6月16日の5Rの新馬戦(芝1000メートル)は、中団を追走した5番人気のルミナリエが直線で逃げるティアレタヒチを1/2馬身かわしてデビュー勝ちを飾った。
柴田善騎手:「アクションが大きいから、1000メートルの馬じゃないね」と今後の距離延長に期待する口ぶり。
古賀史調教師:「テンションが高いのは気になるけれど、問題なければ新潟でもう1戦したい」と笑顔を見せた。
マリーゴールド賞(7月21日、オープン、芝1400メートル)への参戦を予定している。
柴田善騎手:「アクションが大きいから、1000メートルの馬じゃないね」と今後の距離延長に期待する口ぶり。
古賀史調教師:「テンションが高いのは気になるけれど、問題なければ新潟でもう1戦したい」と笑顔を見せた。
マリーゴールド賞(7月21日、オープン、芝1400メートル)への参戦を予定している。
まさる厩舎も大きくなったからね、これからもドンドン優勝しちゃってください。今度はシルク馬でお願いします。
新馬勝ちなんて縁遠いものでしたから喜びもひとしおです。
このまま無事に頑張って貰いたいです。
私は善臣騎手は関東の騎手では一番好きな騎手で、本当に良かったです。
ルミナリエは気性が悪く、クセ馬なのでそのあたりも善臣騎手だから勝てたのかもと思います。
とにかく無事にいってもらえればそれでいいです。
嬉しいですよ~。やりました!
滅多に味わえない新馬勝ちですからね。
これで2歳の間は特別競争や重賞なんかにも出られるかも…。
早い時期に勝ち上がることはメリットがたくさんありますね。
今年のシルクは動きが早いので期待できますね。
私のシルク2歳も既に2頭が来週出走、一頭が入厩直前というところまで来ています。
シルクも一気に攻勢に出てくれるといいですね!
父タニノギムレット、大きく育つかも、楽しみですね。
ブライアンズタイムの後継はトップガンがいましたが、初年度からダービー馬をだしたギムレットの潜在能力は半端ではないことが証明されました。
積極的に狙える種牡馬になるかもしれませんね!