まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

泰然自若

2006年06月27日 20時43分31秒 | 今日の日記
期待の二歳馬シルクイグニションが軟口蓋の病気にかかったと言う情報が入りました。

今まで順調に行っていただけに少し残念ですが、私はむしろ応援の意を強くしました。
決して強がっている訳ではありません。
若駒だからこの時期色々あります。

この馬は人とのコミュニケーションがきちんと取れる(人に対して信頼感を持っている)馬です。
私が馬房に行くと食事中にも拘らず、口をもしゃもしゃさせながら、撫でてくれと言わんばかりに首を窓から出してきたあの姿が忘れられません。

慌てる事はありません。今、イグニションは競争馬としてデビューしようと頑張っている最中です。
一番辛い時期を頑張っています。

こんな事で負けるなイグニション!
俺は信じているぞ!!
我々に出来る事は「祈りと応援」です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山あり谷ありも良しと思います! (シーウィンド)
2006-06-27 21:53:42
 こんばんは。

2日ぶりの帰宅、いつもはTargetの更新から始まるのですが、メール配信でまさるさんのことが気になり、こちらに先にお邪魔させて頂きました。

 メール配信されて見た時に『軽いノド鳴りかなぁ』と思っていたのですが“舌を縛ったら…”みたいなこと書かれていたので少し微笑ましく思いましたよ(^^)。

まさるさんのブログに書かれている軟口蓋ってよくわからないのですが…私も気長に待ちたいと思います!

 この先は聞き流して下さい…

私は学生時代~社会人3年目くらいまで、割と本格的にあるスポーツをやっておりました。年月にすると10年位だったと思うのですが、なんせ3回程手術することになりましてね(笑)←今だから笑えます(^^)。

 まぁ言ってみれば“挫折の塊”のような人間です、私は(笑)。でも、たぶんそのお蔭で…たぶんそうだと思いますが、ほんの少しかもしれませんが、精神的に強くなれたような気はしております(気がしてるだけで実際は全然かもしれませんが)。

 お馬さんがどうか、私にはわかりませんが…イデアーレのように順調にデビューを迎えられるもよし、途中で一頓挫あって、そこを乗り越えてイグニションも少しでも強くなってくれればそれでイイと、私は思っております。残念な気持ちが全くないわけではないですが、いわばイグニションは私にとっては“絆”のような仔ですから(ちょっと言い過ぎでしょうかね^^)。

 確かに出資のキッカケは、早期入厩→小倉デビューというのも魅力の一つですが、今実際に起こってしまったことはきちんと受け止めて、来年の初めくらいまでにはデビューしてくれれば御の字だと、私は思っております。

 それに、ここを乗り越えて(イグ、我々含め)こそ、その先に順風万藩(漢字あってますかね?)だった時以上の楽しみとか感動とか待っていると思います!

 なんだか偉そうなコメントになってしまってるかもしれませんが…帰宅するまでに感じたことをそのまま表現してみました。

 とにかく、多少時間かかろうともイグには色々と克服してもらいましょう!
返信する
RE>山あり谷ありも良しと思います! (まさる)
2006-06-27 22:07:58
出先での返事、ありがとうございます。



軟口蓋とは人間で言うと

①口を閉じてください

②舌を前歯の裏に付けてください

③舌をそのまま上あごに付けながら、奥にゆっくりとずらす様な感覚で引っ込めてください

④堅い骨の部分に触れているでしょうか?

これが「硬口蓋(こうこうがい)」です

⑤そのまま舌をずらすと急に柔らかい部分に行き当たりませんか?・これが『軟口蓋(なんこうがい)』です!



ここを自由自在に操る事がカラオケ上達の重要なポイントなのです(笑)





イグニションのデビューはきっと夏です。 シーウィンドさん、心配しないでください!

ただ、まだ馬がしっかりしていないみたいなので乗り込みが足りないみたいなので、まだ勝負にならないかもしれませんね。

こっちの方が心配だったりして…(笑)
返信する
説明助かりました (シーウィンド)
2006-06-28 02:49:53
ご丁寧にありがとうございました。

私だけ、ちょっと大袈裟だったみたいですね、カッコ悪っ(苦笑)。

HP更新して、ユニオンから届いたカタログ眺めて…あぁ~、もうこんな時間です(笑)。

話変わりますが…シルク臨時募集04-66いきます(爆)。何かに、こう…支配されてるかの如く申込書記入→あと5時間後位には職場近辺のポストに投函します。

後悔しそうだなぁ~っていう気もしないでもないですが、私も迷ったらいくタチなものですから(笑)。

出資することになった経緯を気まぐれ日記に綴っておりますので、笑ってやって下さい。
返信する
mikarinです (mikarin)
2006-06-28 22:40:20
隊長!毎日えらいですねぇ。

私なんて2,3日書かない事あるし

いい加減な事ばかり書いてますよ(^^)

イグニションはちょっと心配ですけど

師匠を信じて見守ります。

返信する
RE>mikarinです (まさる)
2006-06-28 22:42:19
ありがとうございます。



なぜ毎日更新できるかって??

それは単に暇なだけなんですよ(笑)
返信する

コメントを投稿