昨日の続き。
雪で真っ白なせせらぎ街道を抜けて高山へ。
ここで甥、姪の防寒具やスノーブーツを現地調達。
さらに酒蔵に立ち寄って日本酒を購入。
高山は以前も来たことがあるので観光はしないで宿へ向かった。
5時前に宿に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/61eb154f623b6c79b48ac042fffc2510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/f590435478096ecafe25690430dbf1c1.jpg)
新平湯温泉にある「奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋」。
囲炉裏もあっていい雰囲気。
到着してすぐに近くにある「新平湯温泉・しのぶ砂防ダム親水公園」へ徒歩で移動。
理由は「タルマかねこおりライトアップ」を見るため。
途中美味しい水にも出会えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/7965a80626d6885c433c10d642c068c7.jpg)
ここは2年前にも来たことがある。
今年は暖冬と雪不足の影響で開催が遅れたらしいが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7a/14a8a57b35e41c78534475d3713b2dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/28e1629b4a8126661a759ab5f94fe8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/a28470506d8bf109cf59bb817a971d14.jpg)
とても綺麗!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/7992f3e27592b511d1cc015fe40dc463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/541c8a3db40fe36d7c3bf55e42e693af.jpg)
滝の裏のトンネル。
LEDのライトアップ。
さらに滝から大きなツララが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/e9384277188d900d767479e1dc7be8ac.jpg)
滝は2年前ほどは凍って無かった。
コレも地球温暖化の影響か?
雪の中なんとか無事に宿に到着できてほっとしためぐなのでした。
明日に続く。
雪で真っ白なせせらぎ街道を抜けて高山へ。
ここで甥、姪の防寒具やスノーブーツを現地調達。
さらに酒蔵に立ち寄って日本酒を購入。
高山は以前も来たことがあるので観光はしないで宿へ向かった。
5時前に宿に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/61eb154f623b6c79b48ac042fffc2510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/f590435478096ecafe25690430dbf1c1.jpg)
新平湯温泉にある「奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋」。
囲炉裏もあっていい雰囲気。
到着してすぐに近くにある「新平湯温泉・しのぶ砂防ダム親水公園」へ徒歩で移動。
理由は「タルマかねこおりライトアップ」を見るため。
途中美味しい水にも出会えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/7965a80626d6885c433c10d642c068c7.jpg)
ここは2年前にも来たことがある。
今年は暖冬と雪不足の影響で開催が遅れたらしいが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7a/14a8a57b35e41c78534475d3713b2dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/28e1629b4a8126661a759ab5f94fe8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/a28470506d8bf109cf59bb817a971d14.jpg)
とても綺麗!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/7992f3e27592b511d1cc015fe40dc463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/541c8a3db40fe36d7c3bf55e42e693af.jpg)
滝の裏のトンネル。
LEDのライトアップ。
さらに滝から大きなツララが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/e9384277188d900d767479e1dc7be8ac.jpg)
滝は2年前ほどは凍って無かった。
コレも地球温暖化の影響か?
雪の中なんとか無事に宿に到着できてほっとしためぐなのでした。
明日に続く。