198万PV達成!漫画史研究家・本間正幸監修【少年画報大全】(少年画報社・現在三刷)更新復活

【20世紀冒険活劇の少年世界】メトロポリス漫画総合研究所(since1997)から、昭和の映画、出版美術、音楽を!

追悼・萩原健一さん。😭映画「約束」

2019-04-01 01:52:39 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
石森史郎先生脚本の松竹映画「約束」にて、俳優としてもデビューされた萩原健一さん追悼企画第一弾として、石森史郎先生の著書「新宿伝説」(論創社)の巻末にて発表済みの私が選んだ石森史郎先生脚本の映画51選を紹介します。

映画「約束」は、私のオススメ六位になります。

年号、製作(配給)、タイトル、監督、脚本(共同)、主演、備考、評価

1964、日活、噂の風来坊、野口晴康、(星川清司)、二谷英明・笹森礼子、デビュー作。モノクロ
1964、日活、東京五輪音頭、小杉勇、高橋二三・国分治、山内賢・十朱幸代、原作者として採用。モノクロ。新人として山本陽子。
1965、日活、拳銃無宿 脱獄のブルース、森永健次郎、(星川清司)、渡哲也・松原智恵子、モノクロ。
1966、日活、この虹の消える時にも、森永健次郎、(堀江喜一郎)、西郷輝彦・松原智恵子、注:以降特記がない限りカラー作品の時代に突入。文部省の青少年推薦優秀映画
1966、日活、涙になりたい、森永健次郎、(倉本聰)、西郷輝彦・松原智恵子、この作品で倉本聰氏と知り合いになったそうです
1966、日活、星のフラメンコ、森永健次郎、倉本聰、西郷輝彦・松原智恵子、原案として。主題歌「星のフラメンコ」
1966、日活、不敵なあいつ、西村昭五郎、(甲斐久尊)、小林旭・芦川いづみ、主題歌「旅の灯り」
1966、日活、私は泣かない、吉田憲二、(吉田憲二)、和泉雅子・山内賢、モノクロ。「メロドラマを書く」に収録。私のオススメ五位
1967、日活、不死身なあいつ、斎藤武市、(甲斐久尊)、小林旭・浅丘ルリ子、挿入歌「ギターを持った渡り鳥」
1967、松竹大船、恋をしようよ カリブの花、宮崎守、石森史郎、三田明・早瀬久美、「初めて単独でシナリオを書いた松竹での最初の映画」(談)
1967、日活、夜霧よ今夜も有難う、江崎実生、(野上龍雄・江崎実生)、石原裕次郎・浅丘ルリ子、主題歌「夜霧よ今夜も有難う」私のオススメ四位
1967、日活、恋人をさがそう、森永健次郎、(中西隆三)、西郷輝彦・松原智恵子、主題歌「恋人をさがそう」
1967、日活、喜劇 東京の田舎っぺ、千野皓司、(若井基成・千野皓司)、東京ぼん太・松原智恵子、千野皓司監督デビュー作。石森史郎が苦手とする喜劇。主題歌「東京の田舎っぺ」
1967、松竹、また逢う日まで 恋人の泉、宮崎守、石森史郎、三田明・竹脇無我
1968、日活、ああひめゆりの塔、舛田利雄、(八木保太郎・若井基成)、吉永小百合・浜田光夫、主題歌「相思樹の歌」モノクロ。日活最後の作品。私のオススメ九位
1969、松竹大船、夕陽の恋人、井上梅次、(井上梅次)、森田健作・尾崎奈々、新人森田健作がスターダムにのし上がった。主題歌「夕陽の恋人」挿入歌「夕月」「雲にのりたい」黛ジュン
1969、松竹大船、栄光の黒豹、市村泰一、石森史郎、森田健作・目黒祐樹、「シナリオ集」に収録
1970、松竹大船、夕陽が呼んだ男、水川淳三、石森史郎、森田健作・竹脇無我
1970、松竹大船、花の不死鳥、井上梅次、(井上梅次)、美空ひばり・芦田伸介、主題歌「花の不死鳥」
1971、松竹大船、めまい、斎藤耕一、石森史郎、辺見マリ・萩原健一「シナリオ集」に収録
1972、斎藤プロ(松竹)、約束、斎藤耕一、石森史郎、岸惠子・萩原健一、「メロドラマを書く」に収録、私のオススメ六位
1972、松竹大船、旅の重さ、斎藤耕一、石森史郎、高橋洋子(新人)・岸田今日子「シナリオ集」に収録
1973、松竹大船、同棲時代-今日子と次郎-、山根成之、石森史郎、由美かおる・仲雅美、上村一夫原作。大信田礼子の歌う主題歌「同棲時代」も大ヒット!、「シナリオ集」に収録。私のオススメ三位
1973、松竹大船、新・同棲時代-愛のくらし-、山根成之、石森史郎、高沢順子(新人)・本郷直樹、主題歌「愛のくらし」大信田礼子
1973、東宝映画・東宝映像提携作品(東宝)、狼の紋章、松本正志、(福田純・松本正志)、志垣太郎・黒沢年男、平井和正原作。松田優作の初々しい演技と、犬神明の登場シーンは必見!オススメ十位
1973、松竹大船、ひとつぶの涙、市村泰一、石森史郎、森田健作・吉沢京子、挿入歌「ちぎれた愛」西城秀樹、「シナリオ集」に収録
1974、松竹大船、しあわせの一番星、山根成之、石森史郎、浅田美代子・西城秀樹、主題歌「しあわせの一番星」挿入歌「赤い風船」浅田美代子、「愛の十字架」西城秀樹、「シナリオ集」に収録
1974、松竹大船、流れの譜第一部 動乱 第二部 夜明け、貞永方久、(宮崎晃・貞永方久)、笠智衆・竹脇無我
1974、松竹、芸映プロ、愛と誠、山根成之、(山根成之)、西城秀樹・早乙女愛、梶原一騎原作・ながやす巧画の実写化の代表作。ヒロイン早乙女愛の役名は、そのまま芸名となる。オススメ二位
1974、松竹・文学座、ふれあい、市村泰一、石森史郎、中村雅俊・檀ふみ、主題歌「ふれあい」
1975、松竹大船、続・愛と誠、山根成之、早乙女愛・南条弘二(新スター)、高原由紀に東映の多岐川裕美。西城秀樹から南条弘二に代わる。原作との世界観の違いに注目。原作の梶原一騎氏が怒り「完結編」では脚本家及び監督も外されてしまい「完結編」の評判は凋落。
1975、松竹大船、はだしの青春、市村泰一、(長谷部利朗)、森田健作・小林由枝、『週刊マーガレット』連載の柴田あや子の原作。主題歌「はだしの青春」挿入歌「学校の先生」坂上二郎。市村監督の遺作。
1975、東映東京、青春讃歌 暴力学園大革命、内藤誠、波多雅史(石森史郎)・田口勝彦、星正人(第一回主演)・長谷直美、本宮ひろ志原作。
1975、東宝映画(東宝)、阿寒に果つ、渡辺邦彦、(岡田正代)、五十嵐じゅん・三浦友和、原作は渡辺淳一
1975、東映東京、男組、内藤誠、波多雅史(石森史郎)・田口勝彦、星正人・南条弘二、雁屋哲原作・池上遼一作画
1976、松竹大船、青春の構図、広瀬襄、(広瀬襄)、早乙女愛・岡田奈々、主題歌「魔法の鏡」挿入歌「青春の坂道」。私のオススメ七位
1976、日本福祉映画協会(日活)、太陽は泣かない、飯塚二郎、石森史郎、中原潤・中田喜子、明治記念館の試写に皇太子御夫妻(現在の天皇、皇后)が臨席される。
1976、松竹大船、凍河、斎藤耕一、石森史郎、中村雅俊・五十嵐淳子、原作は五木寛之の新聞連載小説。主演の二人は、この撮影の直ぐ後に結婚。原田美枝子の瑞々しい演技が光る。主題歌「朝陽を浴びて微笑みを」ハイ・ファイ・セットは、知る人ぞ知る名曲、私のオススメ八位、
1976、東映・NET・大広・企画社104、ザ・カゲスター、内田一作、(土筆勉)、立花直樹・早川絵美、平山亨プロデューサーにより、テレビの連続特撮ヒーローとして製作された。東映まんがまつりにて上映。
1976、松竹大船、パーマネントブルー-真夏の恋-、山根成之、(ジェームス三木)、秋吉久美子・佐藤佑介
1977、ホリ企画製作(東宝)、泥だらけの純情、富本壮吉、石森史郎、山口百恵・三浦友和、併映は、大林信彦監督の劇場映画第一回作品「HOUSE」。「シナリオ集」に収録
追加1977、東映東京、ボクサー、寺山修司、(岸田理生・寺山修司)、菅原文太・清水健太郎、
1978、エル・アイ・エル(松竹)、博多っ子純情、曽根中生、(長谷川法世)、光石研・松本ちえこ、『漫画アクション』連載・長谷川法世の原作。「シナリオ集」に収録
1979、東映動画(東映)、銀河鉄道999、りん・たろう、石森史郎、声:野沢雅子・池田昌子、主題歌「銀河鉄道999」ゴダイゴ「シナリオ集」に収録、オススメ一位
1982、松竹映像・富士映画提携作品(松竹)、凶弾、村川透、(北村彰・押川国秋)、石原良純・古尾谷雅人、
1983、角川春樹事務所(東映)、ボビーに首ったけ、平田敏夫、石森史郎、声:野村宏伸・根津甚八、片岡義男原作。
1992、ギャラミック・プレミアム、ビー・エス・シー、リバティ フォックス(東映)、青春デンデケデケデケ、大林宣彦、石森史郎、林泰文・大森嘉文、日本アカデミー賞で二人の主演は新人賞。優秀監督賞。優秀脚本賞。大林監督との初顔合わせ。「シナリオ集」に収録
1997、JHV、団鬼六 女教師 愛の檻、南部英夫、石森史郎、谷川みゆき・七瀬みい、単館上映された
1999、PRIDE ONE、PSC(東映)、あの、夏の日-とんでろ じいちゃん-、大林宣彦、(大林宣彦)、小林桂樹・菅井きん
2001、BS-i、国際放映(BS-i、オフィス・シロウズ)、告別、大林宣彦、(大林宣彦)、峰岸徹・清水美砂、
2004、WOWOW(アスミック・エース)、理由、大林宣彦、(大林宣彦)、柄本明・渡辺えり子、原作は宮部みゆき

主要参考文献
石森史郎シナリオへの道(1985年、映人社、1800円+税)
シナリオ作家石森史郎メロドラマを書く(2006年、ワイズ出版、3800円+税)
石森史郎シナリオ集(2006年、近代映画社、3000円+税)
スクリーンに乾杯!1 映画だけが人生(1930年代)(2009年、近代映画社、900円+税)
スクリーンに乾杯!2 映画だけが人生(1940年代)(2009年、近代映画社、900円+税)
スクリーンに乾杯!3 映画だけが人生(1950年代)(2009年、近代映画社、900円+税)

アンケートなど、オススメの順位は、集計の仕方、人によっても映画を見た時期や、視聴環境によって常に変動してしまいます。
今回のオススメは、あくまで私個人の2015年度のオススメ順位としての参考意見です。
評価欄に自己採点で、あなたが見た映画の感想や順位など、お付けになって活用してみて下さい。
配給会社や監督、主演俳優、漫画原作など、あなたが今まで気付かなかった映画に対する傾向や、好き嫌いが判るかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼。西城秀樹さん。音楽編

2018-05-17 23:32:24 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)








9昼のNHKのニュースで、西城秀樹さんが亡くなられた事を知りました。

YouTubeで、ブルースカイブルーを聴き、Facebookにアップ。

ブログでも、過去記事を再編集し、私なりの追悼文を書きたいと思いますが、先ずはネットで見つけたシングルの画像と、Wikipediaで、シングルのデータをアップ。

♪デビュー曲「恋する季節」(1972年3/25)画像無し。

♪5枚目「情熱の嵐」(1973年5/25)

♪6枚目「ちぎれた愛」(1973年9/5)オリコン一位。😀

♪7枚目「愛の十字架」(197312/5)オリコン一位。😀画像無し。

♪8枚目「薔薇の鎖」(1974年2/25)

♪9枚目「激しい恋」(1974年5/25)

♪10枚目「傷だらけのローラ」(1974年8/25)

♪16枚目「君よ抱かれて熱くなれ」(1976年2/25)

♪17枚目「ジャガー」(1976年6/5)

♪18枚目「若き獅子たち」(1976年9/5)

♪19枚目「ラストシーン」(1976年12/20)

♪20枚目「ブーメランストリート」(1977年3/15)

♪22枚目「ボタンを外せ」(1977年9/5)

♪23枚目「ブーツをぬいで朝食を」(1978年1/1)画像無し。

♪25枚目「炎」(1978年5/25)

♪26枚目「ブルースカイブルー」(1978年8/25)

♪28枚目「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」(1979年2/21)五週連続オリコン一位。😀

♪30枚目「勇気があれば」(1979年9/5)

♪32枚目「愛の園(AI NO SONO)」(1980年3/21)画像無し。

♪36枚目「眠れぬ夜」(1980年12/16)画像無し。

♪42枚目「聖・少女」(1982年6/21)

♪44枚目「ギャランドゥ」(1983年2/1)

私の世代だと、五枚目の「情熱の嵐」から、44枚目の「ギャランドゥ」辺りの印象が強いですね❗️

今夜は、36枚目のシングル「眠れぬ夜」を聴きながら、過ごしたいと思います。
心から御冥福を御祈り致します。

今夜も、ランキングが、更新されました。😀

現在、ブログ全体を一冊の本のように再編集する為、カテゴリーを100のキーワードに分けています。
過去のブログ記事も、少しずつ分類し、再構成しますので、お待ち下さい。

5月13日(日)の閲覧数555PV,訪問者数208IPで、ランキングは2822533ブログ中5867位。😀

5月14日(月)は、閲覧522PV、訪問者207IPで、ランキングは、6447位。😀

5月15日(火)は、閲覧513PV、訪問者264IP、ランキングは、4303位なので、予想通り私がブログを始めた2009年3月頃と、同じように、常に一万位以内に戻り始めています。😀

5月16日(水)は閲覧546PV、訪問者271IP、ランキングは、4466位。😀

昨日、過去の記事を遡って調べて見たら、スカパー!に加入して、Blu-rayを購入する2013年6月3日以降から、更新が不定期となっている事が判ります。😀

日々のSNSの更新より、Blu-rayで、好きな作品を録画するのに夢中になり始めたようです。😀

又、私のSNSに粘着するネットストーカー対策として、更新を意図的にストップしたようでもあります。😀

セキュリティを強化して、ネットストーカー達をブロックしたのも、その頃でしょうか?😀

記事を更新しなくても、幅広いジャンルで深い内容の記事を大量に書いていた為、過去の記事だけで、常に週別だと15000位前後をキープしていた為、オジサンのブログとしては、中々健闘しているのではないか?

と、勝手に思い込んで放置したようです。

今回のリニューアルに際し、ブログ全体を一冊の電子書籍のように、再編集、再構成して、バージョンアップしていきたいと考えています。😀

特に気になるのは、YouTubeより紹介した音楽が、ほとんど削除されている事ぐらいで、私の書いている文章は、その時代の私の考えを反映しており、マンガ評論家達の文章と違って、マンガ界の私の未来予想図に大きな間違いがない事に、妙に感心してしまいます。😀

YouTubeを貼った音楽の記事は、曲名を個人的に記録して、順次削除する予定です。

最近の話題に合わせて、過去記事の内容に最新の情報をプラスして、リニューアルし、状況に応じて、順次、再発表をして行くつもりです。😀

アクセスとランキングの状況は、2822848ブログ中、上位10万位まで表示されるので、日々の更新の励みにもなりますね❗️😀

ブックマークも、無料で最大50件まで登録出来るので、50件リストアップして見ようかな?😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼。西城秀樹さん。音楽編

2018-05-17 23:23:53 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)









昼のNHKのニュースで、西城秀樹さんが亡くなられた事を知りました。

YouTubeで、ブルースカイブルーを聴き、Facebookにアップ。

ブログでも、過去記事を再編集し、私なりの追悼文を書きたいと思いますが、先ずはネットで見つけたシングルの画像と、Wikipediaで、シングルのデータをアップ。

♪デビュー曲「恋する季節」(1972年3/25)画像無し。

♪5枚目「情熱の嵐」(1973年5/25)

♪6枚目「ちぎれた愛」(1973年9/5)オリコン一位。😀

♪7枚目「愛の十字架」(197312/5)オリコン一位。😀画像無し。

♪8枚目「薔薇の鎖」(1974年2/25)

♪9枚目「激しい恋」(1974年5/25)

♪10枚目「傷だらけのローラ」(1974年8/25)

♪16枚目「君よ抱かれて熱くなれ」(1976年2/25)

♪17枚目「ジャガー」(1976年6/5)

♪18枚目「若き獅子たち」(1976年9/5)

♪19枚目「ラストシーン」(1976年12/20)

♪20枚目「ブーメランストリート」(1977年3/15)

♪22枚目「ボタンを外せ」(1977年9/5)

♪23枚目「ブーツをぬいで朝食を」(1978年1/1)画像無し。

♪25枚目「炎」(1978年5/25)

♪26枚目「ブルースカイブルー」(1978年8/25)

♪28枚目「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」(1979年2/21)五週連続オリコン一位。😀

♪30枚目「勇気があれば」(1979年9/5)

♪32枚目「愛の園(AI NO SONO)」(1980年3/21)画像無し。

♪36枚目「眠れぬ夜」(1980年12/16)画像無し。

♪42枚目「聖・少女」(1982年6/21)

♪44枚目「ギャランドゥ」(1983年2/1)

私の世代だと、五枚目の「情熱の嵐」から、44枚目の「ギャランドゥ」辺りの印象が強いですね❗️

今夜は、36枚目のシングル「眠れぬ夜」を聴きながら、過ごしたいと思います。
心から御冥福を御祈り致します。

今夜も、ランキングが、更新されました。😀

現在、ブログ全体を一冊の本のように再編集する為、カテゴリーを100のキーワードに分けています。
過去のブログ記事も、少しずつ分類し、再構成しますので、お待ち下さい。

5月13日(日)の閲覧数555PV,訪問者数208IPで、ランキングは2822533ブログ中5867位。😀

5月14日(月)は、閲覧522PV、訪問者207IPで、ランキングは、6447位。😀

5月15日(火)は、閲覧513PV、訪問者264IP、ランキングは、4303位なので、予想通り私がブログを始めた2009年3月頃と、同じように、常に一万位以内に戻り始めています。😀

5月16日(水)は閲覧546PV、訪問者271IP、ランキングは、4466位。😀

昨日、過去の記事を遡って調べて見たら、スカパー!に加入して、Blu-rayを購入する2013年6月3日以降から、更新が不定期となっている事が判ります。😀

日々のSNSの更新より、Blu-rayで、好きな作品を録画するのに夢中になり始めたようです。😀

又、私のSNSに粘着するネットストーカー対策として、更新を意図的にストップしたようでもあります。😀

セキュリティを強化して、ネットストーカー達をブロックしたのも、その頃でしょうか?😀

記事を更新しなくても、幅広いジャンルで深い内容の記事を大量に書いていた為、過去の記事だけで、常に週別だと15000位前後をキープしていた為、オジサンのブログとしては、中々健闘しているのではないか?

と、勝手に思い込んで放置したようです。

今回のリニューアルに際し、ブログ全体を一冊の電子書籍のように、再編集、再構成して、バージョンアップしていきたいと考えています。😀

特に気になるのは、YouTubeより紹介した音楽が、ほとんど削除されている事ぐらいで、私の書いている文章は、その時代の私の考えを反映しており、マンガ評論家達の文章と違って、マンガ界の私の未来予想図に大きな間違いがない事に、妙に感心してしまいます。😀

YouTubeを貼った音楽の記事は、曲名を個人的に記録して、順次削除する予定です。

最近の話題に合わせて、過去記事の内容に最新の情報をプラスして、リニューアルし、状況に応じて、順次、再発表をして行くつもりです。😀

アクセスとランキングの状況は、2822848ブログ中、上位10万位まで表示されるので、日々の更新の励みにもなりますね❗️😀

ブックマークも、無料で最大50件まで登録出来るので、50件リストアップして見ようかな?😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼。西城秀樹さん。

2018-05-17 13:22:20 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)

昼のNHKのニュースで、西城秀樹さんが亡くなられた事を知りました。

YouTubeで、ブルースカイブルーを聴き、Facebookにアップ。

ブログでも、過去記事を再編集し、私なりの追悼文を書きたいと思います。


今夜も、ランキングが、更新されました。😀

現在、ブログ全体を一冊の本のように再編集する為、カテゴリーを100のキーワードに分けています。
過去のブログ記事も、少しずつ分類し、再構成しますので、お待ち下さい。

5月13日(日)の閲覧数555PV,訪問者数208IPで、ランキングは2822533ブログ中5867位。😀

5月14日(月)は、閲覧522PV、訪問者207IPで、ランキングは、6447位。😀

5月15日(火)は、閲覧513PV、訪問者264IP、ランキングは、4303位なので、予想通り私がブログを始めた2009年3月頃と、同じように、常に一万位以内に戻り始めています。😀

5月16日(水)は閲覧546PV、訪問者271IP、ランキングは、4466位。😀

昨日、過去の記事を遡って調べて見たら、スカパー!に加入して、Blu-rayを購入する2013年6月3日以降から、更新が不定期となっている事が判ります。😀

日々のSNSの更新より、Blu-rayで、好きな作品を録画するのに夢中になり始めたようです。😀

又、私のSNSに粘着するネットストーカー対策として、更新を意図的にストップしたようでもあります。😀

セキュリティを強化して、ネットストーカー達をブロックしたのも、その頃でしょうか?😀

記事を更新しなくても、幅広いジャンルで深い内容の記事を大量に書いていた為、過去の記事だけで、常に週別だと15000位前後をキープしていた為、オジサンのブログとしては、中々健闘しているのではないか?

と、勝手に思い込んで放置したようです。

今回のリニューアルに際し、ブログ全体を一冊の電子書籍のように、再編集、再構成して、バージョンアップしていきたいと考えています。😀

特に気になるのは、YouTubeより紹介した音楽が、ほとんど削除されている事ぐらいで、私の書いている文章は、その時代の私の考えを反映しており、マンガ評論家達の文章と違って、マンガ界の私の未来予想図に大きな間違いがない事に、妙に感心してしまいます。😀

YouTubeを貼った音楽の記事は、曲名を個人的に記録して、順次削除する予定です。

最近の話題に合わせて、過去記事の内容に最新の情報をプラスして、リニューアルし、状況に応じて、順次、再発表をして行くつもりです。😀

アクセスとランキングの状況は、2822848ブログ中、上位10万位まで表示されるので、日々の更新の励みにもなりますね❗️😀

ブックマークも、無料で最大50件まで登録出来るので、50件リストアップして見ようかな?😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29脚本家・石森史郎先生のトークイベント開催決定!

2015-04-28 02:35:50 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
人生は一期一会。(^-^)
類は友を呼び、朱に交われば赤くなる。
良縁は良縁に繋がり、悪縁は悪縁に繋がって行く。
私のTwitterやブログに根拠の無い誹謗中傷をして来た輩が数名いるのだが、その後、揃いも揃って悲惨な末路を辿っているのに驚く。
私は、自らの行いや発言が元で何らかの争いに発展した場合、間違っている方に数年以内に天罰が下ると昔から考えているので、自らの行いは常に正々堂々と正しい行いを心掛け不幸なことが起きないように心掛けている。(^-^)
今年に入り、Twitterを卒業し、Facebookも新しく二つ目の方に拠点を移したら、良縁が良縁に繋がり、毎日幸せで楽しい日々を過ごしている。
何故なら天罰とは、大変に恐ろしいもので、その人だけでなくその周囲の人達の間にも不運をもたらすのだから、知人や、友人が若くして亡くなったり、若くして急に重い病で入院されたりすることが続くようなら、間違いなくその人の周辺にどうしようもない偽善者や、悪人がおり、天罰が下っていると言えるだろう。
だが、そんなことは、普通の人の周りでは起こらないし、心配する必要もない。
但し、健康寿命と言われる男性70歳、女性73歳前後の方が、続けて病気になったり亡くなられるのは、自然の摂理なのでどうしようもない。
悪縁は相手をせず、早目に断ち切るのに限りますね!(^-^)

「ルーツ」がBS-TBSで再放送されている!(^-^)
私が小学校の五年生or六年生の頃、大流行した海外のテレビドラマだ。
自分の先祖の話を詳しく父親に聞いたのも、この時だ。
私の先祖の話は、日本におけるサムライ発祥から千年もの歴史とリンクしてしまう為、スケールが大きすぎて未だに全貌が掴みきれていないのだから人生は面白い。(^-^)
私が子供の頃に日本史に興味を持ったのも自然の流れだし、戦前・戦後の映画や、アニメーション、街頭紙芝居、絵物語、漫画、少年少女小説、音楽の歴史など、皆、研究すれば面白いはずなのに映画以外は研究者が極端に少ないジャンルばかりだったので、一人黙々と日々新発見が今も続いているのが楽しい。(^-^)
幕末から明治維新、大正、昭和にかけての近代日本の歴史と、我が本間一族の歴史、社会学的な視点から、当時の資料を収集、保存、把握し客観的かつ実証的に研究成果を発表していくのは、正にライフワークとも言える大仕事だ。
11才の頃から系統立てて37年に渡り集め続けた漫画、雑誌、付録、映画パンフレットだけでも既に2万冊以上となり、再び全ての本を読み返すだけの時間はないだろう。
2013年よりBlu-rayで集め始めた映画、テレビドラマ、音楽などの映像だけでも、全て観ることが出来ていないのに。
昨夜は、映画「はじまりのものがたり」を見ながら、新しく始まったテレビドラマ「」を録画していたので、「ルーツ」の再放送に気づいたのも途中から。
自分の好きな漫画史や、アニメーション史、映画史を研究し続け、電子書籍がもてはやされる時代になっても敢えて紙の書籍として出版される本に携われるという自らの境遇の幸せ。(^-^)
2000年以降、マンガ喫茶と漫画評論家は一時期持て囃されたのに、これといった研究者が出現せず、SNSが急速に発達、普及し、電子書籍の時代が到来すると、漫画評論家は急速に廃れ、人気が凋落し変わって書店員や、人気ブロガーがオススメなど、再び一億総評論家状態の素人の時代に再突入!
私が34歳で監修した「少年画報大全」のように、デビューした著書がいきなり朝日新聞、読売新聞夕刊、毎日新聞、日本経済新聞の記事となるレベルの漫画評論家達の出現など、二度となく、私がデビューした前後の漫画評論家達も皆、跡形も無く消えて行ったようだ。(^-^)
私は、デビュー当時から敢えて漫画史研究家のパイオニア、アーキビストとして、評論ではなく作品の収集、保存、復刻、博物館・美術館での展示に対する解説や、資料協力に重点を置き、アーカイブの礎を築く活動を重視。
私の目論見はどうやら的を得ていたようで人々の日々の暮らしは、子供の頃に私が夢みたタイムトラベラーのように、好きな時代の映画、漫画、音楽を何時でも見られる憧れのライブラリーを自宅に再現することを理想の社会とする風潮になって来た。(^-^)
オリジナルの紙の本ではなく電子書籍で我慢をし、映画もフィルムを映画館で観るのではなくレンタル、そして、スカパー!放送などで自宅の大画面の液晶テレビでリマスター版を観る生活へと急速に変化。
ビデオの時代から、レーザーディスク、DVD、Blu-rayへと急速に変化を遂げている。

2009年3月に始めたgooのブログから、試しにTwitterに主軸を移して見たが、私との相性は今一つ。今年は、TwitterからFacebookに主軸を移し、新しくリニューアルしてみるとこれが予想よりも快適な毎日となる。(^-^)

4/29神田神保町の東京堂書店で、脚本家・石森史郎先生のトークイベントが開催!
Twitter及び、Facebookでの告知は済ませたのだが、肝心の100万PVの実績のあるgooブログでの告知がまだだったので、告知致しますね!(^-^)

55年前『裏窓』に発表された石森史郎先生の別名義のミステリー作品群を漫画史研究家である私・本間正幸が発掘!(^-^)
ミステリー系が強い論創社より「新宿伝説」として3000部の本にまとめて発売するのを記念してトークイベントを開催致します。(^-^)
参加方法など、詳しくは東京堂さんのホームページにて既に告知されていますので、そちらでの対応よろしくね!(^-^)
参加費用は、ワンドリンク付きで800円。
会場のキャパシティは、80~100席なので、早目の予約がオススメです。
肝心の書籍の値段は3400円と少し高額になりますが、初刷りが3000部と時節柄まるで限定本並みの刷り部数なのでそこんところよろしく!
400ページのボリュームで、石森史郎先生、竹久夢二美術館の学芸員・石川桂子さん、漫画史研究家の私・本間正幸の鼎談や、私が独断と偏見で選んだ「今見たい石森史郎先生脚本映画51選」も収録。どの映画の脚本が、現在発売されている石森先生のシナリオ集の中に収録されているかも判るように紹介してありますので、脚本家・石森史郎映画作品の研究入門編としても楽しめるし便利なはず。是非、この機会にお買いお求め下さい。
希望者は、トークイベント終了後に、先生から「新宿伝説」にサインを入れて貰えます。
最近、非公式で参加費も高いイベントが多い中、800円でワンドリンク付き、会場も神田神保町の東京堂書店なので、交通の便も良く、私が理想とする新しい時代のイベントのスタイルになるのではないかと自信を持って言えます。
トーク内容を聞いてから、本を購入するかどうかの判断をしていただけたら幸いです。(^-^)
私も観客の一人として会場に行きますので、皆さんよろしくね!

人生は一期一会の出逢いの繰り返し。
子供の頃、映画「銀河鉄道999」「愛と誠」に夢中になっていた私が、脚本を担当された石森史郎先生と鼎談し、石森先生が脚本を担当された作品を私が独断と偏見で51選セレクト出来るなんて・・・。
スカパー!時代に対応する為、石森史郎先生が脚本を担当された映画の鑑賞に皆さんの役に立つよう画期的な映画一覧表を作成してみましたので、お楽しみに!

漫画史研究家

本間正幸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達よ泣くんじゃない

2012-10-17 17:51:38 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
森田健作 / 友達よ泣くんじゃない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の鏡

2012-05-31 23:46:43 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
早乙女愛 魔法の鏡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪青春の坂道♪

2012-05-23 19:50:39 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
岡田奈々 青春の坂道


映画【青春の構図】の挿入歌。

早乙女愛さんが歌う主題歌【魔法の鏡】と、岡田奈々さんが歌う挿入歌【青春の坂道】が、二人のヒロインのキャラクターの違いを象徴している。

映画の脚本は、我が師匠・石森史郎先生である。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回日本映画批評家大賞!!

2011-05-28 14:37:51 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com

よろしくね!

昨日の画像は、第15回手塚治虫文化賞贈呈式・記念イベント参加で手に入れた記念品の数々。

今日の画像は、第20回日本映画批評家大賞、パンフレットになります。

今回、急遽参加の経緯は、私が受講している東京都江東区古石場文化センターのシナリオ教室の先生である脚本界の大御所

石森史郎先生が

第20回日本映画批評家大賞
【エメラルド賞】を受賞されたので、授賞式が行われる山梨県甲斐市の日本航空学園までやって来ました。受賞者は次の通り。

【新人女優・男優賞】

桜庭ななみ(最後の忠臣蔵)
徳永えり(春との旅)

佐藤健(BECK)

溝端淳平(君が踊る、夏)


【審査員特別賞】

林遼威(誘拐ラプソディー)
大八木凱斗(武士の家計簿)
【新人監督賞】

榊英雄(誘拐ラプソディー)
川口浩史(トロッコ)

【撮影監督賞】

高間賢治(春との旅)

【映画音楽アーティスト賞】

遠藤浩二(十三人の刺客)

【舞台ミュージカル賞】

井上芳雄(モーツァルト他)
【アニメーション大賞】

名探偵コナンシリーズ

【アニメーション特別功労賞】

東映動画(白蛇伝他)

【ドキュメンタリー作品賞】

ジョーとタカオ

【20周年特別作品賞】

日本の一番長い夏、わが心の歌舞伎座

【助演女優賞】

松坂慶子(武士の家計簿)

【助演男優賞】

香川照之(あしたのジョー)
伊勢谷友介(あしたのジョー)

【特別女優賞】

友近(サビ男サビ女)

【編集賞】

金子尚樹(春との旅)

【映画技術特別功労賞】

株式会社NKL(ブルーバレンタイン、桜田門外の変)

【特別功労賞】

葛井欣士郎

【脚本賞】

柏田道夫(武士の家計簿)

【主演女優賞】

内田有紀(ばかもの)

永作博美(酔いがさめたら、うちに帰ろう。)

【主演男優賞】

渡辺大(ロストクライムー閃光ー)

永瀬正敏(毎日かあさん)

【エメラルド賞】

石森史郎

【ゴールデングローリー賞】

犬塚弘

大滝秀治

財津一郎

【監督賞】

東 陽一(酔いがさめたら、うちに帰ろう)

【作品賞】

春との旅

【ダイヤモンド賞 日本映画批評家大賞 審査員特別男優賞】

仲代達矢(春との旅)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原裕次郎 夜霧よ今夜も有難う

2011-04-17 00:45:19 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
石原裕次郎 夜霧よ今夜も有難う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原裕次郎 ISHIHARA YUJIRO - 夜霧よ今夜もありがとう YOGIRI YO KONYA MO ARIGATOU

2011-04-17 00:42:51 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
石原裕次郎 ISHIHARA YUJIRO - 夜霧よ今夜もありがとう YOGIRI YO KONYA MO ARIGATOU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さらば涙といおう」 森田健作

2010-09-20 16:19:19 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
「さらば涙といおう」 森田健作


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田健作 / 友達よ泣くんじゃない

2010-09-19 23:33:26 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
森田健作 / 友達よ泣くんじゃない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河鉄道999 ゴダイゴ

2010-09-19 21:26:15 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
銀河鉄道999 ゴダイゴ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石森史郎先生のシナリオ塾第2回目!2009年5月23日の記事の再録です

2010-09-18 20:23:42 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
昨日は、石森史郎先生のシナリオ塾第2回目。
課題図書となるシナリオへの道をまだ少ししか読んでいない私は、おもわずズル休みしそうになりましたが、講義の費用は払い込み済みなので出席しました。
私と同じくまだ読んでいない人が多く、石森史郎先生はそのことを百も承知の様子。
なるほど、本当にシナリオ作家になりたい熱意があるのかそうでないのかは日々の行いに反映されていますので直ぐにわかりますね。
日々の積み重ねが少しずつ夢に近付けてくれる場合と、遠ざける場合があるようです。
私が、石森史郎先生のシナリオ塾に参加したのは、プロのシナリオ作家を目指してではなく、まず第一に石森先生がどのようにして漫画原作をアニメや実写作品の脚本にするのかその創作過程に興味があり、第二に、私の師匠である元東映の平山亨プロデューサーから、私、本間正幸の自伝を元にした話をまとめるように数年前から言われていたのでその手ほどきをうける為でもあったのです。
仮面ライダーや戦隊物の生みの親として皆さんご存知の名プロデューサー平山さんと私の初対面は、今から30年程前になります。
ジャイアント・ロボや仮面の忍者赤影、河童の三平妖怪大作戦など私の好きな東映特撮作品を調べてみると全て平山さんに辿り着き、プロデューサーの仕事とはどういったことをするのかなど興味を持ち、12才の少年が、横浜鶴見から、東映の撮影所がある大泉学園まで訪ねて行ったのです。
すると、平山さんは、いつも忙しい中、お昼の食事時間を利用して少年である私の相手をしてくれたのです。
土曜の午後、一回一時間の質問タイムのため、何度も繰り返し訪ねて行っても嫌な顔ひとつされたことはありませんでした。
偶然にも、幼少期を鶴見や蒲田で過ごしたことがある平山さんにとって、はるばる鶴見から片道二時間近くかけて訪ねてくる少年ファンは、子供好きの平山さんにとっては可愛いらしく見えたのかも知れません。

石森史郎先生との出会いは、昨年夏、平山さんと無声映画鑑賞会で二人で澤登翠さんの活弁つきの映画を見終わった時、石森史郎先生が平山さんを見つけてお声をかけていただいたことがキッカケです。
仮面ライダーやカゲスターなど、平山プロデュース作品の脚本を手掛けたことがある石森先生と平山さんの久々の再会は非常に盛り上がり、映画・銀河鉄道999やテレビ・おれは男だ!など数々の石森史郎先生が脚本を手掛けた作品を見てきた私は、その日を機会にその後も親しくご指導いただいているのです。
平山さんや石森史郎先生と話が合うのは、子供の時からその作品世界に影響を受けて育ってきたファンですから、ある意味当然と言えば当然のことなのかも知れませんね!


漫画・特撮・アニメ関連の石森史郎先生脚本主要作品一覧

*映画

1973年

同棲時代ー今日子と二郎ー
新同棲時代ー愛のくらしー
1974年

愛と誠(脚本/石森史郎、山根成之)

1975年

続 愛と誠(脚本/石森史郎、山根成之)

男組(脚本/波多雅史・石森史郎)

1976年

ザ・カゲスター(脚本/石森史郎、土筆勉)

1978年

博多っ子純情
脚本 石森史郎(企画)長谷川法世

1979年

銀河鉄道999 GALAXY EXPRESS


*テレビ

1969年

009ノ1

1971年

おれは男だ!

仮面ライダー

1972年

ウルトラマンA

1973年

子連れ狼

流星人間ゾーン

1976年

ザ・カゲスター

天下一大物伝

アニメ まんが世界昔ばなし

5年3組 魔法組

1982年

アニメ 科学救助隊テクノボイジャー

1988年

アニメ 小公子セディ


(シナリオ作家 石森史郎 メロドラマを書く)石森史郎著 (ワイズ出版)より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする