行雲流水の如くに

自民党の総裁選を国民は冷めた目で見ている

自民党総裁選は自民党と大手メディアの合作で盛り上がっているように見える。

しかし候補者たちが何を言おうが、安倍・菅政治を乗り越えられないことに国民は気付いてきた。

最終的には岸田対河野の戦いになるのであろうが、どちらがなっても安倍・菅的な呪縛からは逃れられない。

これでは冷めた目で見ざるを得ないだろう。

 

今日の朝日新聞に興味深い記事があった。

哲学者国分巧一朗さんの「言葉の破壊をやめ 信じる価値語れ」

会見でも十分に応答しない。「説明責任を果たさない」というこの1年の一貫した姿勢が像を結んだ。

背景にあるのは「言葉の破壊」ではないか。最近なら「自宅療養」。これは診断や診療を受けた人が病院を出て自宅で休むという意味のはずだ。

ところが、入院できない人の放置を言い換える言葉になってしまった。

ーー

立憲主義をないがしろにして安保関連法を制定し、森友学園問題で政治の私物化を進め、公文書改ざんで統治機構の基盤を破綻させるー。

安倍晋三前首相は歴代自民党が踏みとどまってきた一線を越えた。易々と行えた背景には、言葉への徹底した軽視があった。

 

上記の意見にまったく賛同する。

政治家はある意味で哲学者でなければならない。

それは社会と人間に対する深い考察が必要だからだ。

しかし安倍・菅的な政治は「無責任の体系」にどっぷりと浸り国民に対する責任など何も感じていない。

そしてまた表紙は変わるが中身が同じの政治が繰り返されるのか?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
9vs9qvsqさん
現在サル山のボス争いをしているようですが、奥の院で「老ボス」共が謀議を巡らしています。
誰がなろうが「老ボス」共に牛耳られます。
将に「羊頭を掲げて狗肉を売る」たぐい。

自民党は明らかに四分の一政党です。国民政党とはいえません。
騙されないことが肝要ですね。
9vs9qvsq
 野田だけが、「森友解明」で、岸田と河野が「新自由主義の見直し」や「低所得者対策」? これら全部、何もやれるわけがない。高市が語っていることが、これを潰すよと語っているようなもの。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事