まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

一口の極意つかんだぞ! 第2話

2006年09月02日 20時14分31秒 | 今日の日記
前回は成長を確認してからの出資はイイという内容でした。
今日は『厩舎』についてお話したいと思います。

馬と騎手を裏で動かしている人はズバリ『調教師』です。一口に限らず競馬において極めて重要な要素であります。
それでは早速2つの「動かすもの」を個別に見ていきましょう。

①馬を動かす
厩舎は高校と同じで、いい厩舎にはいい馬(生徒)が集まります。
実績があるから向こうから集まってくる。馬を送り込んでくる「生産家や馬主」からわざわざ紹介があります。素質のある優秀な生徒が多く集まるのです。
例えは悪いけど、偏差値45の生徒がたくさん集まる学校と偏差値65の生徒達が集まる厩舎とではいい大学に行く確率は後者の方が圧倒的に高いのは当然です。

失礼ながら下位の厩舎にはそれなりの馬しか集まらないのです。

そういった意味で私の属している2つのクラブを比較すると
キャロット>>>シルク
と言えるでしょう。
(ここまで読んで下さった皆さんの中には怒っている方もいるかもしれません。ここで言っておきますが、私はシルクを批判しているわけではないと言う事です。誤解しないでくださいね!)

②の騎手を動かす、についてはまた後日にします。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気絶 (タッキー)
2006-09-02 20:50:53
キャロのパンフをみて2度ほど気絶しました(笑)。

これじゃぁ、本当にキャロ>>>シルクですね。

馬の質では勝負にならないですね。違うところで魅力を持たないと。何も進まないサービス改善とか本気で取り組んで欲しいです。
返信する
勉強になります。 (ぶらぼー)
2006-09-02 21:02:10
まさるさん、こんばんは。しばらくでした。北海道は朝晩冷え込むので、上着を持ってきたらイイですよ。厩舎!一口馬主にはナゾの部分が多いですね。小額でも出資には変わりないし、愛馬には納得のいく競争馬生活を送ってもらいたいですしね。私も年一で持ち馬を増やしていきたいので、お薦めの厩舎を教えてくださいm(__)m
返信する
古葉監督になります(汗) (シーウィンド)
2006-09-02 23:08:34
 こんばんは。

最近つくずく感じることがあるのですが…まさる会長の競馬に取り組む姿勢は関心させられます。。。私なんかは…(汗)。

ブログ、毎日新鮮な競馬ネタ、且つ皆さんと共有できるようなもので、好感が持てると思います。

 厩舎といえば…かつてシルクフ○グ○ン○

という、無事であればもっともっと活躍したであろう仔を管理していた現状、決して成績が良いと言えるところではありませんが、先日、新馬戦を人気薄で勝っていたような気がします(人気ありましたっけ?)。

すみません、所詮自分なんかはその程度の競馬ファンなんだと最近になって気付かされました(汗)。昔は熱心だと思ってたんですけど…“昔の名前で出ています♪”状態でしょうか(笑)?キャロは殆ど出資できない思うのですが、軽く“折り目”をつけたのが18頭います(汗)。これから16~17頭を削除しなければいけません(笑)。
返信する
タッキーさんへ (まさる)
2006-09-02 23:55:11
ウイルスソ\フトを入れたらインターネットが接続できない環境になってしまいました(汗)この返事も携帯からです。復旧するまでしばらくお許しください。

確かにキャロットの方が明らかに一口をやる環境としたら数段上かもしれませんね。でも、私はキャロットの出資馬以外の成績はあまり追っていませんが、シルクは出資馬以外の成績も追っています。今日も三歳未勝利を2頭が勝ち上がりました。そして一頭が予\後不良になってしまいました。

私は理屈でなくシルクが好きなんだと思います(笑)長年親しんだ情だけではない何かを感じます。
返信する
ぶらぼーさんへ (まさる)
2006-09-03 00:08:50
月曜から函館です!そうですか寒くなってきましたか(汗)長袖のワイシャツのほうがいいですかね?



ブログでは生意気にも持論を展開させてもらっていますが、いんちき臭い部分もあるので、話し半分で聞いてくださいね!申\し訳ありません。



厩舎とクラブには相性というものがあるみたいです。クラブの期待馬は○○厩舎みたいな…。

シルクで言うと東なら尾形、池上、西で昆、山内、鮫島、加用厩舎等は相性が良さそうです。領家厩舎もいいですよ!

返信する
mikarinです (mikarin)
2006-09-03 00:20:05
まさるさんこんばんは~。

キャロットのパンフが届いたようで、

凄く楽しそうですねぇ。

噂通り凄い募集馬だったようで、出資するのが大変かな?僕はシルクの下位厩舎に出資しますが、

意外と活躍するんじゃないかと思っていますよ。

05産は同じ出資馬がいないようですが、お互い頑張りましょう!04産の出資の時イグニションとキュートが一緒で、5月1日に挨拶した日を懐かしく思っていますよ。
返信する
シーウィンドさんへ (まさる)
2006-09-03 00:25:02
ウイルスソ\フトを入れたら何だかインターネットが出来なくなりこの返事も携帯からです。復旧するまで申\し訳ありません(;^_^A



いやいや、シーウィンドさん、私ごときのいんちき臭い持論に惑わされてはいけません(笑)本当にいい加減なものですから。

今は一番の趣味である音楽をお休みしているので競馬が一番なのです(笑)

それにシーウィンドさんはとても立派な競馬理論をお持ちですよ。古葉監督になる必要はありません(笑)

18枚折り目を付けた…の節は笑わせてもらいました。私もそんな感じです。何だか小さそうだから縮尺を見たいな、と感じている注目馬もいます。
返信する
mikarinさんへ (まさる)
2006-09-03 00:31:18
パソ\コンが調子悪いのでしばらくお邪魔できないかもしれないことを許してください。



まだ一緒の出資馬がいないと決まったわけではありませんよ(笑)シルクの馬は様子見が出来るからじっくりと選びたいだけなのです。天栄に行ってナデナデするとシルクがもっと好きになるのです。

キュートはかなり大型になってしまったみたいでちょっぴり不安です(汗)
返信する

コメントを投稿