山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

カタクリ

2010-03-21 | 草花
日本列島に強風が吹き荒れている・・

鳥撮りには出掛けられず、普段から後回しにしている雑用を・・

・・っと、手際よく済ませて・・  お花見に。。。



カタクリは咲いているが、今年は数が少なく色も薄いようだ

この強風  明日は静かになってくれ~ぇ~! 

またまた 隅っことなって・・

2010-03-20 | 野鳥
そよ風が心地良いポカポカ陽気に誘われて ついつい うっとりしていると・・


飛んできた~!  っと、気付いたときは目の前で。。。



まあ、タダツグ君ですが、ひと花添えて春らしく 

帰路は3連休モードの車で大渋滞!  明日はどうしよう?! 

暖かな日は~♪♪

2010-03-19 | 野鳥
チョウゲンボウも活発に飛び回っている・・


デジスコW端でギリギリに収まった飛びだし!



舞う姿には青空が好いね~!

週末は風が強くなりそうだが華麗な飛翔を披露してくれるかな~?! 

滞空時間が・・

2010-03-18 | 野鳥
長~いホバリングをやってくれたチョウゲンボウ・・  つい、激写して・・   

整理するのに大苦労。。。  次回から撮るのはほどほどにしよう



このシーンをスローモーションで撮れたらな~ 



今季はあちこちで大繁盛のオオジュリン 


此処にはまだ居たヨ!

2010-03-16 | 野鳥
池の畔を歩いていると  ヒッヒッ。 ギュッ。 ギュッ。  っと、懐かしい鳴き声が・・

どの場所でも旅発って、もう姿が見えなくなっていたルリビタキ  その雌が目の前に・・  それも美形だ!


今季はたっぷりと撮らせて貰ったルリビタキだが、目の前でW端となればやはりカメラを向けてしまう



次々と華麗なポーズを披露して・・  この姫はトップクラスのモデルだ!

朝方の雨は止み、天気は急速に快復したが生憎の所用で出掛けられず 

オオジュリン (大寿林)

2010-03-15 | 野鳥
時間潰しのつもりで撮っていたこの鳥だが、綺麗に撮るには意外と難しい

・・と気付いて本気になって撮り始めたが・・  時既に遅し、何処かへ移動してしまった



晴れの日に青色の水面を背景に・・



曇天だと水面の色も変わって・・

枯れた葦に止まって採餌しているが、辺りを警戒しながら頻繁に顔を振っているのでピントが合わない  

広い湖では・・

2010-03-14 | 野鳥
水鳥達が沢山いたが、遠すぎて  皆ゴマ粒位の大きさだ

辛うじて撮れた鳥たちも強風で水面は波立ちユ~ラユラ・・


カンムリカイツブリは潜ってばかりだし・・



ホシハジロの綺麗なオレンジ色の輝く目は鮮明に捉えられず・・



キンクロハジロはチョコマカと動き回ってピントが合わない・・



そこで、風が吹かない別の池に一羽いたキンクロハジロをドデ~ンっと!

残念ながら楽しみにしていた本命は見つからず 


忙しくて・・・

2010-03-13 | 野鳥
曇りの予報だったが・・・   一日中、青空の晴れ~~!


遠征していたチョウゲンボウが獲物をガッチリと掴んで帰還~!



で・・・  食後は・・  頑張ってます!

そろそろ仕込みも追い込みに入ったようだ 

チョウゲンボウは・・

2010-03-12 | 野鳥
この時期、盛んにホバリングを繰り返しながら小さな虫を捕って食べている



背景が青空でないのが残念~!

一昨日からブログの調子が少しおかしい  絵文字が変なところに貼られたり、選択した文字と違う文字が載るようだぞ!