(1982年)『笑っていいとも!』放送開始
正式名称は『森田一義アワー 笑っていいとも!』。
僕の実家のある地域の隣県のテレビ局(地理的にかなり近いので視聴出来た)は本来の生放送でネット、地元の局は夕方に録画放送だったので、学校に行っててリアルタイムで観られない中高生時代は、地元局でチェックしていた。
80年代はそんな感じで、1990年に限っては宅浪だった関係で、昼食をとりながら毎日チェック。
1991年春、大学進学後は観る機会が激減し、結局それっきり観なくなり今日に至る。
……完全に時間が止まってる(笑)。
当時は結構好きな番組だったが、ここまで長く続くとは思わなかった。
近年視聴率低迷の影響か、度々打ち切り説がまことしやかに流れるが、だからと言って『いいとも』に代わる、或いはそれを「越える」新番組をつくれるだけの力量は、今のフジテレビにはないだろう。
何だかんだ言われつつも、当分は続くものと予想。
ただ『いいとも』がなくなれば、ロケ収録の為の時間がより確保出来るので、NHKの『ブラタモリ』が通年放送されるようになるかも知れない。
それならそれで嬉しかったりする。