
何とも弱気な私らしいタイトルとなりました(笑)
まだ抽選も先なのにもう落ちた後を考えているのです(笑)
人気する馬ばかりにいったのでダメでも縁が無かったと諦めるつもりです。
候補はボンヌシャンス05・サクラハゴロモ05・サイレントビーナス05・ミュゲルージュ05・ロングオペラ05・マラブー05・ピノシェット05・フルオブラフター05・シャルウォーカミーズ05あたりから1~2頭でしょうか?
キャロ05産はトータルで4~5頭位を考えています。
それと最近ラフィアンの馬を1頭持とうかと悩んでいます。
知り合いにラフィアンの会員がいて話を聞いていたら「大きな夢は見られないけど、そこそこ元は取れる」「プラス収支の馬も結構いるよ」etc…収支面が強調されていました。
まぁ、今年のラフィアンの二歳勢の大活躍に刺激された部分もあります(汗)
出資はもう少しラフィアンの勉強をしてからにします。
だんだん一口のポリシーのようなものが曖昧になってきた秋の日でありました(笑)
まだ抽選も先なのにもう落ちた後を考えているのです(笑)
人気する馬ばかりにいったのでダメでも縁が無かったと諦めるつもりです。
候補はボンヌシャンス05・サクラハゴロモ05・サイレントビーナス05・ミュゲルージュ05・ロングオペラ05・マラブー05・ピノシェット05・フルオブラフター05・シャルウォーカミーズ05あたりから1~2頭でしょうか?
キャロ05産はトータルで4~5頭位を考えています。
それと最近ラフィアンの馬を1頭持とうかと悩んでいます。
知り合いにラフィアンの会員がいて話を聞いていたら「大きな夢は見られないけど、そこそこ元は取れる」「プラス収支の馬も結構いるよ」etc…収支面が強調されていました。
まぁ、今年のラフィアンの二歳勢の大活躍に刺激された部分もあります(汗)
出資はもう少しラフィアンの勉強をしてからにします。
だんだん一口のポリシーのようなものが曖昧になってきた秋の日でありました(笑)
7:ボンヌシャンス05
53:ハリウッドレビュー05
2頭まで絞りました。
32:ノンストップラブ05
58:フルオブラフター05
は1.5次以降に様子見しながら、ヘッへッヘッ(⌒~⌒)
ゴルフは100を切れずに105でした!!
なかなかうまくなりませんね・・・。
キャロの出資馬ですが
ボンヌシャンスは人気ありますね~。
これは抽選かなぁ。
でも馬体を見れば見るほど短距離orダートっぽい感じがしちゃうんですよね。
(ハッキリ言って私は見る目がありません。)
なので今回は中距離っぽい馬に出資を考えているので、また最近悩んじゃってます。笑
なんだか、右横の写真が気になる今晩です。
ひと口のポリシー…自分には、最初からなかったんでしょうかね…。
なんとなく以前の面影を残しつつ、確実に変わってはきてるのですが、自分でもよくわかりません(T-T)。
ラフィアン…魅力的なクラブであることは間違いないですよね!
自分のところでは、来年か再来年にはサバイバルで1社削る予定ですが…矛盾だらけのシーウィンドでした(汗)。
え~とグリーンに入会すると聞いていたのですが・・・
ただラフィアンはいいんじゃないですか?
1/100なので僕は無理ですが、2歳戦に強い所や
クラブの方針には触手が伸びますねぇ。
まさるさんも一口の世界にどっぷり漬かってきましたね。そのうち社台に出資とか言い出さないでくださいよ。だんだんまさるさんが遠くに行ってしまうような・・・
でも、本当はそのくらいの方がいいのでしょうね。
私もついつい気合いを入れて6頭にいきましたが、半分で良かったとちょっぴり思っています。
やはり様子を見たいですし…(笑)
新種牡馬って難しいですよね。ファルブラブについては日本の適性を示したので活躍できるようには思いますが、未知数ですからね(笑)
今度の日曜日に走るインテレットの結果次第で満口でしょうね。
関心はありますが、ラフィアンは加入しませんよ(多分)それよりも一つ辞めちゃうとは驚きですね。流れからいくとキャロですか?せめてグラントリアノンの引退を待ってからに…(笑)
ただ、おっしゃるとおり100口なので維持費がシルクの約5頭分なのです。
それに社長が変わったのでどう変わるのか様子を見たい気もします。
興味はありますがしばらく先になりそうです(笑)
去年とかは現在何口みたいのでてなかったでしたっけ?
私ももう紙を出してしまってから「あっ」と思った馬がいたのでちょっぴり後悔です。
ちなみにその馬はサクラハゴロモ05です。