HAPPY MARYLAND

アメリカ メリーランド州での生活のあれこれ

住まいについて

2012-08-28 09:47:40 | 日常

<ワシントンのどの辺り?>

ワシントンD.C.をぐるっと囲むように、環状道路があり、その内側をワシントンと言うそうですが、我が家は若干その環状道路の外側にあるので、正式(?)にはワシントンじゃないかも。

住所を聞かれたら、通常は州の名前を答えることが多いようです。ちなみに、メリーランド州。

東京で言えば、23区以外は東京じゃないみたいな感じでしょうかねぇ。

ただ、ワシントンまでは電車で20分なので、都心6区以外のイメージでしょうか。

 

<ワシントンD.C.までの交通>

都心の駐車場は高いし、渋滞もするので、電車で出かけます。

最寄駅が見えるほどの駅近物件なので、楽チンです。

最寄駅:Grosvenor-Strathmore(グロブナーストラスモア)

 ※長いので、グロブナー駅と呼ばれています

ワシントンの電車は、5種類。レッド、グリーン、イエロー、オレンジ、ブルーというように色が路線名です。うちはレッドライン。

 

<日常の買い物>

徒歩圏内に、スーパーマーケットがあります。

ユダヤ人経営のスーパーです。「グロブナーマーケット」

野菜が新鮮で、お酒もあるし、車がなくてもここでたいていの用を足せます。

でも、よりいいものをより安く手に入れるには、車で買い物をしなくてはなりません。

肉は、韓国系のスーパー「Hマート」に行くと、スライスしたのが売ってます。

米は、日本食材スーパー「まるいち」でゲット

缶詰や洗剤、水など、既製品を買うなら「ショッパーズ」

アメリカの食材は、農薬や添加物が多いので、オーガニックで安心したいなら「ホールフーズ」

これら4店に一人で運転して出かけられるのはいつになることやら・・・

 

<どんな家?>

15階建てですが、こちらではマンションとは言わず、アパートと言います。

 ロビーと地下駐車場へは、鍵なしでもエレベータに乗れますが、居住階は家の鍵がないとエレベータのボタンを押せません。セキュリティはバッチリ!

1Fにジム、屋上にプールがあり、酒屋も併設、ロビーには毎朝コーヒーポットが置かれ飲み放題。

部屋は、ガラス張りでとても明るいです。ブラインドが付いています。縦のブラインド。

バスルームとキッチンは石のタイル、そのほかはじゅうたん敷きです。

 

※地図にある治安の悪い場所は広く丸つけすぎてます。実際はも少し狭いです。近所のみなさまお許しを。


涙の特訓

2012-08-28 05:44:49 | 

到着から一週間は、夫の夏休みで、日常の買い物やら、わたし用の携帯買ったり、キャッシュカード発行手続きやら、こちらで生活するのに必要なことをするのに追われてました。

難関は、車の運転。
出国前にペーパードライバー講習を受け、手応えあったと思っていたのに、全然ダメダメでした・・・

車線やハンドルが反対以前の問題、だとは自覚していた通りで・・・

だって、車がどっちからどうやってやってくるのかとか、車幅とか、自分が道の右に寄りすぎてるかどうかとか、車線変更するときどこ確認するんだっけとか、それはもうパニックで、保育園の送り迎え無理かもしれない・・・・

というのが初日の感想。2往復したのに、道は覚えられずだし、一人で運転できる気がしない。

次の日は、3往復。

通算4度目の往復で、なんとか道を覚えられた感があり、落ち着いて運転できた。

そして、昨日は保育園に行く時間と同じ時間を走ってみることに。何とかできそうだけど、あと2往復くらい付き添い付きで練習したいような気も・・・

最後は、家の駐車場。

こちらの駐車場は、1台の間隔が広く、出庫車にあまりかちあわないせいか、前から入れる人がほとんど。

前から入れるならできるかと思ったが、なんだかうまくいかないし、出すときも大変だし、生きてる心地がしないっす。

ちなみに、車はフォルクスワーゲンのラビットという車です。日本ではゴルフって言う名前だけど、こっちだと名称が違うそうで。ウサギのマークが付いててかわいいよ。