今年もビザ更新の時期がやって来た。12月に入国したので昨年までは11月に申請だったが、期限が9月のパスポートの切替をしなかったので、昨年発給されたビザの期限も9月になり、更新時期が8月に変わった。今回も備忘録として提出書類について書いておく。
先ずは申請の1週間前に入管を訪れて、提出書類等の確認と申請書の入手。前年同様に提出書類に変更が無いのと証人が一人必要なのを確認し、申請書を数枚頂いた。証人をお願いしているのはプーヤイバーン(公選で公務員扱いの町内会長)なので、都合の良い日を訊ねて、今年も宜しくとお願いした。毎年稲刈りで忙しい時期にお願いして恐縮していたが、今年から農繁期を外したので気分が楽になった。
申請に必要な書類は
1.申請書 TM7様式
2.パスポートで記入されているページ全てのコピー
出国カードの裏面も忘れずにコピー
3.タイ側結婚証明書コピー
4.日本側結婚証明書コピー(日本大使館作成の結婚証明書 英語・タイ語訳+戸籍謄本)
5.タイ人配偶者の国民登録証コピー
6.私のタビアンバーン(住居登録証)コピー
7.妻子のタビアンバーン(住居登録証)コピー
8.子供達の出生証明書コピー
9.自宅の地図
10.申請用写真(背景白4cm×6cm)
11.家族と一緒に写った写真(自宅全体と表札が見える門の前、居間、寝室の3ヶ所で撮影したのをプリントしてA4に貼る)
12.銀行発行の残高証明(4ヶ月前から残高40万バーツ以上)とコピー 2部作るので1部は本物を添付し、もう1部はコピーを添付。(申請当日作成)
13.銀行の預金通帳のコピー(申請当日アップデート後にコピー)
14.申請料2千バーツ
1.申請書は2部必要なので、1~13の書類を2セット作る。
1.申請書 TM7様式は事前に2部記載し、裏の所定の場所に10.申請用写真(4cm×6cm)を貼り付け。
2.パスポートのコピーは出国カードの裏面(入国日のスタンプが有る)も忘れずに!
3~9の書類は申請の度に原本からのコピーは面倒なので、私はコピーを1セット作って置いており、毎年申請の度にそれを再コピーしている。結婚証明書や日本の戸籍謄本はかなり前の物だが、今のところは何も言われない。国民登録証の期限切れや、子供の敬称の変更によるタビアンバーン(住居登録証)の更新に注意。
11の写真で求められているのは私と妻との写真だが、私は子供達も入れて写している。自宅全体は9月に更新された方の情報をネットで見たので追加。表札はネットで表札の話を見たので念のため。
12と13は申請当日に準備する。
14の申請料は本来千9百バーツだと思うが、ウドンタニでは2千バーツ払って、百バーツタンブンが普通。年に何度も来るのでお互いに気持ち良くしたい。
昨年との変更点は、パスポートのコピーを作る時に出国カードの裏面(入国日のスタンプが有る)も必要になったこと。
8時半に銀行へ入り、通帳のアップデートと残高証明の作成が約10分。通帳と残高証明のコピーも銀行でやってもらった。証人のプーヤイバーンを迎えに行って入管へ入ったのが10時前。いつもより多いように見えたが、手間の掛かる1年ビザの申請者は少なく、少し待って受け付けて貰った。
私の処理をされながら「貴方の手続きは楽で良いわ」と女性係官が言われるので何かと思ったら、申請書が書いてあり、提出書類を全て準備し整理されているので処理が簡単なのだそうだ。「書類が書けなかったり、提出書類が足りないのは、タイ語や英語の読み書きが出来ない途上国からの外国人労働者ではないのですか?」と妻が尋ねると、それが出来ない白人や日本人も居るのだそうだ。入管のホームページには申請に必要な書類が書いてあるし、入管へ出向いてもパンフレットが準備してあるが、何も書かない申請書とパスポートをだけだったり、必要書類が不足したまま申請に訪れるそうだ。不足してなくても整理してなくグチャ混ぜのまま提出する人も居るらしい。申請者が多い時は嫌になると言われていた。
私も確認したつもりで、コピーが抜けてた事もあるので、気を付けなければならない。審査完了は2ヶ月先。今年も係官が家の前の道路から黒いピックアップへ乗って家の様子を窺われるのだろう。犬が吠えるので毎年見つけるのだが、それが終わればスタンプが押される。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。
海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。
タイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
先ずは申請の1週間前に入管を訪れて、提出書類等の確認と申請書の入手。前年同様に提出書類に変更が無いのと証人が一人必要なのを確認し、申請書を数枚頂いた。証人をお願いしているのはプーヤイバーン(公選で公務員扱いの町内会長)なので、都合の良い日を訊ねて、今年も宜しくとお願いした。毎年稲刈りで忙しい時期にお願いして恐縮していたが、今年から農繁期を外したので気分が楽になった。
申請に必要な書類は
1.申請書 TM7様式
2.パスポートで記入されているページ全てのコピー
出国カードの裏面も忘れずにコピー
3.タイ側結婚証明書コピー
4.日本側結婚証明書コピー(日本大使館作成の結婚証明書 英語・タイ語訳+戸籍謄本)
5.タイ人配偶者の国民登録証コピー
6.私のタビアンバーン(住居登録証)コピー
7.妻子のタビアンバーン(住居登録証)コピー
8.子供達の出生証明書コピー
9.自宅の地図
10.申請用写真(背景白4cm×6cm)
11.家族と一緒に写った写真(自宅全体と表札が見える門の前、居間、寝室の3ヶ所で撮影したのをプリントしてA4に貼る)
12.銀行発行の残高証明(4ヶ月前から残高40万バーツ以上)とコピー 2部作るので1部は本物を添付し、もう1部はコピーを添付。(申請当日作成)
13.銀行の預金通帳のコピー(申請当日アップデート後にコピー)
14.申請料2千バーツ
1.申請書は2部必要なので、1~13の書類を2セット作る。
1.申請書 TM7様式は事前に2部記載し、裏の所定の場所に10.申請用写真(4cm×6cm)を貼り付け。
2.パスポートのコピーは出国カードの裏面(入国日のスタンプが有る)も忘れずに!
3~9の書類は申請の度に原本からのコピーは面倒なので、私はコピーを1セット作って置いており、毎年申請の度にそれを再コピーしている。結婚証明書や日本の戸籍謄本はかなり前の物だが、今のところは何も言われない。国民登録証の期限切れや、子供の敬称の変更によるタビアンバーン(住居登録証)の更新に注意。
11の写真で求められているのは私と妻との写真だが、私は子供達も入れて写している。自宅全体は9月に更新された方の情報をネットで見たので追加。表札はネットで表札の話を見たので念のため。
12と13は申請当日に準備する。
14の申請料は本来千9百バーツだと思うが、ウドンタニでは2千バーツ払って、百バーツタンブンが普通。年に何度も来るのでお互いに気持ち良くしたい。
昨年との変更点は、パスポートのコピーを作る時に出国カードの裏面(入国日のスタンプが有る)も必要になったこと。
8時半に銀行へ入り、通帳のアップデートと残高証明の作成が約10分。通帳と残高証明のコピーも銀行でやってもらった。証人のプーヤイバーンを迎えに行って入管へ入ったのが10時前。いつもより多いように見えたが、手間の掛かる1年ビザの申請者は少なく、少し待って受け付けて貰った。
私の処理をされながら「貴方の手続きは楽で良いわ」と女性係官が言われるので何かと思ったら、申請書が書いてあり、提出書類を全て準備し整理されているので処理が簡単なのだそうだ。「書類が書けなかったり、提出書類が足りないのは、タイ語や英語の読み書きが出来ない途上国からの外国人労働者ではないのですか?」と妻が尋ねると、それが出来ない白人や日本人も居るのだそうだ。入管のホームページには申請に必要な書類が書いてあるし、入管へ出向いてもパンフレットが準備してあるが、何も書かない申請書とパスポートをだけだったり、必要書類が不足したまま申請に訪れるそうだ。不足してなくても整理してなくグチャ混ぜのまま提出する人も居るらしい。申請者が多い時は嫌になると言われていた。
私も確認したつもりで、コピーが抜けてた事もあるので、気を付けなければならない。審査完了は2ヶ月先。今年も係官が家の前の道路から黒いピックアップへ乗って家の様子を窺われるのだろう。犬が吠えるので毎年見つけるのだが、それが終わればスタンプが押される。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。
海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。
タイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。