
私は夕方にムアン(県の中心街)で子供を拾った帰りはタノンロープムアン(ムアンの外周路)の西側(左の地図の青線部分)を使う。ここはウドンタニのバイパスだが、以前は車が少なかったので片側1車線の対面通行。それでも制限速度の80キロで快適に走れる道で、市内から渋滞に巻き込まれてるより早かったのだが、最近は車が増えてしまい、大型トラック等の遅い車が居ても追越が難しくなった。またA地点の交差点手前では、無理な追い越しによる正面衝突事故が多発している。

2ヶ月前から街路樹にマーキングしたり、測量したりしているので、もしかと思っていたら、拡幅工事が始まった。かなり速いペースで工事が進んでいる
ので、4月のソンクラーン(タイ正月)前には竣工しそうだ。が、工期は再来年の春までと掲示してある。ウドンタニのバイパスはノンカイ~コンケンの南北に通過する車が主で、多くは東側の道路を通るのだが、ここを通過するのに途中5箇所に信号があり、朝夕のラッシュ時は渋滞し易い。西側は5キロくらい遠回りになるが、片側二車線化の工事が終われば、朝夕は西回りが早いかも。
貴方の
クリックとコメントが、このブログの
パワーの源です。
下の2つのバナーへ
応援クリックをお願いします。

海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。