198万PV達成!漫画史研究家・本間正幸監修【少年画報大全】(少年画報社・現在三刷)更新復活

【20世紀冒険活劇の少年世界】メトロポリス漫画総合研究所(since1997)から、昭和の映画、出版美術、音楽を!

「天の裁き!」利用規約を少しは理解したら?ネットストーカー退治これにて一件落着?(笑)

2011-11-30 16:16:40 | 告発!!著作権違反書籍【マンガの昭和史】
Amebaカスタマーサービスです。
該当箇所につきましては、弊社利用規約・ガイドラインに基づく確認をさせていただきます。

その他ご不明な点がありましたらこちらのページもご覧下さい。
http://m.helps.ameba.jp/mobile/m/index.php
これからもAmebaをよろしくお願いいたします。
____________________
Amebaモバイル
http://m.ameba.jp/m/top.do
Amebaモバイルヘルプ
http://m.helps.ameba.jp/mobile/m/index.php
運営:株式会社サイバーエージェント


>
>
> 【問い合わせの種類】 権利者向け窓口
>
> 【メールアドレス】
>
> 【違反ページのURL】 http://profile.ameba.jp/tornado-rhapsody/
>
> 【サービス名】 ルーム(プロフィール)
>
> 【規約違反の内容】 プライバシーを侵害された
>
> 【希望する対応】 警告
>
> 【あなたの立場】 本人(権利者)
>
> 【具体的な理由】
> 本間正幸に対するネットストーカーなど誹謗中傷、プライバシーの侵害、
>
> 【ユーザー情報】
>
>
>
>
>
> 2011/11/29 - 07:02:39
>
>


【お疲れかまってちゃん】ことネットストーカーは、直接相手をせず、根気よく通報を繰り返しましょう。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の少年雑誌の漫画付録とは?

2011-11-27 22:14:40 | 昭和末期・横浜鶴見のある不良少年の物語
先月、知人の研究者Oさんから私・本間正幸の主宰するメトロポリス漫画総合研究所宛てに連絡があり、昭和の少年雑誌の付録など段ボール二箱分、約200冊の買取り依頼がありました。
Oさんと私のメールでのやりとりの中に、映画と漫画史研究家であり、【漫画の匠】店長、そして何よりもコレクターである私・本間正幸の考え方や姿勢が如実に現れているようなので、公開してみます。(笑)
私が何故、旅行業から文筆業となり漫画古書専門店や出版業界内で少しは名を知られる漫画オタクやマニアから、コレクターへと変貌を遂げることが出来たのか、皆さんにも御理解頂けるかも知れません。

〔先ずはOさんから私へメールの返信〕

O様。

> 来週、20日(木)夜まで、緊急かつ重大な用事などが続くため、それ以降の評価、連絡とさせていただけたら幸いです。


了解しました。

最初、某漫画コレクターに声をかけていました。

でも、返事がないので、あきらめて本間さんにメールしたのですが、その某漫画コレクターから先ほど連絡がありました。
タイミング悪すぎ・・・。あちゃちゃです。
その某漫画コレクターは、主旨に賛同してくれて、まだ引き取り手がないのなら、無名の漫画家であっても、一冊、150円から300円で引き取ってくれるという話です。
天秤にかけるつもりもないし、先方の買取金額も上乗せして書いているわけでなくて、正直に書いています。
ただ、本間さんが一冊、100円とのことだったから、明らかに某漫画コレクターに買い取ってもらったほうが、こちらとしては徳です。2万円~が6万円~になる可能性があるのだから。
ただ、本間さんにもう送っちゃったので、弱りました。
とにかく、ビニール袋に入れて梱包しているので、外から見てもらって、その某漫画コレクター以上は出せないと思ったら、送り返してもらうのが良いかもしれません。
※中抜きはなし。それをされると某漫画コレクターに申し訳ないからね。

よろしくお願いします。

O

----------------------------------------------------
〔私からOさんへ〕
了解です。

とりあえず、他の漫画コレクター達に較べて資金面が潤沢とは言えない私にとっては、物を見てからしか価値付けの判断が出来ないと言うのが正直な感想ですしスタンスになります。
また、その本たち自体が一番私の元へ来たがっていたから、このような現象を神様は起こしたとも思われますし、そのコレクターの漫画に対する愛情なのでしょう。
私は、2万という評価額は出しておらず、目安として古本屋さんにおける最低取引価格を申し上げたまで。
私の評価額とは限りませんのでまずはご安心を。(笑)
また、以前申し上げた通り、世間での評価が高かったり、ダブリの物については、資金面で潤沢なその人に値付けしてもらって、その人に引き取ってもらった方が良いのかも知れませんね。
21日(金)夜9時までには、最初の評価、私の判断を伝えます。


それでは、また。


追伸

昨日の午後8時30分に荷物が到着したので、午後11時過ぎから今まで中身を確認して見ました。(涙)

まずは、Oさんのおっしゃっていた話との相違点として、付録だけではなかったこと。
表紙などの欠落本や状態が予想より酷いものがかなりあることなど、ビニール上からだけでは判断不能な事柄が多いため、取急ぎ開封し中身を確認させてもらいました。

正直な感想から言えば、微妙なところです。(涙)
ポスター類や、単行本など欲しい物もありますが、大半は手元に保存しておきたい物の状態が悪く、古本屋さんなどで安値で買い取られる物の状態が並~並以下といった感じでしょうか?
私が必要とする物の状態は、悪くとも貴重なものなので、正直な話、私の手元に保管しておきたいと思います。
査定額は、とりあえず袋を開けてしまったので、大半を処分し資金調達することにより3万円までは保証(涙)しますが、今のところ6万円まで出すのは難しいと思われます。
専門店はもちろん、別の漫画コレクターでも難しいのではないかと私は思いますが、物の価値の判断はその人次第ですから、何とも言えません。
この保存状態では、まんだらけでの高い評価は、得られないでしょう。
神田にある中野書店、長島書店あたりが高い評価をする可能性がある物でしょう。
もうひとりの漫画コレクターの収集対象が誰なのか?状態が悪い物でも評価するのか?によって査定額は異なってくると思われます。
私は、『漫画少年』系の作家さん、山根赤鬼、山根青鬼、永田竹丸、カゴ直利、田中正雄、ちばてつや、寺内鉄雄、堀江卓、東浦美津夫先生など親交のある作家さんと、研究対象である山川惣治、井上一雄、倉金章介、武内つなよし、塩田英二郎、原一司、益子かつみ、滝田ゆう、森安直哉、島田恵三、藤子不二雄、手塚治虫先生の作品あたりを保存対象に考えています。
星城朗二、小山葉子クラスの作家などは、少しは値が付き、ファンもいると思われます。


追記

今回の場合、二段階評価とさせていただきました。

先ずは本の保存状態による評価ランクです。

A、美本

B、並上

C、並

D、並下

E、欠損などのため評価不能


そして、作家別による評価ランク。


『付録』
【特】有名作家及び稀少本など高評価、保存対象クラス作品。

井上一雄作品、状態Eですが稀少本のため1000円の評価額としました。
原一司作品、並下3作品×1000円=3000円。状態Eですが稀少本のため500円×2作品=1000円。合計4000円。

山川惣治作品状態Eですが稀少本のため1000円×2=2000円。

倉金章介作品並下ですが1000円。
手塚治虫作品並下ですが1000円と、並ですが最近の物なので500円合計1500円。
武井武雄作品、稀少本ですが並下なので、1000円。
ふじこふじお作品、稀少本ですが水濡れ並下なので、2000円×2=4000円と、状態並ですが最近の物500円。合計4500円。


【A】私の研究対象の作家さん及び人気作家クラス。

本の状態が並以上の場合、販売評価額1500円クラス、けれども、今回は並下のため、700円そのため、査定額は半額の350円としました。
350円×12冊=4200円。

高野よしてる3作品、武内つなよし2作品と状態Eですが稀少本2作品×1000円=2000円。合計3000円。
東浦美津夫1作品、堀江卓5作品、寺内鉄雄1作品、松下井知夫作品は状態Eですが稀少本なので、500円。

【B】作品により価値あり。
本の状態が並以上の場合、販売評価額800円クラス、けれども、今回は並下のため400円、査定額はその半額200円となります。
200円×21冊=4200円。

山根青鬼4作品、山根赤鬼7作品と状態Eのため100円、ちばてつや2作品、益子かつみ5作品、前谷惟光1作品、山田えいじ1作品、石川球太1作品、森安直哉状態Eだけど稀少本なので、300円。

【C】研究者及びコレクターも少なめ、人により評価が分かれる作家さん。


本の状態が並以上の場合、販売評価額600円クラス、けれども、今回は並下のため、300円査定額はその半額の150円としました。
150円×58冊=8700円。


大友朗12と状態Eのため100円×1、牧かずま3、カゴ直利7、はやみりいち1、夢野凡天8、太田二郎1と状態Eのため100円×1、下山長平1、田中正雄6、矢野ひろし3、平川やすし1、古沢日出夫1、湯川久雄2、金田光二1、山根一二三2と状態Eのため100円1、大野きよし3、貝塚ひろし3、川田漫一1、東田健二1、まんが笑団1

【D】人気のない作家さんたち。残念ながら私の研究対象外でもあるので、予算の都合により、処分対象となっております。


本の状態が並以上の場合、販売評価額400円、けれども、今回は状態が並下のため200円、査定額はその半額100円としました。
100円×79冊=7900円。


上記以外の作家さんとその作品群。


他、状態Eだけど稀少価値を評価して


『漫画少年』1000円×3=3000円

『漫画教室』切り抜き150円×12=1800円

『ゴジラ』1000円


『単行本』
【特】島田惠三1250円。
塩田英二郎1250円。

【A】
東浦美津夫状態Eだけど稀少本なので1000円。星城夢二750円。カバー無し350円。小山葉子750円。

【B】
滝田ひろし350円、大田加英二350円、芳賀たかし350円

【C】
三木一楽250円、遠藤まさお250円、長崎抜天200円、中野正治250円

【D】

うがいまもる4作品と状態のため評価不能一冊、西鉄平、加藤たけし、菅大作、東村登、岩谷修状態Eのため評価不能、秋玲二状態Eのため評価不能、竹田しんぺい状態Eのため評価不能、おだしょうじ、マンガ桃太郎。

【E】

岡元三平1作品100円と状態もEのため評価不能、若山昇状態Eのため評価不能、長崎まさる状態Eのため評価不能、不明状態Eのため評価不能三冊。


以上、総額6万円前後の査定額を出して見ました。

Dランク以下の作家さんの作品は、他の人にあたった方が高い評価をするのかも知れません。

それでは、また。

本間正幸


以上のやりとりの後、総額6万円を払い全冊、私が引き取ることになりました。
現在、古書相場は冷え込んでおり、以前の漫画バブルの時代もここ十年で完全に終わりを告げました。

以前は高値で取引されていた絵物語、戦前・戦後の少年雑誌や付録も今では随分安値で市場に出てくるようになったのです。

別冊付録の時代は終わりを告げ、今では虫プロや朝日ソノラマなどの新書版や、少女漫画全般に高値が付くようになっています。
手塚治虫先生や水木しげる先生、楳図かずお先生といったコレクターの多い作家さんの主要作品は次々と復刻されたため、経年劣化により薄汚れたオリジナル単行本より綺麗な復刻本を購入するマニアやオタクが増えているのです。
今回、私が購入した付録は、全て保存状態が悪く、大半が並下以下の物ばかり。
欠損や傷みなど商品としては評価不能な物も多数ありましたが、漫画史にとって、とても貴重な物が多く、驚くべきことに私の蔵書二万冊とほとんどダブリがなかったのです。
これは、【漫画の匠】店長ではなく、【メトロポリス漫画総合研究所】主宰者として評価させていただきました。

何故なら、現在日本における少年雑誌や別冊付録の漫画の保存の仕方に問題提起をしたいからです。

現存する出版社は、原則としてそれぞれ発行した雑誌や付録、単行本など保存していることが建前ですが、一般の研究者に迄公開されておりません。
実際、研究者の立場として、私が正式に出版社の蔵書を確認出来たのは、少年画報社と講談社、小学館のみ。
非公式に秋田書店とJ社。そして三十年前に光文社。
集英社は、戦前・戦後の雑誌などほとんど保存していないとの噂が・・・。

国会図書館への納本制度の建前も、実際はどうなっているのか現状を確認していただけたら、皆さんもきっと驚かれることでしょう。
そのため、研究者が少年雑誌や別冊付録を実際に手に取り、見る機会に恵まれるということはまれなことなのかも知れませんね!
私は、【少年画報大全】監修に際し、少年画報社に保存されていた『冒険活劇文庫』『少年画報』全冊と、現存する別冊付録全てを手に取り、眼を通す幸運に恵まれました。
その際、日本の漫画史研究発展のため、出来る限りの書誌データを残すことにしたのです。
今回、入手した幼年雑誌の漫画付録の書誌データは、貴重なものになるのかも知れませんので、これから何回かに分けて皆さんにも公開させていただきたいと思います。


映画と漫画史研究家

本間正幸


以下概要予告

《単行本》

東京漫画出版社15冊
集英社4冊
鶴書房2冊
他13冊


《付録》

{少年少女雑誌}

少年画報社『少年画報』6冊

光文社『少年』2冊

集英社『おもしろブック』5冊『少年ブック』1冊『少女ブック』1冊『りぼん』1冊

秋田書店『冒険王』3冊

講談社『少年クラブ』62冊『少女クラブ』4冊

学童社『漫画少年』4冊

講談社『ぼくら』11冊

小学館『小学三年生』~『小学六年生』14冊

芳文社『痛快ブック』1冊

新生閣『漫画と読物』1冊

{幼年雑誌}

講談社『幼年クラブ』28冊

集英社『幼年ブック』4冊『日の丸』35冊

講談社『たのしい一年生』~『たのしい六年生』16冊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラッドをお前に THE MODS

2011-11-22 15:50:02 | 昭和末期・横浜鶴見のある不良少年の物語
バラッドをお前に THE MODS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に安心出来るブログは何処?

2011-11-20 19:53:27 | 昭和末期・横浜鶴見のある不良少年の物語
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com

よろしくです。


現在、私のブログはgooを初め、アメブロで3つ、ヤプログ、Yahoo!と記事更新をしております。
映画と漫画史研究家の本間正幸として情報発信のメインブログにgooを、オフィシャルブログと冠して会員との交流をアメブロにて日々楽しんで来ましたが、アメブロに棲息するネットストーカー【サンメリーダの梟(ふくろう)】達の誹謗中傷、嫌がらせには呆れるばかり。
Yahoo!では、【お疲れ秀幸ちゃんは鈴木一族の誉れ】(岩手県山田町出身。山田高校卒(偏差値40)、婚活中のアラフォー調理師)名義で活動し、誹謗中傷、嫌がらせを繰り返してきます。
アメブロ事務局に、ネットストーカーを通報。すると驚くべきことに私・本間正幸の写真をブログ記事から転載し誹謗中傷、嫌がらせを繰り返している【サンメリーダの梟(ふくろう)】は野放し状態のまま、抗議した私のブログ(IDがmetropolis21のもの)を突如削除する暴挙に出ました。
アメブロは、会員数が多くアクセス数も多いのですが、セキュリティの甘さや対応が余りにも酷すぎます。
記事内容よりも、ペタという交流がメインとなってしまうためか、アクセス数の割に記事を読んでくれる人も極端に少ないことが欠点に思われます。
同じ内容の記事更新をしてみても、検索上位にくるのはいつもgooやヤプログなどで更新したもののみ。
情報発信に重点をおきたい人には、gooやヤプログで記事更新をすることをおすすめします。
セキュリティの甘さや、ネットストーカーからの誹謗中傷、嫌がらせなどのリスクを覚悟しているなら、アメブロで大勢の人達との交流を楽しむことが出来るのかも知れませんね!。
私は、微力ながら今までアメブロでのネットストーカー退治を試みてみましたが、残念ながら全ては無駄な時間だったのかも知れません。
アメブロ事務局にとって、私の記事更新より、ネットストーカー達の誹謗中傷、嫌がらせ記事の方が大事なようですから。

私は、私のブログ記事をいつも読んでくれている人達や、良心的なサイトだけをこれからも大切にしていきたいと考えております。
現在のブログからの引越しを考えている人達に、同じブログ記事を更新し、情報発信を試してきた私からの純粋な感想でした。

以下は、私の通常のブログ記事を参考までに再録しておきますね!





久しぶりの記事更新、今日の画像は、本日午後1時30分より相模原市立あじさい会館ホールで行われた

第42回 相模原市社会福祉大会

【市民みんないいひとの日】

第1部表彰と感謝のつどいにて、社団法人 神奈川県映画教育協会の理事長の代理人として私が参加し、いただいてきた感謝状です。

アメーバと、gooブログ、ヤプログの読者の皆さんには、今年の春に紹介した障害のある子供達も、健常者の子供達も一緒に楽しむことが出来るバリアフリーのアニメDVDセットを相模原市の社会福祉協議会に寄贈した功績により、贈られた感謝状なのです。(涙)

私は、相模原市民でなく、横浜市民なのですが、(笑)私達神奈川県映画教育協会のメンバーによる地道な日々の活動がこうした目に見えるかたちとなって社会福祉協議会から感謝状まで贈られるということは、とても嬉しい限りなのです。
私の力は、蟷螂の斧ですが、常日頃から日本の漫画やアニメを通して、これからの日本の社会を担って行く子供達に夢や憧れ、そして健全な精神の成長に少しでも役に立つことが出来るならばと活動をして来ました。
少年時代は、横浜鶴見の路地裏の不良少年と呼ばれたこの私が、こんなにも早く「いいひと」の仲間入りをして表彰と感謝のつどいにて感謝状を受け取る日(あくまで理事長の代理人としてですけど・・・(笑))が来るということは、まるで予想もしなかっただけに、何故か妙に照れ臭く、嬉しいのです。(笑)
清く正しく(貧しく)美しく!
私は、これからも、映画と漫画史研究家として、陽の当たる坂道を一生懸命努力して頑張って生きて行きたいと思います。


以下の文章は、私が大好きな日本アニメーション【世界名作劇場初期5作品】について感想を述べた記事の再録になりますので参考として!

第1作・「フランダースの犬」
1975.1.5~1975.12.28

リアルタイムで夢中になって観てました。
子供時代の私に、初めて生きるとは何か?人の運命とは?などをぼんやりと考えさせ、その後の人生観にも大きな影響を与えてくれた作品です。

第2作・「母をたずねて三千里」
1976.1.4~1976.12.26

「フランダースの犬」ラストの衝撃の寂しさは直ぐには抜けることなく、簡単にネロからマルコへ感情移入することが出来ませんでした。
話の暗さもあり、直ぐに脱落してしまいましたね!(笑)

第3作・「あらいぐまラスカル」
1977.1.2~1977.12.25

前作「母をたずねて三千里」と違って爽やかな始まり方、そして明るく前向きなストーリーでもあり、通して気楽に楽しんで観ておりました。(笑)
お話のラスト、ラスカルとの別れは、当時はあまり悲しく感じませんでしたね!なぜなら、ラスカルには友達もいる大自然に帰れたのですから。


第4作・「ペリーヌ物語」
1978.1.1~1978.12.31

「アルプスの少女ハイジ」の時は、幼かったので、女の子が主人公の話でも違和感を感じずに感情移入が出来ましたが、この頃にはもう女の子が主人公の話には興味がなく、最初からついて行けませんでした。(笑)
話の内容は、全然観ていなかったので、残念ながらいまだにどんな話なのか判りません。

第5作・「赤毛のアン」
1979.1.7~1979.12.30

主題歌の素晴らしさと、子供の頃に「赤毛のアン」の話を読んでいたのもあり、再び通して観ることになります。(笑)

この後、世界名作劇場を再びリアルタイムで熱心に観たのは、「小公女セーラ」ぐらいになってしまいますね!(笑)


そして最近私がはまっているのは、


【ロミオの青い空】


です。


『黒い兄弟』を原作に世界名作劇場シリーズの末期に作られたこのアニメ、最初は主題歌の素晴らしさに引き込まれてDVDをレンタルして観るようになってからそのあまりの素晴らしさに驚きました。
他の世界名作劇場に較べて作品の知名度の低さ、そして子供向きアニメ枠での放送、更に世界名作劇場シリーズの長期化による人気の低迷のためか、一般的にはまだあまり知られていないのだけが少し残念です。
けれども、子供の頃リアルタイムで観た世代の評価はずば抜けて高く、オジサンである私が現在観ても、世界名作劇場シリーズ屈指のクオリティーだと思います。
無人島へ世界名作劇場シリーズのDVDをふたつだけ持って行けるとしたら、私は、『フランダースの犬』と『ロミオの青い空』を持って行き、繰り返し観て暮らしたいと思います。

『フランダースの犬』は、どんな境遇や環境にあろうとも、夢を持ち努力を続けることの素晴らしさを子供の私に教えてくれました。
オジサンになってから観た『ロミオの青い空』は、自由と平等の素晴らしさと、子供の頃に抱いていた向上心、どんな境遇や環境にいようとも、努力して頑張って生きている少年達の素晴らしさを思い出させてくれたのです。
大人になって、夢を叶えられた人は、皆、努力して頑張って生きてきた人だけだと思われます。
子供の頃から、親に与えられた恵まれた環境で良い学校、良い大学へと進んできた人達も、社会に出て就職する際に自分の好きなことを仕事に出来るとは限りません。
才能と努力と一生懸命に頑張ること、そして健康な体と健全な精神があって、初めて夢を叶え、運も味方をしてくれるような気がします。
ブログをみていると、生まれ育った環境や境遇を言い訳とし、努力して頑張ることはせず、自らの不運、不幸は全て他人や社会のせいだとする匿名の暇な爺さん、オジサン、オバサン達がおりますが、全て人の運命とは因果応報であり自業自得なのではないでしょうか。

「なぜなら、神様はけっして真実をお忘れになることはないのだから。」


映画と漫画史研究家


本間正幸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田明 美しい十代

2011-11-09 21:58:52 | 昭和末期・横浜鶴見のある不良少年の物語
三田明 美しい十代
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、今日は何処に出かけるかな

2011-11-09 00:36:41 | 昭和末期・横浜鶴見のある不良少年の物語
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com

よろしくです。


さて、芸術の秋なので、今日は何処に出かけようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロミオの青い空」が映画になったとしたらCM

2011-11-03 09:17:14 | 私の好きな昭和の名曲集【アニメ・特撮篇】
「ロミオの青い空」が映画になったとしたらCM


絶対観に行きます。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか街で会ったなら/中村雅俊

2011-11-02 23:19:46 | 昭和末期・横浜鶴見のある不良少年の物語
いつか街で会ったなら/中村雅俊


今夜、チャンネルNECOの『俺たちの勲章』が最終回を迎えました。(涙)

懐かしい横浜の街が舞台となるこのドラマを見ていると、自分が生まれ育った横浜のまちが、また少し好きになれる気がします。

それでは、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする