昨日は府中に行ってきました。友人が言うには開催が無い競馬場をパークウインズと言うそうです。
一部芝を剥がしてあったり、正門が壊されていたり、ターフビジョンが工事してあったりと普段の開催ではなかなか見られない競馬場を見てきました。
500円払ってS指定の空調の効いた場所へ。夏は弱いんです(汗)
さて馬券の方ですがシルクヒーロー(今のシルクで一番好き)の単複を腰が抜けるほど買いました。
昨日もシルクの馬は全馬応援してしまいました(笑)収支はチョイ負けくらいだったと記憶しています
一部芝を剥がしてあったり、正門が壊されていたり、ターフビジョンが工事してあったりと普段の開催ではなかなか見られない競馬場を見てきました。
500円払ってS指定の空調の効いた場所へ。夏は弱いんです(汗)
さて馬券の方ですがシルクヒーロー(今のシルクで一番好き)の単複を腰が抜けるほど買いました。
昨日もシルクの馬は全馬応援してしまいました(笑)収支はチョイ負けくらいだったと記憶しています

競馬場の指定席は入っちゃいけません!
指定席代まで馬券に突っ込み
さらには、帰りの電車代以外は最終レースに
突っ込みましょう。
と教えられました(^^)
じっくりと競馬を見るにはやっぱり指定席は私にあっているようです。
馬券をあまり買わないからかもしれませんね!
いつも日帰りですか?
どのくらい時間が掛かりますか?
たくさんの人が来ますか?
ん~行ってみたいな~
電車で行くなら青春18切符がいいかな~
ん~悩むな~
ヒーロは、私も大好きなお馬さんで、3走前くらいだったと記憶してますが…ハナ差2着に敗れた時に“腰が抜ける程”単勝のみを買っていて大火傷をしたことがあります(笑)。今回は“ハンデ戦・休養明け”でちょっと嫌な予感したのでケンしてました。
次に別定戦に出走ならば、もう一度“腰が曲がる程”いってみたいです!
でも“馬券控える”といってたまさるさんが、そんなに突っ込んだということは、それまで相当浮いてたんですね(^^)。
私にも少し分けてください(笑)!!!
確か9時30分に新白河駅に着けるようであれば、安くあげることができます。
可能\であれば翌日の福島競馬観戦も頼んでおくと、大変充実した秋の土日が過ごせるかと思います。
クルセイダー以上にズブイ馬ですからね(笑)
前のレースでシルクダッシュの単複で結構\浮いていたのですが、やられてしまいました。
馬券の買い方がまさるさんらしくないのかなぁとも思ってましたが(以前にご自身でそうおっしゃっていたので)ヒーローならば、突っ込んでもみたくなりますよね!
ところでヒーローって、スタート~ゴールでろくずっぽレース観たことないのですが、クルセイダーよりもズブイんですか?…それって、半端じゃないですね(笑)。
だって、クルセイダーのズブさは折り紙つきですよ、心臓バクバクものの。この仔たちの出資者は、寿命が縮まるかもしれませんね(笑)。あっ!私もだ。(本人推定寿命:あと17年くらいです)
ところで、背景ってランダムに変わるように設定されてるんですか?
今晩、イグの祝勝会に“より相応しい場所”を探すべく、新たな店を新規開拓して参ります。また焼肉屋ですけど(笑)。
明日の晩にはHPで紹介する予定です(たぶん“当たり”の店のハズですから)
この海の背景は不具合が多くて時々変な背景になってしまうのです。
イグニションの祝勝会、楽しみです。
それにしても今日のシルクの情報には少しがっかりしました。
バテた馬を交わしただけじゃないって言いたいです!
イグにはじわりじわり力をつけていって欲しいですね!