今日の画像は、私の所へ届いた今年の秋の展示会の案内です!
昨日は自由が丘の「アートギャラリーキアン」にて始まった、『週刊少年ジャンプ』に連載された【包丁人味平】で知られる漫画家の「ビッグ錠展もうひとつの世界」のオープニングパーティーに参加して来ました!
パーティー会場にて『週刊少年ジャンプ』に【包丁人味平】が連載された頃の名物編集者で知られる角南攻さん、同じく編集プロダクション、メモリーバンク代表の綿引勝美さん、漫画家のウノ・カマキリ先生、【丸出ダメ夫】や【ロボタン】【珍豪ムチャ兵衛】で知られる森田拳次先生達と、お話をすることが出来ました。
ビッグ錠先生の滞在日は、10月1日・3~8日。
ビッグ錠展
2012年9月29日(土)~10月8日(月)
12:00~19:00
アートギャラリーキアン
〓152-0035
東京都目黒区自由が丘1-3-21-2F
tel.03-5731-6980
東急東横線・大井町線 自由が丘駅より、徒歩4分
http://www.kian.co.jp
10月4日(木)は、弥生美術館「田村セツコ展」の内覧会に参加します!
10月21日(日)は、神保町クラインブルー
上村一夫原画展「スペシャルトーク&ライブイベント」に参加予定です!
Devilman Ending
今日は自由が丘「アートギャラリーキアン」で、『週刊少年ジャンプ』に連載された【包丁人味平】で知られる「ビッグ錠展もうひとつの世界」のオープニングパーティーに参加して来ました。
会期は10月8日まで。
詳しくは後日改めまして。
来週10月4日(木)には、弥生美術館「田村セツコ展」の内覧会に参加します!!
今日は自由が丘「アートギャラリーキアン」で、『週刊少年ジャンプ』に連載された【包丁人味平】で知られる「ビッグ錠展もうひとつの世界」のオープニングパーティーに参加して来ました。
会期は10月8日まで。
詳しくは後日改めまして。
来週10月4日(木)には、弥生美術館「田村セツコ展」の内覧会に参加します!!
Cinema Paradiso "soundtrack final" "Tema finale" "final theme"
門仲天井ホールでの上映会は、今夜が最後。(涙)
門仲天井ホールでの上映会は、今夜が最後。(涙)
今日の画像は、横浜の事務所から見た都会の落日の様子と、購入してきた雑誌『幻影城』23冊(ダブリが三冊有り)と、映画【天空の城ラピュタ】のパンフレットと、【ちばてつやの世界】、赤塚不二夫先生の珍しい漫画作品、曙文庫の【Oh!サルばか】です。
【天空の城ラピュタ】のパンフレットは、私が今まで所有していた物より状態が良いので保存用に【ちばてつやの世界】は、ポスターが欠なので閲覧用に回します。
さて、本日の購入費用は、雑誌『幻影城』と【Oh!サルばか】が一冊百円、全部合わせると合計で2900円になります。
雑誌『幻影城』は、以前は市場価格が一冊千円前後だったはず。
昨日、推理作家の芦辺拓さんのTwitterで、bar幻影城の閉店を知りました。
いつかは、行ってみたいと考えていたbar幻影城。
偶然、雑誌『幻影城』が、大量に安く古書店の店頭に並んでいたことを思い出し、急いで買いに行きました。
これは、昔から私には良くあることなのですが、本が私を呼んでいる現象なのです。
その場合、通常の市場価格より、格安で購入することが出来ます。
私と雑誌『幻影城』との因縁は、編集・発行人である島崎博さんとの出会いや、二上洋一先生との関係にまで及ぶ訳ですが、その話は、後日改めまして。
それでは、又。
アニメーション史と漫画史研究家
本間正幸
映画 「少年時代」 予告編
本日より金曜日までの毎朝9時からスカパー日本映画専門チャンネルで観れます!
現在の私にとって、最も好きなおススメの日本映画です。
本日より金曜日までの毎朝9時からスカパー日本映画専門チャンネルで観れます!
現在の私にとって、最も好きなおススメの日本映画です。
花・太陽・雨 - PYG
2009年10月末から私・漫画史研究家の本間正幸のブログに粘着を繰り返し、2012年9月3日付けでアメブロを七度も強制退会処分となるも復活し粘着を続ける。
人の人生はいろいろありますが・・・、全ては因果応報であり自業自得です。
ネットの世界だけで鳴き叫び続けても、運命は何も好転しません。
現実に目を逸らさず自分自身何も社会に貢献出来なかった39年のありのままの人生を受け入れなさい。
人を羨み妬む[醜いネットストーカー]行為をこれ以上続けても、何も生み出さないことに岩手県立山田高校(偏差値40)卒業の自称・調理師の頭の悪さでは、やはり永遠に理解出来ないまま一生独身で終わるのかな?(笑)
ご愁傷さま。
2009年10月末から私・漫画史研究家の本間正幸のブログに粘着を繰り返し、2012年9月3日付けでアメブロを七度も強制退会処分となるも復活し粘着を続ける。
人の人生はいろいろありますが・・・、全ては因果応報であり自業自得です。
ネットの世界だけで鳴き叫び続けても、運命は何も好転しません。
現実に目を逸らさず自分自身何も社会に貢献出来なかった39年のありのままの人生を受け入れなさい。
人を羨み妬む[醜いネットストーカー]行為をこれ以上続けても、何も生み出さないことに岩手県立山田高校(偏差値40)卒業の自称・調理師の頭の悪さでは、やはり永遠に理解出来ないまま一生独身で終わるのかな?(笑)
ご愁傷さま。