今日の言葉
人生で大切なのは、自分ができること、するべきことに集中し、情熱を燃やすこと。他人がやっていることに気を取られて、時間の無駄遣いをしてはいけない
ハンス・セリエ
「ストレスのない生活の送り方」
5月11日(火) 休日
曇りのち晴れ
おじいさんは草刈りへ
午前10時出発、今日の仕事はアパートの草刈りです。息子の運転で現地に到着、45分かかりました。家内と三人、1時間余りで業務終了、丁度、お昼時間なので、クルマで5分、街道沿いにあるデニーズでランチしました。一仕事終えたご褒美として、生ビールを頼んだら、断られました。非常事態宣言下ということを忘れていました。断念し、お冷やで我慢、日替わりランチをいただきました。
月に一度はアパ-トの巡回にでかけます。特に、油断すると、草ぼうぼう、庭一面を覆いつくす憎き雑草の点検です。植物図鑑を調べれば、それぞれに名前がつけられているのでしょうが、刈る時は、ひとまとめに雑草と呼び、容赦なく根まで引っこ抜きます。刈っても、除草剤を散布しても、我が物顔ではえてきますので油断ができないのです。
来月もスケジュールに入れておきます。草刈り後の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/d8a7f2e8ce786149a17ee6db28e3e645.jpg?1620777199)
都知事と五輪
五輪の記事を二つ載せました。なんとなく「五輪中止」の雰囲気が漂い始めたような気がします。ちゃぶ台返しは誰がやるのでしゅうか?
今日の曲は
ご訪問ありがとうございました。
小池都知事が側近と“密議”「東京五輪返上」で頭がいっぱい(日刊ゲンダイDIGITAL) https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2215b6ddcdb133aa573f6274ba118ca99c9b6d
https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1390779728588640256?s=09