今日は、習ってきたベトナム料理の復習をしました。
「ニガウリの肉詰めスープ」と「焼きナスのひき肉あんかけ」です。

料理教室では、ニガウリはそのまま使いましたが、そのままだと苦いとのこと。←友達のアドバイス。
そこで塩もみの後、下茹でしました。
ポイントは、大きな唐辛子を丸ごと一緒に煮込む事です。
こうすると、苦味が軽くなるとのことです。
小さな唐辛子は辛みが強いので、スープが辛くなってしまうそうです。←友達のアドバイス。
友達のアドバイスのおかげで、料理教室と同じ味が出せました。
家族にも好評でした。
スープより好評だったのが、こちらの「焼きナスのひき肉あんかけ」です。

料理教室では、炭火で焼いて作ったので本当に美味しかったです。
さすがに炭火では焼けないので、オーブントースターで作りました。
ひき肉あんは、ヌクマム味でビールも進みます。
ベトナムおかずの復習は、まだまだ続きます。
「ニガウリの肉詰めスープ」と「焼きナスのひき肉あんかけ」です。

料理教室では、ニガウリはそのまま使いましたが、そのままだと苦いとのこと。←友達のアドバイス。
そこで塩もみの後、下茹でしました。
ポイントは、大きな唐辛子を丸ごと一緒に煮込む事です。
こうすると、苦味が軽くなるとのことです。
小さな唐辛子は辛みが強いので、スープが辛くなってしまうそうです。←友達のアドバイス。
友達のアドバイスのおかげで、料理教室と同じ味が出せました。
家族にも好評でした。
スープより好評だったのが、こちらの「焼きナスのひき肉あんかけ」です。

料理教室では、炭火で焼いて作ったので本当に美味しかったです。
さすがに炭火では焼けないので、オーブントースターで作りました。
ひき肉あんは、ヌクマム味でビールも進みます。
ベトナムおかずの復習は、まだまだ続きます。