先日の夕食。
妻の手作りパンを食べた。
今回のパンはベーコンエピとクリームチーズのエピ。
エピとは?(パンの図鑑より引用)
エピはフランス語で「麦の穂」という意味で、その名の通り麦の穂のような形をしているパンです。この形は細長く作った生地を成形する際にハサミでギリギリまで切れ込みを入れて、それを左右に交互に開く事で作ります。
エピの生地はフランスのパンとして最も知られているバゲットと基本的には同じ材料で作られ、発酵方法などもほぼ同じです。本場フランスではバゲットと同じように何も入れないプレーンなものが最もポピュラーで、左右にずらしている事によって火の入りが良くカリっとした食感に仕上がります。
また、エピはかなり長さのある長いサイズのものから短いサイズのものまでありますが、実はこの小麦のような形は食べる際にも非常に都合がよく、ナイフなどを使って切らなくても細くなっている節の部分を手でちぎって食べる事ができるので外出先などで食べる際ににも便利です。
尚、日本で販売されているエピはフランスのものとは違い、ベーコンやチーズなどが入っているものが人気があるので、そちらのタイプのものが多いようです。
だそう。
お味は・・・
まいうー!
バケットが好きな私はエピも大好き。
表面はパリッと中身はもちっとしてとてもおいしいかった。
たまにはパンの夕食もいいなぁと思っためぐなのでした。
妻の手作りパンを食べた。
今回のパンはベーコンエピとクリームチーズのエピ。
エピとは?(パンの図鑑より引用)
エピはフランス語で「麦の穂」という意味で、その名の通り麦の穂のような形をしているパンです。この形は細長く作った生地を成形する際にハサミでギリギリまで切れ込みを入れて、それを左右に交互に開く事で作ります。
エピの生地はフランスのパンとして最も知られているバゲットと基本的には同じ材料で作られ、発酵方法などもほぼ同じです。本場フランスではバゲットと同じように何も入れないプレーンなものが最もポピュラーで、左右にずらしている事によって火の入りが良くカリっとした食感に仕上がります。
また、エピはかなり長さのある長いサイズのものから短いサイズのものまでありますが、実はこの小麦のような形は食べる際にも非常に都合がよく、ナイフなどを使って切らなくても細くなっている節の部分を手でちぎって食べる事ができるので外出先などで食べる際ににも便利です。
尚、日本で販売されているエピはフランスのものとは違い、ベーコンやチーズなどが入っているものが人気があるので、そちらのタイプのものが多いようです。
だそう。
お味は・・・
まいうー!
バケットが好きな私はエピも大好き。
表面はパリッと中身はもちっとしてとてもおいしいかった。
たまにはパンの夕食もいいなぁと思っためぐなのでした。