補助金付き窓リフォームのリノベ工事終わりました。(1)

2023-06-29 | ハウジング、建築、近隣

我が家は今年で築40年になります。20年前に家全体の大々的リフォームをしたのですが、

それから既に20年経ち、あちらこちらに不具合や手入れの必要性を感じていましたので、

そろそろ最後のリノベーション(リフォーム)を1~2年かけてゆっくり行なう予定にしていました。
 
折からハウスメーカーのズーム説明会で政府の補助金付き二重窓のリノベ事業を知りました。

このインプラス内窓は既存窓と新たな内窓の間に空気の層を生むことで、高い断熱効果をもたらすのが特徴です。

インプラスの枠本体が、アルミ枠の約1/1000の熱伝導率の樹脂で出来ていることが、高い断熱効果に

一役買っています。老人には寒さ対策が必要だと思いました。未だ決済は終わっていません。

国への申請に時間がかかるそうで、2ヶ月後位に補助金額が決まり相殺して支払額が決まるそうです。

昨年は2階北側の窓側を暖かカーテンを吊して寒さを防いでいました。でもこの機会にに寒さ対策を

考えていた数カ所の窓にインプラス内窓を取り付けることにして、何軒かの業者さんに相見積もりを

お願いして、最終的に近所の評判のいい業者さんに依頼したのでした。

主に断熱効果による防寒と防犯目的で2階北側と1階書斎を中心にリノベしました。

(2階の新旧窓。窓を開けて風を入れるときは少し面倒です。)

(2階和室です。既存の障子を取り外しました。)

(1階の書斎窓です。)

先日やっと工事が終りましたが、二重窓を取り付ける工事となると、その部屋全体の整理と

清掃をしますので、予想を超える仕事量に疲れました。20年来の無精で不要品やゴミ汚れが溜まって

いたのですが、この機会に一応片付け&断捨離仕事ができました。想像以上に沢山の粗大ゴミを何週かに

分けて出しました。疲れ具合や体力を考えると、今が限界でやって良かったと思っています。

その結果、部屋がかなりリフレッシュされきれいになりました。

実は年初から計画して始めていた断捨離&整頓の一番の部屋は夫の書斎なのです。


歯医者さんに「まれに見る健康な歯ですね。」と言われました。

2023-06-12 | 日記 

私ではありません。私が奥歯がうずいて痛くて、かかりつけの歯医者さんに行ったのですがその折に、

夫も一緒に連れて行って歯の検診をお願いしたのです。そこで夫は先生から「まれに見るいい歯をし

ていますね、その歳で素晴らしい。」と褒められたのでした。問題になる歯もありませんでした。

昔から余り真剣に歯を磨いていないのに、虫歯で歯医者に行くことが殆どない夫なのですが、

どこの歯医者さんにいっても、「いい歯ですね。」と褒められているようです。

夫や私の友人の中には、歯のために何百万円も費用をかけている方々がいますが、夫は費用も時間もかけていません。

一方私は子供の頃から虫歯になり勝ちな歯質らしく不本意ながら、歯医者通いは欠かせません。

今回の奥歯の治療では、かぶせた金属を取り外して、神経を1本抜いて治療を始めて頂いているのですが

あの金属音としみる痛さには参ってしまいます。「甘いものはやめますので勘弁して下さい!」と

声には出しませんが反省しながらに内心叫んでいました。

残念なことは、娘3人、孫3人とも夫の良質な歯のDNAを受け継げず、私似で、せっせと歯医者通いをしています。

悪貨が良貨を駆逐?したようで、まあ遺伝のなせる業なので仕方のないことですが、責任を感じてしまいます。


夫が息子化して忙しくなったけれど、久し振りのお食事会。

2023-06-08 | 家族、孫達

1~2年前から、外出好きな夫が時々出先で迷って目的地に着けないまま戻ってくることがありました。

そこで慣れたところ以外は家族が付き添って送ることが多くなりました。最初の頃は、なかなか

本当のことををはっきり言ってくれなかったので、対応が少し遅れました。最近は私のと同じスマホに

ファミリーリー・リンクのアプリを入れて、位置確認をしていますが、大変重宝で役に立つアプリです。

このアプリは通学中の子供さん達の位置確認に親御さん達が使っているケースが多いようです。

家庭内ではさほど問題なく暮らしているのですが、以前転倒して頭を打ったことが影響しているのかも

知れません。一応3ヶ月ごとに物忘れ外来に通院していますが、認知症との診断はまだ受けていません。

最近食事も細くなりましたが、食事の後には必ず「漬物」と「おやつ」の催促をします。

祖母の作った食事には必ず漬物が添えられていたそうで食育は百才まで影響しているようです。

また、お酒に強かったのに止めたので、甘いものがやたらと欲しいのだそうです。

和田秀樹先生は「八十才の壁」で80過ぎたらたら好きなものを食べなさいと書いて

いらっしゃいますが、やはり数値とか体への影響を考えてしまい選別してしまいます。

息子を育てた経験はありませんが、今は割と素直な息子と同居している感じもします。

結構気も遣う人で「毎日三度の食事は大変だね。いつまで続けてくれるのかな?」などと

労いの言葉も欠かしません。

時々は留守番もしてくれるので、先日は半年ぶりにエヴィリンさんのお宅で久し振りの

お食事会に出かけてメンバーと再会して話に花を咲かせる機会を得ました。

  

エヴィリンさんは以前シェフ達も通う代官山のコルドン・ブルーで腕を磨いていました。

   

   

メインの「チキンピカタ」とデザートの「ティラミスケーキ」を

美味しさに酔いしれて撮り損なってしまい残念です