昨日の続き。
カヌーで遊んだ後は、夕食の準備。
伊勢志摩エバーグレーズでは予約しておけば材料・レシピ等を準備してくれる。
今回オーダーしたのはT-ボーンステーキセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/5a0396104d7b6ecb1f6625dc456fad74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/6380cc4a679246e28fd3f782fc6aee2c.jpg)
まずはヒオウギ貝や大アサリ、トマト、ピーマン、生しいたけ、ウィンナーなどを焼いていただいた。
お味は・・・
もちろんまいうー!
トマトはくり抜いてオリーブオイルなどで味付け。
ヒオウギ貝や大アサリにもハーブバターを入れていただく。
レシピどおりに作るだけでとても美味しく出来上がった。
19時になると放送があり、キャンプ場主催のビンゴ大会に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/ad6e18db71f824ead323d3f8d985811d.jpg)
折りたたみ自転車や椅子、ゲームなど豪華景品が当たる。
結果は・・・
1回リーチまでいったもののビンゴには至らず残念。
コテージに戻って夕食再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/0785b02d99989b61938d563a5b1850a0.jpg)
メインのTボーンステーキに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/d262be5b3ed057698f59f5144a1a478b.jpg)
シーフードの海賊酒蒸し。
これは途中にあった地元の魚屋さんで購入した鯛とイセエビの半身、大根などをダッチオーブン酒蒸しにしたもの。
お味は・・・
★★★ですぅ!(堺正章風)
ステーキもレシピどおりに焼くだけで本格的な味。
シーフードの海賊酒蒸しも適当に材料を入れて、日本酒・しょうがなどを加えただけなのにとても美味しかった。
特にイセエビはエビ味噌がたっぷり入って身もプリプリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/35c851820a0db56793e2971c626e7ff6.jpg)
食事中に近くにある志摩スペイン村の花火も見ることが出来て最高の夕食。
美味しい料理にビール、ワイン、ウィスキーなどのお酒も飲んで大満足。
しかもコテージはエアコン完備で涼しく朝まで熟睡できた。
翌朝、何とか雨も上がり朝食の準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/0d516e5961eb06f80f7aff279729b661.jpg)
昨日のシーフードの海賊酒蒸しに水を加えて再加熱すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/5c164c40cb4dcc2f34c3973216fb6b14.jpg)
美味しい大根のシーフード煮込みに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/eb8bc7b79e2075f7ace0f2f12b16626e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/fea751bb2fc37a9ff9581fe512b80f4d.jpg)
更にキャンプ場が用意してくれたフレンチトーストにコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/12bda6c094d2522a5eab78ef790200af.jpg)
昨晩作ったスモークチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/5af1ca9af9c1e4301fe1387b78eada63.jpg)
デザートにはダッチオーブンで作った焼きリンゴ。
お味は・・・
どれも最高にまいうー!!
大根のシーフード煮込みは味が中まで染みこんで大根もホクホク。
焼きリンゴも中まで火が通ってトロトロのアップルパイのよう。
最高のロケーションで美味しいキャンプ料理を満喫し、お腹いっぱいのめぐなのでした。
明日に続く。
カヌーで遊んだ後は、夕食の準備。
伊勢志摩エバーグレーズでは予約しておけば材料・レシピ等を準備してくれる。
今回オーダーしたのはT-ボーンステーキセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/5a0396104d7b6ecb1f6625dc456fad74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/6380cc4a679246e28fd3f782fc6aee2c.jpg)
まずはヒオウギ貝や大アサリ、トマト、ピーマン、生しいたけ、ウィンナーなどを焼いていただいた。
お味は・・・
もちろんまいうー!
トマトはくり抜いてオリーブオイルなどで味付け。
ヒオウギ貝や大アサリにもハーブバターを入れていただく。
レシピどおりに作るだけでとても美味しく出来上がった。
19時になると放送があり、キャンプ場主催のビンゴ大会に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/ad6e18db71f824ead323d3f8d985811d.jpg)
折りたたみ自転車や椅子、ゲームなど豪華景品が当たる。
結果は・・・
1回リーチまでいったもののビンゴには至らず残念。
コテージに戻って夕食再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/0785b02d99989b61938d563a5b1850a0.jpg)
メインのTボーンステーキに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/d262be5b3ed057698f59f5144a1a478b.jpg)
シーフードの海賊酒蒸し。
これは途中にあった地元の魚屋さんで購入した鯛とイセエビの半身、大根などをダッチオーブン酒蒸しにしたもの。
お味は・・・
★★★ですぅ!(堺正章風)
ステーキもレシピどおりに焼くだけで本格的な味。
シーフードの海賊酒蒸しも適当に材料を入れて、日本酒・しょうがなどを加えただけなのにとても美味しかった。
特にイセエビはエビ味噌がたっぷり入って身もプリプリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/35c851820a0db56793e2971c626e7ff6.jpg)
食事中に近くにある志摩スペイン村の花火も見ることが出来て最高の夕食。
美味しい料理にビール、ワイン、ウィスキーなどのお酒も飲んで大満足。
しかもコテージはエアコン完備で涼しく朝まで熟睡できた。
翌朝、何とか雨も上がり朝食の準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/0d516e5961eb06f80f7aff279729b661.jpg)
昨日のシーフードの海賊酒蒸しに水を加えて再加熱すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/5c164c40cb4dcc2f34c3973216fb6b14.jpg)
美味しい大根のシーフード煮込みに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/eb8bc7b79e2075f7ace0f2f12b16626e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/fea751bb2fc37a9ff9581fe512b80f4d.jpg)
更にキャンプ場が用意してくれたフレンチトーストにコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/12bda6c094d2522a5eab78ef790200af.jpg)
昨晩作ったスモークチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/5af1ca9af9c1e4301fe1387b78eada63.jpg)
デザートにはダッチオーブンで作った焼きリンゴ。
お味は・・・
どれも最高にまいうー!!
大根のシーフード煮込みは味が中まで染みこんで大根もホクホク。
焼きリンゴも中まで火が通ってトロトロのアップルパイのよう。
最高のロケーションで美味しいキャンプ料理を満喫し、お腹いっぱいのめぐなのでした。
明日に続く。