日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

規則違反がまかり通る総務省!決まりがあってないようなものです!

2021-03-09 10:14:00 | 政治
   今日の言葉

徳によって統治し、刑によって統治する
          孔子

御法度の規則破り

法度とは   goo辞書

①禁じられていること・してはならない事柄。
②おきて。法。特に、中世・近世における法令。江戸幕府が制定した武家諸法度・禁中並公家諸法度など。

東北新社の外資法違反を黙認したのは、当時総務省情報流通改革行政局長の役職に就いていたのが、山田真貴子氏、という事実が明らかになりました。

決裁するときに、外資法違反に抵触していたかどうか理解していたのかどうかは本人に聞かなければわかりません。でも、結果から言えば、法律違反を見逃したのですから、何んらかの処罰が下されなければおかしい、と考えるのが一般的です。

令和の政治家、官僚はいともたやすく、御法度を破ります。堂々と破るようになったのは、長期安倍政権から、そしてよりひどくなったのは、
後を、引き継いだ菅内閣です。

嘘つき答弁、文書改竄、証拠隠滅、露骨な人事異動等、意のままに官邸は官僚組織を動かしました。政治家の傲慢さに、いつの間にか、官僚も慣れ親しんで、「同じ穴の狢」に相成りました。

政治家を見ていて、一番の問題は議論ができないことです。国会中継を視聴しても質疑応答が噛み合っているとは言えません。また会見時、自分の主張だけで、聞く耳を持ちません。そして、具体的なわかりやすい説明がありません。政治家のボキャブラリーのなさを感じます。

特に、目につくのは、最初のうそとばれると、恥ずかしげもなく、言い直すことです。バレなければ、何でもあり、そんな凄みを感じます。

政治家、官僚の御法度破り。それが当たり前になった令和、国民は「うそ」に慣れ親しみ、それが悪いことだという意識は薄くなりました。
「ウソを百回つけば
      真実になる」
嘘をそれぐらい言えるぐらいに口がまわればよいですが、「知りません」「もうよろしいですか」と一辺倒、言葉の足りない政治家、官僚が多すぎます。

会食や政治資金パ-ティ-では仲間内ですので「なぁナァ」和気あいあい、派閥では親分子分の関係、自己主張なし、「はいわかりました」「そうですね」イエスマンになり下がります。温室育ちの政治家が多くなりました。そして、教養のなさがめに余ります。ご馳走ばかりたべるのではなく、自己研鑽に励むことも必要です。

お上自ら御法度破りをすると国民に示しがつきません。

首相 長男から「申し訳ない」 2021年3月8日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6387125

東北新社17年に外資規制違反
朝日新聞夕刊NEWSダイジェスト
    2021.3.6

放送関連会社「東北新社」が2017年1月に認定証を受けた高精細の「BS4K」放送の認定を巡り、認定後の3月末に同社の外資比率が20%を超え、放送法に違反していたことがわかった。5日午前の参院予算委員会で小西洋之議員(立憲)が指摘した。武田良太総務相は「外資規制に違反していた可能性が高い」と認めた。
放送法は、地上波やBS放送などを行う事業者に外資規制を定めている。放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければいけない」と定める。同社の有価証券報告書によると、外資割合は同月3月末時点で21.23%だった。だが、認定は取り消されていない。
認定を受けた事業者の地位について、同社は同10月、100%子会社の「東北新社メディアサービス」に承継した。同9月末時点の外資比率は22.21%だったが、総務省は承継を認定した。決裁したのは当時、同省情報流通行政改革局長山田真貴子氏だった。

今日の一曲紹介します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする