半田市へ行ってきました。
半田赤レンガ建物は、カブトビールの製造工場として明治31年に完成しました。
昭和18年にカブトビールの製造は終了しましたが、平成17年にカブトビールを3千本限定で復活させました。
平成27年からは、赤レンガ建物内のカフェで常時復刻版カブトビールが楽しめます。
明治時代(アルコール7%でまろやか)と、大正時代(アルコール5%で苦味がきいている)の2種類のカブトビールがあります。
今日は明治時代の方を飲みました。
とても美味しかったです。
次に、ミツカンミュージアムへ行きます。
事前予約制です。
所要時間30分の、ガイドなしコースにしました。
ガイドなしの大地の蔵コース(大人100円)は、自分でまわりますが、見学出来ない場所があります。
ガイド付きの全館コース(大人300円)は、所要時間が90分です。
最後に『マイ味ぽん』が作れるそうです。
次回は『マイ味ぽん』を作ってみたいです。
おばんざいビュッフェもついて、ボリューム満点でした。
味も最高です。