「ミキさんのお孫さん、今日は敬老の日ですよ」
と……………。
早起きしすぎてウルサイと、いっつもお小言満載の母が。
めっずらしく部屋まで起こしにきまして。
別に勝手に入って来れられることに抵抗は全くないけども、小学生じゃないんだし。
「そんな寝相が悪いから風邪ひくんだ」なんてことたぁ~言われたかねぇ~!!!ってな連休3日目。
ミキさんの処にお邪魔させて頂き。
すっかり私のことは記憶にないミキさんに。
「ミキさん、わたしも一緒にあがらして頂いてよろしいですか?」と声を掛けると。
笑顔で会釈の「ど~ぞ」なんて。
声を聴いたのが久方ぶりだったりね、他者に穏やかぁ~に接する生来の性質の良さというか。
呆けて尚のこと、おっとりとした人柄の良さにさ。
自分のおばあちゃんながら、あぁ、この人ってホントに出来た人だなぁ~と…。
そんな人の血がね、わたしにも流れてるのだから。
そんなDNAをしっかり発揮しようじゃないか!と心が奮い立った本日は。
その後、母の買い物に付き合ったデパ地下の混雑具合にウンザリし。
母のおしゃべりにもウンザリし(苦笑)。
デパ6Fとかデパ7Fの動線ぶっちびりな混雑ぶりを想像するに。
こんなトコでお昼なんて食べたくないとばかり。
すっごい思いつきと行動力を以ってして成田山新勝寺の参道にある「川豊」に行ってきたの!
いっつも行列が出来てるここのお店は、「鰻食べるぞ~!」みたいな勢いと雰囲気が好き(笑)。
こんな風に捌いてる横で、鰻を焼いてる煙に燻されながらパクつくのってさ。
食欲8割増しって感じがするでしょ(笑)。
「ココならさ、お母さんが知ってるお店の方が美味しい」
とかって空気を読めない発言をしつつ、綺麗に残さず完食してる母の。
この人って、ホントにおばあちゃんの娘なんだろうか???的、出来なさ具合を以ってして。
そういえば、亡くなったおじいちゃんも母のコトを随分と心配してたよ。
孫のわたしに愚痴るくらいに…。なぁ~んて。
母娘は。
新勝寺まで来たというのに、暑いから御参りパスなんて怠惰なトコはそっくりで。。。
そしてそして、なぜ、今、此処で買う必要があるのだろ?ってなお箸をね。
名前を彫ってくれるなんてトコにまんまと魅かれまして(笑)。
こないだの益子でお茶碗を買った次はお箸とばかりな物欲まっしぐらで。
御煎餅やら御漬け物やら、その他諸々…。
だから家ってお金貯まらないんだねぇ~って小出しの出費に(笑)。
なんとなく遠出した感が…。
お互いに満足な母娘でありました。
全然関係ないのだけれどね。
昨日の21時終了のヤフオクの品があってさ。
落札者はわたしだけだったので「よゆぅ~♪」なんて、なんとはなしにPCを見てみたらば。
最高落札者が変わってて………。
残り30分の時点で最高値をつけたらば、瞬間、最高値を付けかえされてしまい…。
そこから終了1分前の上乗せが。
な、なんとな、1時間半も続いてねぇぇぇ~。
出品者はshopだし、どうもお相手の落札数も大して大してだったので。
ふむ、きっとこの方も欲しいのねぇ…。
解るわぁ~、わたしも欲しいから!!!と。
途中、途中で「ここで最後にしよう!」とclickするのだけれども。
如何せん、意地ましい女としては諦めきれず(笑)。
値段がどんどん上がっていく様に小心なわたしはドキドキしつつ…。
結局、元値から丁度、倍の金額になった処でオークション終了。
無事にわたしの処に届く予定です!
netオークションで今まで競ったことがなかった分だけね。
今回のお買い物はすっごく疲弊したのですけども。
それでも、同じものを欲しいって人が自分の他にも居ててさ。
それは、とっても嬉しいことだと思うのね。
例えば現実的に目の前にお相手が居たらば、「可愛いよねぇ~」と意気投合してるわけじゃない?
そんなトコにつけて。
お互いのclickが、「可愛い」の確認だったり。
ましてや、これだけ長時間、見ず知らずなね。存在さえ感じられない電波を通してさ。
いい加減…。
それだけ欲しいのならば気持ち良く譲るよ!って思うclickがあったり。
ごめん、これで最後にして!って思うclickがあったり。
絶対、渡さないってclickがあったりね(笑)。
結局、最後の「終了」って時には。
心底、心底、ありがと~!と見えないお相手と握手した感じ?
な今回のお買い物はね。
譲って頂いた分だけ、大事にしよう!と。
思った気持ちを忘れずに。
今の時代、色んな一期一会があるもんだ~!
なんて1つ心に響いた他者との交わり方でありました。