NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

いつものメリークリスマス

2006-12-20 01:17:59 | Weblog
本日は『B'z LIVE-GYM 2006“MONSTER'S GARAGE”』の発売日。
やっぱり映像モノは違います。夏のライブがよみがえります。
B'zの上にB'zなし。もちろん、下にも。

住友信託銀行のホールセールインターンシップの面接を受けてきました。
早稲田大学と慶應義塾大学。あそこの学生は、どうしてあんなに面接対策が万全なのでしょう。おそらく自分が無対策すぎという話ですけど。
経済外交とか企業再生ビジネスに詳しいフリをして奇跡的に書類審査を通ったのに、面接官の予想外の厳しいフリに切り返しがあやしいほど利かずに終了。
「1度あることは2度ある」を期待して、寝て待ちます。

夜はLECでした。
2次試験のための教養の論文についての授業。
グローバリゼーションのリスクが教養だなんて、自分は知りませんでした。

アコライトの冬の修養会が始まっています。
自分が立教生だったはるかむかしからお世話になっている立教大学所属の、言ってみればサークルなのですが、詳しいことは去年いまごろにこのブログでだいぶ語ったので今年は省きます。
明日から自分もぼちぼち参加することになりました。
要は、今年も「クリスマスおめでとうございます」をたくさんの人と言い合うわけで、ひまじゃないクリスマスを迎えられそうで安心です。
初めがB'zの話題だったので、B'z風にしめると、こういうことです。
いつものメリークリスマス♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする