日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

今度の衆院選も組織票がものをいうのでしょうか?もし、そうであるならば、対抗措置は投票率のアップしかありません!

2024-10-16 12:20:00 | 政治
はじめのことば

絶対に消極的な言葉は使わないこと。否定的な言葉を口に出さないこと。悲観的な言葉なんか、断然もう自分の言葉の中にはないんだと考えるぐらいな厳格さを、持っていなければだめなんですよ
          中村天風

旧統一教会と自民党

ネット検索すれば、たいていの情報を得ることができます。きょうは、自民党が旧統一教会とのズブズブな関係の源を探ってみました。

その前に、政治と宗教の関係は憲法ではどのように定められているのか調べてみました。久しぶりに条文を読んだら、抽象的でわかりずらいんだな、解釈はいく通りもできるのではないかと思いました。

豆知識 
憲法第20条
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の特権を行使してはならない。2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教活動もできない。

憲法89条
公金その他の公けの財産は、宗教上の組織若しくは維持のため、又は公けの支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない

宗教分離の法則
国家は宗教に干渉すべきでないとする国家の宗教的中立性の原則のことです。国家と宗教の分離の原則とも言われます。日本国憲法では20条1項後段20条3項、89条前段において規定されています。

本文に戻ります!

岸信介元首相と旧統一教会の文鮮明氏は、住まいが隣同士で親密なおつきあいをしている様子が記録されていました。岸氏の足跡はコトバンクからお借りしました。

https://kotobank.jp/word/%E5%B2%B8%E4%BF%A1%E4%BB%8B-16082

安倍晋三元首相の祖父は岸信介元首相、父晋太郎氏をはさんで旧統一教会と自民党と相互依存体制は、70年以上にわたり、築かれてきました。その結果、現自民党議員の大半が旧統一教会との関わりが問題視され、衆院選を闘うはめになりました。憲法に定められている"政治と宗教の分離"法則は彼らには関係ないようです。

議員は選挙に勝つには清き一票の積み重ね、その結果最高得票数獲得者が当選になります。街頭演説で、声を枯らして政策を訴えても、聴衆がその人に投票するとは限りません。一番効率のよいやり方は、組織票が期待できる団体に頭を下げることです。直近では、萩生田光一氏と一緒に生稲晃子氏が旧統一教会へ、その結果、当選しました。現在、彼女の国会における存在感はありません。

旧統一教会信者「萩生田さんとの絆は深い」 政界復帰は「神の計画」 https://www.asahi.com/articles/ASQ9P6DFZQ94UTFK00D.html

選挙でお世話になったら見返りを期待するのが世間一般の常識です。教会は、日本の政治家に恩を売り、自分たちの操り人形として利用、間接的に国民を洗脳することにもなります。現在の自民党には、政教分離を推し進める気力、自浄能力は期待できません。

各党代表が選挙公約を掲げ、27日の投開票日まで選挙戦を繰り広げます。口先だけの議員ばかりで期待はしていません。それよりも、裏金、教会で引っかかった議員の節操のなさにはあきれるばかりです。政界浄化の第一歩は、彼らの当選阻止です。

参考資料載せましたので、ご覧いただけたら幸いです!


自民党と旧統一教会、共鳴の半世紀 岸信介元首相から続く歴史 https://www.asahi.com/articles/ASQ865F5CQ82UTFK01L.html






きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメの収穫量は増えたけれども値段は下がらないだろうな?

2024-10-15 16:51:00 | 経済
はじめのことば

人間の力でどうにもしようがない運命というのはそう沢山あるものでない
         中村天風

豆知識
市場原理主義
政府の干渉を排除し、市場に全てを委ねることによって経済上の諸問題を解決できるという考え方であるが、市場機能への過度の依存には批判的な見方がある
  ATOMIKA原子力百科事典より

コメ収穫量、6年ぶり増

うれしい知らせ、"コメ収穫量、6年ぶり増"の記事を読んで、これでコメの価格も少しさがるのかな、そんな期待を持ってしまいました。しかし、一度値上げされた商品はなかなか下がらないのが現実です。どこかの隠し蔵にたんまりと米俵を積んで、にやついている人がいるのかもしれません。時代劇によく出てくる"悪商人"は成敗されるのですが、令和では、「悪い奴らがのさばる」世の中になっています。

コメは日本人の命綱、エネルギー源です。政治家の大切な仕事は、国民を飢えさせないことです。市場原理主義に影響を受けている食糧、国内で生産せずに外国に依存、日本の現状、自給率は"38%"、先進国の中でも最低です。戦争、パンデミック、そして、経済制裁等で、食糧調達の道を絶たれれば日本人は飢え死にすることになります。平和ボケから目覚まさなければならない時がきたのかもしれません。

今年のコメ収穫量6年ぶり増加へ 高騰収束なお不透明:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1041M0Q4A011C2000000/



『国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係』
     鈴木宣弘/森永卓郎共著




読み終えました。自給自足という手段、一つの選択肢に入ってしまいました。


きょうの夕ごはん

鶏と魚介の旨味!
      7品目の中華丼
554円(税込598円)498kcal
商品説明
7品目の中華丼、シャキシャキとした野菜の食感と、ガラスープや貝だしなど鶏と魚介の旨みが感じられる中華丼です。





章ちゃんの食後の感想

熱を加えると、白菜はシナシナとなりますが、この中華丼の白菜は、シャキシャキ感があり食べ手応え十分でした。秘伝でもあるのかな。丁度よい味つけでおいしくいただきました。

星は ☆☆☆☆☆ です!

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャンプル依存性に要注意!そんなことわかっています!

2024-10-14 12:15:00 | 競馬
はじめのことば

今日一日、怒らず、恐れず、悲しまず、正直、親切、愉快に生きよ
          中村天風

プロローグ

三連休の最終日、きょうは早番出勤、午前7時過ぎの山手線外回りの最後尾の車両には、わたしを含めて乗客は4人、貸切状態でした。いつもこうだと楽チンなのですが、そうもいきませんね。

秋華賞 2024年

きのうは休み、いつも通り、5時起床、遅く寝ても、早く寝ても、同じ時間に目が覚めてしまいます。二度寝はできなくなりました。年のせいで仕方ありません。睡眠薬なしで眠ることができるだけ、幸せなのかもしれません。その代わりをしてくれるのが"お酒"です。

午前11時、プログのネタ用に"ほろ酔いダンダン純米大吟醸"の利き酒をしました。ちょっと一杯のつもりで飲んだら、ついおいしかったので、720ml(3合)飲み終えてしまいました。
"秋華賞"が始まる前に、お酒がなくなり、軍資金も乏しくなりました。飲みながら馬券を買うと、気が大きくなり歯止めがきかなくなります。『わかっちゃいるけどやめられねぇ』プログ開設以来、何度も書きました。ということは"学習能力"がないということになります。秋華賞までに8レース中4つ的中、ショポイ配当なので、プラスには程遠い、そんな中で、"秋華賞"の予想です。馬連の軸は、一番人気ルメール騎乗のチェルヴィニアにしました。5番から8点の勝負!

結果
一着⑤ チェルヴィニアルメール
二着⑩ ボンドガール 
三着⑭ ステレンボッシュ戸崎

馬連で"2200円"払戻になりました。10番が二着に来てホットしました。14番だと"とりがみ"になってしまうので、「豊」さまさまでした。

京都と新潟の最終レースに立ち向かうパワーは残っていなかったので、勝利ジョッキーインタビューを聴いて、テレビを消しました。






きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党と公明党は永遠に離れることはできないのですね。

2024-10-13 13:14:00 | 政治
はじめのことば

信念それは人生を動かす羅針盤のごとき尊いものである。従って信念なき人生は、ちょうど長途の航海の出来ないボロ船のようなものである
          中村天風
自民党の大罪

『自民党の大罪』適菜収著、衆院選が行われる十月に読むことができたのは、グッドタイミングでした。本に登場してくる自民党議員の数の多いこと、それぞれの議員の言動、忘れかけていたのに思い出してしまいました。読み終えたあと、なぜ日本の政治がだめになったのだろう」結論、それは"世襲議員"が幅を利かせているからです。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/353336





公明党裏金議員推薦

公明党が裏金議員を“続々推薦”で救いの手…やっぱり自民と「同じ穴のムジナ」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4e298be0dbd27fdfe7973529b3d999279233f1da


自民党と公明党も一卵性双生児
政権維持のためだけに離れられない仲になってしまいました。自民党公認されない議員にも手を差し伸べようとする公明党、ズレているとしか言いようがありません。今度の選挙で自公連立政権を阻止しなければ、日本の政治は奈落の底、またその下まで落ちてしまい、這い上がることはできなくなります。

きょうの日本酒

ほろ酔だんだん純米大吟醸
島根県/青砥酒造
アルコール分/14度
日本酒度/±0
精米歩合/50%
商品説明
林檎や花を思わせる華やかな香りが漂い、洗練された味わいの中にほのかな酸味とすっきりした飲み心地を楽しめます。飲み終えた後も芳醇な香りを残します。
   ベルーナパンフレットより


章ちゃんの飲酒後の感想

秋華賞があります。仕事が休みです。"ほろ酔いダンダン"の利き酒をしながら予想をしています。そんなわけで、プログ早めに更新しました。軸馬はこれから決めます。
飲んだ感想"ダンダン"、美味しいお酒です。日本酒度が±0で甘くも辛くもなく、研ぎ澄まされた米の香りがします。とても飲みやすい純米大吟醸でした。

星は ☆☆☆☆☆ です!

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党の内ゲバ、どうなるほだろうか?

2024-10-12 17:47:00 | 政治
はじめのことば

偉業は偉人を得ずしてなることはない。そして、偉人たちは偉人たらんと決意する意志力により偉大になる
         ド・ゴール

小選挙区10増10減


豆知識 10増10減とは
1票の格差を是正するために、衆議院の小選挙区の数を「10増10減」する改正公職選挙法が成立。2022年12月28日施行され、以降に公示される衆議院選挙から適用される。
       NHK選挙WEBより

「10増10減」初の衆院選 140選挙区で新区割り(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/291d10086646fa4b6a4142f04ecce38bc8aa0ee3

内ゲバ自民党カウントダウン

豆知識 公示は
一定の事柄を周知させるため、公衆が知ることのできる状態に置くこと
     ウィキペディアより

第50回衆院選は、15日公示、27日投開票になります。今度の衆院選は自民党の壮絶な仲間割れ、"きのうの友はきょうは敵"壮絶なバトルが展開されようとしています。石破総理VS旧安倍派議員のストーリーがどのように進んでいくのか興味深く見守りたいと思います。

ポスター掲示板が設置されています。そこにどんな顔ぶれになるのか楽しみです。


https://x.com/naoyafujiwara/status/1844884220201795989?t=DySzm1ZDgRbEm_VKLSWTGQ&s=19

きょうの夕ごはん

トマトソ-スのオムライス
498円(537.84円)643kcal
商品説明
ケチャップライスにふんわり玉子をのせ、トマトソ-スにトマト具材を盛りつけたオムライスです
セブン-イレブンホームページより





章ちゃんの食後の感想

トマトずくしのオムライスを食べたのは初体験でした。ケチャップライスにケチャップソ-ス、トマトの具材、それと玉子、色合いがとともきれいでした。トマトのすっぱさもなく、ケチャップの甘さも控えめで
ちょうどいい味つけでおいしくいただきました。

星は ☆☆☆☆☆ です!

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする