今年初めて、ぶどうを買ってみました。
お友達から美味しいと教えてもらった、小粒のぶどうです。
皮ごと食べることが出来て、とっても甘くて美味しかったです。
このぶどうは、自転車で売りに来たお姉さんから買いました。
1キログラム 50,000ドン(約250円)と言われたので、適当に選んで渡しました。
天秤計りで、重さを量ってもらうと1キログラムとのこと。
そんなに重いかな、と思いつつも 50,000ドンを支払いました。
家に帰って電子計りで量ってみたら、なんと500グラムしかない!!
天秤計りだから多少違っても仕方がないけれど、半分はひどい。
ちょっと、悲しい気分になりました。

今日は、月餅も買ってみました。
これも、お友達から美味しいと教えてもらった、ホテルの月餅です。
高いと聞いていましたが、本当に高かった。

直径6cm ほどの大きさです。
抹茶味と蓮(ハス)味の2種類を購入。
2つで 約800円(税込み)でした。

中には、卵黄が入っています。
中秋節なので、月をイメージしているのかな。
味は、想像以上に美味しかったです。
ハノイでは、友達の口コミ情報がとても参考になります。
お友達から美味しいと教えてもらった、小粒のぶどうです。
皮ごと食べることが出来て、とっても甘くて美味しかったです。
このぶどうは、自転車で売りに来たお姉さんから買いました。
1キログラム 50,000ドン(約250円)と言われたので、適当に選んで渡しました。
天秤計りで、重さを量ってもらうと1キログラムとのこと。
そんなに重いかな、と思いつつも 50,000ドンを支払いました。
家に帰って電子計りで量ってみたら、なんと500グラムしかない!!

天秤計りだから多少違っても仕方がないけれど、半分はひどい。
ちょっと、悲しい気分になりました。

今日は、月餅も買ってみました。
これも、お友達から美味しいと教えてもらった、ホテルの月餅です。
高いと聞いていましたが、本当に高かった。


直径6cm ほどの大きさです。
抹茶味と蓮(ハス)味の2種類を購入。
2つで 約800円(税込み)でした。


中には、卵黄が入っています。
中秋節なので、月をイメージしているのかな。
味は、想像以上に美味しかったです。
ハノイでは、友達の口コミ情報がとても参考になります。