祝!昭和百年!200万PV達成!漫画史研究家・本間正幸監修【少年画報大全】(少年画報社・現在三刷)

【20世紀冒険活劇の少年世界】メトロポリス漫画総合研究所(since1997)から、昭和の映画、出版美術、音楽を!

台風21号の被災地の皆さんと、北海道地震の被災者の皆さん

2018-09-14 05:31:11 | 2001年夏「少年画報大全」(少年画報社)監修者への道

今夏は、猛暑に続き、台風21号や、北海道地震など、自然災害が多発しております。

被災地の皆さんの快適だった日常生活が、1日も早く戻りますように。


さて、私が住んでいる横浜も、ようやく秋の気配を感じる涼しさとなりました。


日本人の名字の大疑問

この本によると、私の父方の名字である本間は、173位。

1位は、佐藤さん
2位は、鈴木さん
3位は、高橋さん
4位は、田中さん
5位は、渡辺さん
6位は、伊藤さん
7位は、山本さん
8位は、中村さん
9位は、小林さん
10位は、加藤さん

11位吉田さん
12位山田さん
13位佐々木さん
14位山口さん
15位斎藤さん
16位松本さん
17位井上さん
18位木村さん
19位林さん
20位清水さん

21位山崎さん
22位森さん
23位阿部さん
24位池田さん
25位橋本さん
26位山下さん
27位石川さん
28位中島さん
29位前田さん
30位藤田さん

31位小川さん
32位後藤さん
33位岡田さん
34位長谷川さん
35位村上さん
36位近藤さん
37位石井さん
38位斉藤さん
39位坂本さん
40位遠藤さん

41位青木さん
42位藤井さん
43位西村さん
44位福田さん
45位太田さん
46位三浦さん
47位岡本さん
48位松田さん
49位中川さん
50位中野さん

51位原田さん
52位小野さん
53位田村さん
54位竹内さん
55位金子さん
56位和田さん
57位中山さん
58位藤原さん
59位石田さん
60位上田さん

61位森田さん
62位原さん
63位柴田さん
64位酒井さん
65位工藤さん
66位横山さん
67位宮崎さん
68位宮本さん
69位内田さん
70位高木さん

71位安藤さん
72位谷口さん
73位大野さん
74位丸山さん
75位今井さん
76位高田さん
77位藤本さん
78位武田さん
79位村田さん
80位上野さん

81位杉山さん
82位増田さん
83位平野さん
84位大塚さん
85位千葉さん
86位久保さん
87位松井さん
88位小島さん
89位岩崎さん
90位桜井さん

91位野口さん
92位松尾さん
93位野村さん
94位木下さん
95位菊地さん
96位佐野さん
97位大西さん
98位杉本さん
99位新井さん
100位浜田さん

101位菅原さん、
102位市川さん
103位水野さん
104位小松さん
105位島田さん
106位古川さん
107位小山さん
108位高野さん
109位西田さん
110位菊池さん

111位山内さん
112位西川さん
113位五十嵐さん
114位北村さん
115位安田さん
116位中田さん
117位川口さん
118位平田さん
119位川崎さん
120位本田さん

121位久保田さん
122位吉川さん
123位飯田さん
124位沢田さん
125位辻さん
126位関さん
127位吉村さん
128位渡部さん
129位岩田さん
130位中西さん

131位服部さん
132位樋口さん
133位福島さん
134位川上さん
135位永井さん
136位松岡さん
137位田口さん
138位山中さん
139位森本さん
140位土屋さん

141位矢野さん
142位広瀬さん
143位秋山さん
144位石原さん
145位松下さん
146位大橋さん
147位松浦さん
148位吉岡さん
149位小池さん
150位馬場さん

151位浅野さん
152位荒木さん
153位大久保さん
154位野田さん
155位小沢さん
156位田辺さん
157位川村さん
158位星野さん
159位黒田さん
160位堀さん

161位尾崎さん
162位望月さん
163位永田さん
164位熊谷さん
165位内藤さん
166位松村さん
167位西山さん
168位大谷さん
169位平井さん
170位大島さん

171位岩本さん
172位片山さん
174位早川さん
175位横田さん
176位岡崎さん
177位荒井さん
178位大石さん
179位鎌田さん
180位成田さん

181位宮田さん
182位小田さん
183位石橋さん
184位篠原さん
185位須藤さん
186位河野さん
187位大沢さん
188位小西さん
189位南さん
190位高山さん

191位栗原さん
192位伊東さん
193位松原さん
194位三宅さん
195位福井さん
196位大森さん
197位奥村さん
198位岡さん
199位内山さん
200位片岡さん


明治学院大学社会学部社会学科卒の社会学士で有る私の好きな番組に、NHKの「ファミリーヒストリー」が有る。

誰でも、父方、母方と二つのファミリーヒストリーが有り、二代前の祖父母の代に四つのファミリーヒストリーと、一代遡る毎に倍に増えて行くので、先祖が日本人なら誰でも先祖の中に日本史上の有名人がいる可能性が有る事を、子供の頃、藤子不二雄先生の漫画で読み、歴史に興味を持った。

小学校三年生の夏休み、家族で父親の実家の有る山形県庄内地方に帰省した際、名古屋在住で帰省中の伯父の家族と一緒に、酒田の本間美術館の展示を見る。

美術館の展示を見たのは、この時が初体験。
それと同時に我が家のファミリーヒストリーに興味を持った。

SNSの使い方は人それぞれ。😀

ブログ、Twitter、Facebook、Instagramの中、現在、私のSNSは、Facebookをメインに、情報発信をしている。😀

元々、私のSNSのメインは、gooのブログで、「少年画報大全」(少年画報社)の中で紹介させてもらった凡そ三百人の昭和を代表する漫画家さん、挿し絵画家さん、絵物語作家さんの作品や、近況など、出版美術に関する情報を「少年画報大全」三刷り迄の購入者、一万人以上に向けて、監修者からの無料サービス、掲載情報のその後のメンテナンスとして、発信するものだった。

正に大正・昭和時代の漫画や、アニメーション、特撮のアーキビストのパイオニアの矜持として、原稿料無しでのアフターサービスだったので有る。😀

なので、今回、スカパー!時代劇専門チャンネルでの「赤胴鈴之助」のテレビアニメーションのHDリマスター版の放送、NHKの朝ドラ「半分、青い。」での原田知世さん演じる母親が番組の中で「マグマ大使」を取り上げ、「マグマ大使」がキーワードとして話題になっている社会現象についてなど、明治学院大学卒の社会学士であり、映画史、出版美術史、音楽史の研究者としての立場から、ブログ執筆の再開をするに至ったのである。😀

更に、『週刊現代』(講談社)にて、映画「同棲時代」について脚本家の石森史郎先生×由美かおるさん×仲雅美さんの鼎談が掲載されたのを記念して、長らく開店休業状態だったブログだけでなく、TwitterとInstagramの更新、全てのSNSを、アーカイブ部分の再利用を含め、再開致します。

皆さん、よろしくね!(^-^)

さて、先ずはgooのカテゴリーに合わせて、100のキーワードに過去のブログ記事を少しずつ分類し、再構成していきたいと考えている。😀

「赤胴鈴之助」と「マグマ大使」は、共に雑誌『少年画報』(少年画報社)に連載され、「赤胴鈴之助」は、ラジオ化、テレビ化、映画化もされ、日本中に大ブームを巻き起こしました。
2001年夏に私が監修した「少年画報大全」(少年画報社)の巻頭カラーページで、「赤胴鈴之助」と、「マグマ大使」の特集記事を紹介。

「赤胴鈴之助」のラジオドラマのオーディションでデビューされ、テレビドラマにも出演。😀

続いて、テレビドラマ化された「まぼろし探偵」にも引き続き出演された吉永小百合さんの特集も組んでいます。😀

今回、私が「少年画報大全」(少年画報社)監修時に参考にした、吉永小百合さんの出演映画百作品迄のデータを、出演順に紹介し、ブログの特性を活用する意味で、後で私がBlu-rayに録画済みの作品群については、脚本家と、主題歌のデータ、感想なども合わせて紹介していきたいと考えています。😀

2009年3月「フイチンさん」で知られる上田トシコ先生を偲ぶ会参加のレポートを報告するために始めたgooブログ。(^-^)

私は、「少年画報大全」で、「フイチンさん」で知られる生前の上田トシコ先生にインタビューをして、戦前、戦中、戦後の暮らしと、戦後、上田トシコ先生が、GHQにて働いていた時の事を、具体的に初めて聞く事に成功しました。

実は、私の父方の一族のファミリーヒストリーと、戦後のGHQマッカーサーの農地改革とは、深い因縁が有るのですが、私が2001年に上田トシコ先生にインタビューした頃は、未だ一般には知られていない秘密が沢山有ったのです。

さて、今年、私のgooブログも、10年目を迎え、皆さんの長年の変わらぬ支持のお陰で、2018年5月25日に訪問は、40万IPを突破!閲覧は、2018年5月12日に140万PVを突破!(^-^)

試しに、4月20日金曜日に記事の下書きを発表した所、4月19日(木)の閲覧数420PV,訪問者数141IPで、ランキングは2818962ブログ中14759位、4月20日(金)の閲覧数756PV,訪問者数183IPで、ランキングは2819118ブログ中7962位、4月21日(土)の閲覧数598PV,訪問者数150IPで、2819259ブログ中11151位。😀

因みに、週間の閲覧と訪問のデータは、2018年4月1日~7日の閲覧が3985PVで、訪問893IP、281万7117ブログ中1万3666位。

4月8日~14日の閲覧が3444PVで、訪問が952IP、1万4004位/281万8196ブログ

4月15日~21日の閲覧数が2990PVで、訪問者数が1079IP、1万3147位/281万9259ブログ

4月22日~28日の閲覧数が2283PVで、訪問数が974IP、1万3267位/282万9339ブログ

4月29日~5月5日の閲覧数2004PV、訪問数852IP、1万4575位/282万1329ブログ

5月6日~12日の閲覧数2956PV、訪問数827IP、1万4712位/282万2397ブログ

5月13日~19日の閲覧数3807PV、訪問数1754IP、5114位/282万3474ブログ😀

5月20日~26日の閲覧数3389PV、訪問数1481IP、8955位/282万4704ブログ😀

類は友を呼び、朱に交われば赤くなる。
全ては因果応報であり、自業自得。
努力した時間だけが夢を裏切らない!

継続は力なり。

良縁は良縁に繋がり、悪縁は悪縁ばかり呼び寄せるので、絶ちきって生きて来ました。😀

さて、私のSNSの居場所は、ストーカー対策と、セキュリティを考え、Facebookがメインとなっていた為、Twitter、ブログの更新も、随分と御無沙汰しておりました。(^-^)

Facebookは、映画、出版美術、音楽の業界関係者や、リアルな友人など、Facebookfriendとの交流がメインで、業務用でも有ります。😀

新たなる情報発信と、過去に書いた記事の再利用、社会学視点によるアーカイブの為のSNSとして、Twitterとgooブログを再活用したいと考えています❗️

アーキビスト

本間正幸

現在、私のFacebookでは、Facebookfriend270人で、フォロワーが60人。😀

Instagramは、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「100分de石ノ森章太郎」と「100分de手塚治虫」

2018-09-13 01:40:32 | 2001年夏「少年画報大全」(少年画報社)監修者への道
台風21号の被災地の皆さんと、北海道地震の被災者の皆さんの生活基盤が復旧し、1日も早く日常生活が戻りますように。

「100分de石ノ森章太郎」の再放送にあわせて、ブログの更新を試して見よう❗️

「770作品超えという前人未到の漫画を描き上げギネスブックにも登録されている天才漫画家・石ノ森章太郎。(その作品の可能性を気鋭の論客たちが徹底的に論じ合う。)あらゆる既成の文法を解体し、新しい表現方法を開拓し続けたその才能に、現代のクリエイターたちも刺激を受け続けている。そこで、石ノ森章太郎をこよなく愛する論客たちが一同に会し、石ノ森作品を現代に通じるテーマから深く読み解き、石ノ森章太郎が私たちに残してくれたものを徹底的に論じ合う。」

出演者

【司会】伊集院光さん、島津有理子さん。

【出演】夏目房之介、名越康文、ヤマザキマリ、宇野常寛

VTRで竹宮惠子先生、島本和彦先生。

【語り】加藤有生子さん。【声】田中亮一さん。

第一章「少女漫画と石ノ森章太郎」1967年生まれの漫画家ヤマザキマリさんのオススメは「さるとびエッちゃん」が、0時4分~

竹宮惠子先生がVTRで登場し、「マンガ家入門」を紹介。😀

第二章

1960年生まれの精神科医、名越康文さんのオススメは、『週刊少年キング』(少年画報社)連載の代表作とも言うべき「サイボーグ009」と平井和正先生原作の「幻魔大戦」。0時27分~

第三章

夏目漱石を祖父に持つ1950年生まれのマンガ・コラムニスト夏目房之介さんのオススメは「佐武と市捕物控」0時58分~1時11分。

1時11分~15分に映像で島本和彦先生。「おかしなおかしなおかしなあの子」や、「にいちゃん戦車」など、虫プロ商事版の単行本のカラー扉絵を解説。

第四章「ヒーローの父」

1978年生まれの評論家、宇野常寛さんのオススメは、「仮面ライダー」。1時11分~

四章に分けて、石ノ森作品を、出演者がそれぞれ語る形式は、かつてのBSマンガ夜話のようだが、最後に宇野常寛さんがまとめる事で、夏目房之介さんとの完全なる世代交代、マンガ評論家の時代から、評論家の時代に進化している事を実感させてくれる。😀

石ノ森章太郎先生作品の場合、原作となる漫画だけでなく、アニメーションや、特撮など、映像化作品についても総合的に研究していかなければいけない漫画家さんとなる。

見れば解る絵の説明より、社会学視点で、時代と漫画の関わりを語る時代が突入して来ているのだ。

一番の年長者で有る夏目房之介さんは、当時の編集者で有る『少女クラブ』編集者だった故・丸山昭さんや、新井善久さん。「サイボーグ009」初代担当編集者だった故・桑村誠二郎さんや、最初の連載を打ち切った故・金子一雄編集長にインタビューをしておくべきだったのに、そのチャンスを逃してしまったのは、残念だとしか言いようがない。

因みに、漫画家としてデビュー間もない夏目房之介さんが、『ヤングコミック』の編集者で有る筧悟さんの所に作品を持ち込んだ時、『ヤングコミック』の編集長だったのは桑村誠二郎さん。

生前、桑村さんから「本間君は、夏目房之介をどう思う?」と、聞かれ、編集者として、夏目房之介さんの漫画家としての才能がない事を見抜いていた事に驚いた。

多分、夏目房之介さんは、桑村さんが、「サイボーグ009」の初代編集担当者であった事を今も知らないだろう。😀

幸い、私は丸山昭さん、新井善久さん、桑村誠二郎さん、金子一雄さんや、仮面ライダーのプロデューサーとして知られる東映の故・平山亨さん、「仮面ライダー」や、「秘密戦隊ゴレンジャー」などの監督として石ノ森章太郎先生作品に関わっている田口勝彦監督、トキワ荘で同時代を過ごされた水野英子先生や、鈴木伸一館長から、石ノ森章太郎先生とその作品、石ノ森章太郎先生のお姉さんについて、話を聞いている。

そして、漫画原作の収集と、映像の収集を今も続けている。
以下は、下書き分の再録です。😀

スカパー!時代劇専門チャンネルで、アニメ版「赤胴鈴之助」の再放送が開始されたのと、『週刊現代』にて、映画「同棲時代」について脚本家の石森史郎先生×由美かおるさん×仲雅美さんの鼎談が掲載されたのを記念して、長らく開店休業状態だったブログ、Twitterの更新、アーカイブとしての利用を再開致します。

皆さん、よろしくね!(^-^)

「赤胴鈴之助」は、雑誌『少年画報』(少年画報社)に連載され、ラジオ化、テレビ化、映画化もされ、日本中に大ブームを巻き起こしました。
2001年夏に私が監修した「少年画報大全」(少年画報社)の巻頭カラーページで、「赤胴鈴之助」の特集と、「まぼろし探偵」の特集。

「赤胴鈴之助」のラジオドラマのオーディションでデビューされ、テレビドラマにも出演。😀

続いて、テレビドラマ化された「まぼろし探偵」にも引き続き出演された吉永小百合さんの特集を組んでいます。😀

2009年3月「フイチンさん」で知られる上田トシコ先生を偲ぶ会参加のレポートを報告するために始めたgooブログ。(^-^)

私は、「少年画報大全」で、生前の上田トシコ先生にインタビューをして、戦前、戦中、戦後の暮らしと、戦後、上田トシコ先生が、GHQにて働いていた時の事を、具体的に初めて聞く事に成功しました。

さて、今年、私のgooブログも、10年目の春を迎え、皆さんの長年の変わらぬ支持のお陰で、現在、訪問者は、39万IP閲覧数139万PV。(^-^)

類は友を呼び、朱に交われば赤くなる。
全ては因果応報であり、自業自得。
努力した時間だけが夢を裏切らない!

継続は力なり。

良縁は良縁に繋がり、悪縁は悪縁ばかり呼び寄せるので、絶ちきって生きて来ました。😀

さて、私のSNSの居場所は、ストーカー対策と、セキュリティを考え、Facebookがメインとなっていた為、Twitter、ブログの更新も、随分と御無沙汰しておりました。(^-^)

Facebookは、映画、出版美術、音楽の業界関係者や、リアルな友人など、Facebookfriendとの交流がメインで、業務用でも有ります。😀

新たなる情報発信と、過去に書いた記事の再利用、社会学視点によるアーカイブの為のSNSとして、Twitterとgooブログを再活用したいと考えています❗️

アーキビスト

本間正幸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする