まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

トライアンフ観戦記・後編

2006年08月23日 20時37分32秒 | 今日の日記
                                       パドックでは他の馬を全く見ませんでした。というか見えませんでした。
私の脇に暑いのに背広を着てトライアンフの方向に向けてシャッターを切っている人を見ました。恐らく「シルクの社員」じゃないか?と思います(笑)

シルクトライアンフはパドックであまり素軽い動きをしていなかったので、騎手が乗ってどう変わるかに期待していました。
シルクの勝負服を着た善臣騎手が跨ったトライアンフが馬場に・・・。
凛々しく、迫力がありました。また、我が一口人生において唯一の2勝馬「シルクアクター」(この2勝はいずれも善臣騎手であった)を思い出し、それも併せて熱いものがありました。
とにかく無事に回ってきてくれ・・・。

トライアンフはゆっくりとゲートを出てスタートを切りました。
前評判の通り先行集団についていけず最後方からの競馬となりました。
途中から遅かったペースがさらに遅くなり馬群が固まりました。
直線に向いて鞭が入りました。トライアンフはふらふらすることなくしっかりと真っ直ぐ走っていました。

トライアンフのレースが終わったあと、体中の力が抜けてしまいました。

その後、シルクの馬たちも頑張りましたが、結局一勝もできず、私のシルク馬に対する愛ゆえの応援馬券は一枚も換金する事無く、記念馬券へとその存在を変えたのでした。

また機会があったら新潟に来るよ。眼下に広がる阿賀野川を眺めながらつぶやいたのでした。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トライアンフ (タッキー)
2006-08-23 21:16:41
背広の方は間違いなくシルクの方です。その方は私が”叩いてからですよね?”と聞いたら困りながらも”動きはいいみたいです”なんて言ってくれました(笑)。そこから右に5mくらいにいた怪しい中年がわたしです。

まさる会長は善臣騎手と相性よいのでしょうか?

夏の新潟で善臣騎手は間違いなく”王様”ですからそのような騎手でデビューできたことは光栄だと思います。
返信する
タッキーさんへ (まさる)
2006-08-23 21:47:04
なんと、という事は6m50cmくらい近くにタッキーさんがいらっしゃったんですね!!

タッキーさんの左隣にいた帽子をかぶり、サングラスをして髭をたくわえ葉巻を吹かしていたのが私です(嘘)



善臣騎手は私が関東で一番好きな騎手です。

勝ちきれないもどかしさはありますが、スタートも抜群にうまいし、先行させたら着には持ってきます。

でも、人気薄を持ってくるような意外性には乏しいかもしれませんね。人気通りに走る本命系に強い騎手といえるのではないでしょうか?



返信する
mikarinです (mikarin)
2006-08-23 23:17:16
まさるさんこんばんは~。

お仲間さんが近くにいたのに、ん~ちょっと残念ですねぇ。僕はすぐ話し掛けちゃうなぁ。

知らない人だったら、あっ!ごめんなさいって言えばいいし。もうその辺は遠慮なく行っちゃうなぁ~。僕が競馬場に行くチャンスがあったら、お仲間さんに教えといてパドックで片っ端から声かけちゃうな。かなり迷惑な話だけど。
返信する
楽しんでますねぇ~掛け合いを (シーウィンド)
2006-08-24 00:07:46
 まさるさん、こんばんは。

タッキー先生とまさる会長の掛け合いを呼んで笑ってます。っていうか、本当に会ってないんですか?それはそれで実にもったいないことを…と一人思っています。でも、お二方のコンビ、バッチリですよ(笑)。6m50cmって、だって普通に気付くじゃないですか(爆)。すみません、なんだかブログの内容に反して一人爆笑モードで笑いが止まりません。。。あっ!そうだ、一つ報告が。私の携帯でも“トライアンフ情報”配信してもらって3週くらいかな…?今の携帯はちょうどその前に購入したものなのですが、トライアンフの情報になると…シルク(と、ここで虎のかわいい絵文字が“ガオーっ”ってアクションをします!!!)で、絵文字が消えてトライアンフという風に続きます。私の出資馬では、一切アクション起こしてくれないので、トライアンフ情報が楽しみな毎週であるのでした。頑張れっ!トライアンフ!!!
返信する
mikarinさんへ (まさる)
2006-08-24 07:35:13
いやー、タッキーさんがお見えになっている事は全く知りませんでした。事前に情報があれば、探したりしたと思うのですが(笑)

mikarinさんのような方が、秋のツアー(かなり集まります)に参加されたらみんなと友達になっちゃいそうですね!

たのしいですよ~!

返信する
シーウィンドさんへ (まさる)
2006-08-24 07:40:07
トライアンフの応援、ありがとうございます。

それにしても、シルクのレース回顧の文章は厳しいものがありますよね(笑)

イグの時も感じたのですが、今回のトライアンフも良かった点が一つも書かれていませんでした(汗)

着順悪くたって何かしら良かった所を挙げてくれると盛り上がるのですが…。
返信する
mikarinです (mikarin)
2006-08-24 18:19:51
まさるさんこんばんは~。

いや~ホント、図々しいだけですけどね。

やっぱり天栄に行きたいですけど、

ん~!どうなのかなぁ。なかなかねぇ

一人で行くのは難しいです(泣)

子供連れて行くと、皆さんに迷惑掛かっちゃうし

厳しいなぁ。競馬場にも行きたいんだけど、

近くにあればなぁ。ただチャンスはあると思うので、諦めないでいますよ。
返信する
mikarinさんへ (まさる)
2006-08-24 20:33:26
お子さんを連れて行きたい気持ちはわかりますが、人馬共に危険です。

展示の際に馬が暴れて放馬したり、係りの人が手綱を離さないで10メートルくらい引きずられたり、冗談では済まされない事件もおきています。



勝手なことを言って申し訳ありませんが、もっとお子さんが大きくなったら天栄へは一緒に行かれるといいです。



でも、秋にお会いしたいですね(笑)

mikarinさんなら私のお伝えした全てを理解して下さると思います。いいですよ~!!
返信する
mikarinです (mikarin)
2006-08-28 23:16:11
まさるさんこんばんは~(^^)

その話は知ってますよ。

子供を連れてきていた人もいたそうですが、

やっぱり騒いじゃうでしょ。

馬もびっくりしちゃうので、連れてきて欲しくないという意見が多かったです。

もう1頭は逃げ出しそうになったらしいですが、

大人でも危ないのに子供は危険ですね。

それにぐずるから、周りも人にも迷惑だし。

今天栄に行くためにいろいろ考えていますが、

土日フリーキップなどを検討中です。

少ないおこずかいで大変ですが、

可能性を探っています。
返信する
mikarinさんへ (まさる)
2006-08-29 20:04:19
そうでしたね。お住まいの所からだと相当困難ですものね。私は鈍行で始発に近い電車で行きます。

それで新白河の駅でうどんでも食べながら1時間くらい待つとバスが来るのです。

皆さん新幹線を使っているみたいですけどね(汗)
返信する

コメントを投稿