれるようになれば距離の不安も減りますので、すぐに結果を出してくれると思いますよ。
返信する
たっきーさんへ (まさる)
2007-06-24 06:07:56
マーベラスサンデー仔の難しさを知った週末になりました(笑)

あの家紋入り(?)のメンコの威力は凄い感じがしました。

山内厩舎の馬を初めて持って、実感しました。

あんなに心強いものだとは…。

よく甲子園を目指す高校生が、名門校のユニフォームを見ただけでビビってしまい、普段の力が出せないなんて話がありますが、あんな感じが馬の世界にもあったりして(笑)



アンタイドの走り方が去年の話題馬コンゴウダイオーのイメージと被りましたが、近いうちに勝てるでしょう。



レセプションもどちらも大型馬なので叩いた上澄みは歴然、あっさりと勝ち上がってもらいたいですね!
返信する
Yukiさんへ (まさる)
2007-06-24 06:22:07
Yukiさんにお墨付きを頂けると自信が増した気がします!

自分が出資しているから特別視している部分もありますが、この馬で勝てなかったらシルクは相当まずいと思います。

私は2勝はできると踏んでいます。

イメージとしては京都2歳や毎日杯などのレースを走るイメージを持っています。



何の不安もなく一番順調にきていますし、乗り込みも入念にやってきました。

ある意味この馬で転けてしまうとシルクの勢いというかムードが悪くなると思われます。

フェイクであろうが、スタッフや社員も注目している馬だと思います。



昨日は走りがぎこちなかったので、まったく競馬になっていませんでした。

もう岩田騎手は乗ってくれないかなー。残念です。

田中騎手になっちゃうのかな…
返信する
アンタイド (Yuki)
2007-06-24 07:45:28
山内さんところの2歳も何頭かデビューしましたが、
全般に結果が出ていませんね。
アンタイドは身体能力が高そうなんですが、
母父の影響か気性面に幼さがある感じです。
山内厩舎の馬は余り早くから使わない方が、
最終的に出世する馬も多いですので、
適距離の少ない今の時期に無理をする必要はないでしょう。
ちなみに、山内厩舎の騎手のボトムラインは克典くんではないですよ。(汗)
返信する
Yukiさんへ (まさる)
2007-06-24 09:42:00
アンタイドはこの時期にデビューできる訳ですから素晴らしい素質が伺えます。

じっくりと着実に力をつけていってもらいたいです。

山内厩舎ですから藤田騎手か岩田騎手だといいなぁと思っていましたが、本当に岩田騎手でのデビューは嬉しかったです。



思ったよりも気性に熱いものがあるようで、嬉しくなりました。

田中克騎手なら文句はないのですが、やっぱり岩田騎手がいいなぁ(笑)





これだけ楽しめる山内厩舎は一口に相応しい素晴らしい厩舎だと改めて感じています。
返信する
あれ? (シルクの竜巻)
2007-06-25 12:55:15
どこかで聞いたぞそのフレーズ。
うん、いい馬だ。この馬は走るよ。
平成の黄門様、元調教師の方でしたね、まさるさん。←この絵は井崎さん。
返信する
シルクの竜巻さんへ (まさる)
2007-06-25 17:39:47
そうだったんですか!

オリジナルだと思ったんですが(笑)



栗毛で少しイレていたので汗もうっすら、ピカピカでした!

何より山内厩舎のメンコのインパクトが強くて(笑)

実際に強そうでした。

生で見たかったなぁ~



私はこの馬でクラシックを強く夢見ています。
返信する

コメントを投稿