山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

真冬に寒さに

2016-03-11 | 野鳥
朝景

05:38  SS   5 Sec



06:19  

撮って置き 

エナガ



ジョウビタキ ♂







アカゲラ



トモエガモ



ギョッ 



チョウゲンボウ







ベニマシコ



オオジュリン



オオタカ



梅ジロ~



梅ヒヨ~



テングチョウ



コガタルリハムシ



福寿草



ネコヤナギ



ハナネコノメ

寒の戻りで・・

2016-03-10 | 草花
朝景

05:37  



4.1℃   ピンポイント予報では 7時-12時は    となっていたので     

だが・・・  9時頃に少し薄陽が射しただけ。。。。。。 


シメ



ジョウビタキ ♂










トモエガモ  



目が・・ 







アオサギ



スイセン



サンシュユ



ネコヤナギは寒さで・・



ぐたぁぁぁ~

ありがとう の日 ・・・ん ?

2016-03-09 | 野鳥
朝景

05:38  5 Sec    厚い雲に覆われて  

撮って置き 

ジョウビタキ ♂







チョウゲンボウ



エナガ



アカゲラ



カワセミ



オカヨシガモ



トモエガモ



ギョッ  



コガモ



シロハラ



アオサギ



モズ



オオタカ



コガタルリハムシ



ハナネコノメ



コチャメルソウ
3.9 = サンキュウ  だって。。。 

春よ~ ♪

2016-03-08 | 蝶 昆虫
朝景

05:46  



10.9℃   



テングチョウ









ギョッ 



葉っぱにぶら下がっているのは・・



ウラギンシジミ ♀



ムラサキシジミ  羽を広げていたが。。。。。。



紅梅光



梅ヒヨ






梅メジロ~



ネコヤナギ



ハナネコノメ



コチャメルソウ



予報が当たって・・・

2016-03-07 | 野鳥
朝景

05:37  8 Sec  今日の天気は?



05:49  4 Sec  


撮って置き 




ミサゴ







ジョウビタキ ♂







柄長



懸巣



シロハラ







梅ヒヨ



アカゲラ



セグロセキレイ



カワラヒワ



巴鴨



ギョッ 



小鴨 ギョッ 



ツミ



菊戴



紅猿子



長元坊



コガタルリハムシ



ヒメオドリコソウ

今日も外れて・・・

2016-03-06 | 野鳥
朝景

05:44  4 Sec   

予報は      時折、小雨 だったが・・・
8時頃から   。。。。。       撮影モードに切り替えられず 

撮って置き 

白腹



ジョウビタキ ♂







長元坊



柄長



アカゲラ



懸巣







巴鴨












ギョッ 



小鴨 ♀  ギョッ 



コガタルリハムシ



山延胡索

啓蟄

2016-03-05 | 野鳥
朝景

05:45 



暖かな朝  NHKのTVでは 9-12時は        



だが・・・  折角のカケスも白抜け 



ネコヤナギも。。。



スイセンも。。。。。。



トモエガモ も。。。。。



ギョッ 



10:33 曇り空が続く 。。。

そこで、撮って置き 

パラパラ  トビ VS カラス



シロハラ



ミコアイサ



チョウゲンボウ



ベニマシコ



ジョウビタキ



オオタカ



ん 



狙い的中~!

2016-03-04 | 野鳥
朝景

05:38  



2.7℃   






とりあえず ホオジロ



ん 



どっ被りの キジ



チョロチョロ タヒバリ



ジョビ子



おや! ベニマシコ 






チョウゲンボウ 






飛んだ 















オオジュリン



おや!  ここにも チョウゲンボウ 



ヤマエンゴサク 

ひな祭り

2016-03-03 | 野鳥
朝景

05:44   



-0.1℃    



朝焼け 



とりあえず 百舌男 



保険として アオサギ 






ジョビ子






ウグイス



翡翠



おや! T端に オオタカ 






気付かれた 



こんな所に 



米粒より小さな テントウムシ?


















ネコヤナギも開き始めた 



ギョッ  

朝は寒かったが・・

2016-03-02 | 野鳥
朝景

05:41  



冷え込んで -2.6℃     



月見雀 



エナガ  巣材運び






ジョビ子



ん 



オカヨシガモ







トモエガモ















ギョッ 



ここでもエナガは巣材運び







今日は鳥たちに逃げられっぱなしなので

アオサギ