goo blog サービス終了のお知らせ 

山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

PCのデータ消滅

2016-06-19 | 野鳥
一昨日、S社にPCの不具合対策を問い合わせると、 修理対応期間は終了したので受け付けない。 ・・とつれないもの。。。。。
症状を伝えると「リカバリして購入時の状態に戻す」しかないと言われた。
バックアップは録っていない旨は伝えていたので言われる通りに進めていたが・・・
処理が終わるまで時間が掛るので、そのまま進めるようにと言って電話は切られた。
・・・・・が、処理終了後にPCを開いてみると、百名山登頂記録や膨大な量の画像、ソフトウエア等々のデータの全てがブッ飛んでしまっていた 

昨日載せる筈だった画像の一部が、スペアのN社のPCで不慣れなソフトに悪戦苦闘しながら、どうにかできたので。。。   
朝景

04:30

6.17の画像が消滅したので撮りなおしに   

ツミ 雛



母親



給餌




S社のPCは使えなくなってしまった 

好天に恵まれたが・・・

2016-06-17 | 風景
朝景

04:34     今日も駄目かと諦めていたが・・



05:57  西から晴れてきたので・・・

それっ!   

で・・・・・ いっぱい撮ったのだが、PCの機嫌が 超・超~ぉぉぉ 悪くて載せられない。。。。。。。。   

梅雨空

2016-06-15 | 野鳥 昆虫
朝景

04:37  

昨日の続き 

白羽のカラスも・・



曇り空ではモノクローム



チョウゲンボウ






スタンバイ







こちらも







オオタカ







コシアキトンボ











産卵



ヒメコガネ



カラスの子

2016-06-14 | 野鳥
朝景

04:26  



北西の空には大きな虹 

曇り空だけど   


4羽の子たちに給餌中



6/11 は一羽だったが・・・ 



今日は4羽で、どれも羽根が白い





























回線の繋がりが良くないので・・ つづく 

梅雨らしい雨に・・

2016-06-13 | 野鳥 蝶 昆虫 花
朝景

04:24  

昨日の撮りモノ 

アオサギ



アオバズク



デジスコでは顔だけ~  







おや! ムラサキシジミ 










ミドリシジミ



雌が姿を見せ始めた A型



AB型かな ?



オオシオカラトンボ



シオカラトンボ







トラマルハナバチ ?









ん !  アゲハモドキ  









真夏日-2

2016-06-12 | 蝶 昆虫
朝景

04:39  陽は昇らない   

昨日の昆虫たち 

ミドリシジミ






♀ A型かな?



ベニシジミ







イチモンジチョウ









コムラサキ







オオシオカラトンボ



オオヤマトンボ ?



トラマルハナバチ ?









蜘蛛



   ・
   ・
そして今日の

アオバズク

続きは明日へ・・・ 

真夏日-1 

2016-06-11 | 野鳥
朝景

04:35  







アオバズク  300mm  



デジスコに変えて



ん 



ん~ん  







アオサギ の雛たちは・・  まだ巣立っていない



チョウゲンボウ












カルガモ



雛は一羽になった






カラスの子



親が来て



給餌中



羽の色が・・・








昆虫に続く