![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/3ee3f201026869b25c7e33e9db96c5c2.jpg)
はじめのことば
詞(ことば)のもらし易きは災を招(なかだち)なり。ことばの慎まざるは敗れをとる道なり
「平家物語」
インバウンドの功罪
外国人観光客の増加に比例して、観光地のホテル代、食事代も右肩上がりで天まで届く勢いです。物価高にあえぐ日本人には、温泉で雪見酒、命の洗濯も高嶺の花になってしまいました。インバウンドが盛り上がっても関連業者が儲かるだけで、一般国民には何の利益もありません。逆に、宿泊税課税、宿泊代の値上げ、飲食品の値上げで、所得が増えない国民は、観光地の賑わいを指を加えて眺めているだけです。オーバーツ➖リングも問題になっています。インバウンドに頼る経済政策を推し進めていっても国民は何の恩恵も受けていません。政治は国を国民を豊かにするのが本来の役割です。しかし、我が国の政治家にはその自覚なし、一向に景気がよくなりません。まだまだ物価上昇していきます。備蓄米も放出するぞ、と期待させておいてなしのつぶて、バカにしないでよと一言いいたくもなります。経済回復の処方箋一番手は、円安からの脱出です。円高になれば、円が強くなり、安く外国物産が輸入でき、外国人観光客も気軽に訪日できなくなります。
日本の経済政策は転換しなければ、物価高で生活費が追いつかず、収入は増えない、国民の貧困化は進むばかりです。
宿泊税課す自治体急増 コロナ禍明け、観光客復調背景
コンビニ弁当
Wチキンと豚焼肉の合い盛り弁当
599円(税込646円)991kcal
商品説明
チキンカツや甘辛く味付けした唐揚げ、ごはんの上には豚焼肉をトッピングしました。お肉がメインのボリューム感のあるお弁当です。
ファミリーマートホームページより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/96cd70b50692257c77d1cb913aab4ea3.jpg?1739088997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/c5f00cd5e8de85b498faab9f73989860.jpg?1739088997)
章ちゃんの食後の感想
空腹で少しボリュームのあるお弁当をファミリーマートで探していたら、要望に応えてくれたお弁当”Wチキンと豚焼肉の合い盛り”がありました。さっそくいただきました。肉の合い盛りに圧倒され、食べきれるかな、不安になりました。心配ご無用、完食しました。チキンニ種類と豚焼肉の味つけもバッチリ、欲をいえば、豚肉あと二切れぐらいあれば、超最高でした。
星は 🌟🌟🌟🌟🌟 です!
最近、🌟5つつけることが増えました。
それだけ、コンビニ弁当はレベルが上がっている証拠です。商品開発の皆さまに”最敬礼”です。
きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問下さいまして誠にありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます