チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

いい年したおばさんが・・・

2010年06月04日 | 日記
『自分のことを「ちゃん」づけするなんて気持悪い』
というカキコミがありました。悪いけど消させてもらいましたが・・
ん~そう言われれば、分からないこともない指摘ではあります。

それで私なりに、気持悪いと思ってコメントまで残された人のことを想像してみました。
その人は女性のようでしたから、それから考えると、きっと「ちゃん」づけで呼ばれたこと無いのかも知れません。
また、その人自身も「ちゃん」づけで呼べる人が居ないのかも知れません。
ソレとコレとは別だと言われれば返す言葉はございませんけども。

叔父叔母従妹、小中高の友人達、元の職場の同僚の方々から未だにチコちゃんと呼ばれる「ちゃん」づけのおばさんです。
このブログを立ち上げるに当って、ちょっと甘いかなと思ったことは確かですが、人に批判されるものでもないと思っていました。
気に障った人ごめんなさいね。でも変えるつもりはありません。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の打ち合わせ

2010年06月03日 | 日記
建築確認の準備も急ピッチで進んでいるようです。
今夜は材料や器具などの最終打ち合わせがありました。
ひとつひとつをカタログで確認しながら色など選ぶ作業も
最後は疲れてしまって、(あっそれでいいです)なんて済ませてしまいました
こらえ性まで無くなってきてますね~ これからが長いというのに

結局追加は106万円。別荘だけだったら予算内に収まったのですが。
陶芸窯小屋は絶対必要ですからね。買い取った古いハウスを隠すこともできますからOKとしましょう。

完成のめどは9月初め。予定通りです。
ただ、梅雨に入ってからの建築なのでいろんな意味で心配が多いです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野イチゴジャムできました~

2010年06月03日 | 日記
こんな小さな瓶1本です。
甘さ控え目ですのでヨーグルトにタップリ入れて食べましょう。
イチコジャムと違って少し種が気になりますが・・・
あっという間になくなっちやいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挨拶用に

2010年06月02日 | 日記
洗剤セットを買ってきました。
両手でスーパーの袋を持って帰ったら・・
左手首が前に起こした腱鞘炎みたいに痛くなって・・本当にどこもかしこもガタガタ。
手がひねられないので、だけど余り困ることもないからすんでるけど
タオルを絞る時やばっ!っと思いました。
書くことがないからってしょうもないこと書いてしまいましたね。

そうそう、昨日預かった賃貸借契約書の中に印刷してある私の名前が一字違ってたんですよ。
Yさんにどうします?とお聞きしたら、3か所のうちの1か所だけだから別にいいんじゃないの!
あまりにもいい加減すぎる言葉だと思うのですが・・
田舎の人は細かい事には無頓着なんですかね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心がズキンとした時

2010年06月01日 | 日記
別荘とは関係ない話しなのですが~

あるチェーン店の父の日プレゼントに当たったんです。
料理が運ばれて来る間に、配られたハガキで応募して当選したら日帰り旅行に行けるという企画
妻から夫へのプレゼントにするか、子から父へとするか、孫からおじいちゃんにするとか
家庭によってはいろんなケースがあるでしょうが

昨日当選ハガキが来て息子が、「お~~当たったじゃん!!お父さんお母さん行ってきたらいいよ」
ハガキを詳しく見てみると、招待者は夫の名前で招待される人は私の名前になっていました。
母の日のプレゼントみたいです。実は3枚とも私が書いたのですがね~(笑)
息子いわく、要は応募した人全員当たったってことじゃない?

そこまで言ってくれるなら行きましょうかね!ってことで申し込み欄に記入していて
それぞれの年齢を書く枠のところで思わず手が止まってしまいました。
出発日は7月の終わりの頃です。当然その頃の年齢を書くのでしょうね。
私は7月初めに60歳の誕生日を迎えます。まだひと月ちょっと59歳です。
ですから、60と書かなくてはいけないのにすごくショックを受けました

私もとうとう初老と呼ばれる人になった・・・
これは今まで思いもしなかったことでした・・
心がドキッとしたことにびっくりしました。それだけのことですが
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする