午後に娘が中学の時のママ友から電話。
ママ友「午後からムアンへ夫婦で来ない?」
妻「どうしたの?」
ママ友「貴方達はワクチンが未だでしよ?シノバックとアストラゼネカだけど、私が連れて行くわ」
私達が未だ接種してないと思って、接種へ連れて行こうと思ったそうだ。
私達は地域のアナマイ(保健所)の手違いで早めに接種出来たが、ウドンタニでは高齢者向けの接種が続いており、普通に接種会場へ行っても受け付けて貰えない筈で、そのママ友は医療関係者ではないが、何とかする方法を知っているのだろう。
妻の農園を手伝ってくれるおばちゃんも、アナマイへお願いへ行って来週接種を予定していたが、月曜の夕方に近所へ住む元教員へ誘われて隣のアンプー(郡)の会場で接種出来たそうだ。
集団接種会場で4人分のワクチンが余るのが確定し、元教員がワクチンを未接種なのを会場へ居た職員が覚えていて連絡し、近所に住む手伝いのおばちゃんへも声が掛かったらしい。
余ったワクチンを接種出来る噂は早くから耳へ入っており、私達を接種へ連れて行こうとしたママ友もそれを狙ったかも?
不確実な話だが、早く接種したい人にとっては「残り物には福がある」かな?w