月刊アキバ 第4号増刊 あのシリーズの最新作は・・?

2010年05月02日 | 団長は断腸の思い
シロート目線でアキバの今を語るシリーズです。
今回は、毎回チェックしているソフマップの巨大広告。
まず、↑は2月下旬ごろ。



そして3月中旬。


「真・三國無双マルチレイド2」から「北斗無双」に入れ替わった。
コーエーが「無双」枠で抑えてるんかな。


とか思ってたら、その次は・・!






ちょっ!
もしや開発はオメガフォースなのかっ!?




やってくれるぜソフマップ・・


今月もアキバはカオスでした。


【関連記事】
月刊アキバ 第4号 ガンダムカフェ開店!
月刊アキバ 第3号
月刊アキバ 第2号
月刊アキバ 創刊号

月刊アキバ 第4号 ガンダムカフェ開店!

2010年05月02日 | 団長は断腸の思い
シロート目線でアキバの今を主観で語るシリーズの第4回。
秋葉原は4月も大きな変化が。
JR秋葉原駅のすぐ隣に「ガンダムカフェ」なるモノが開店していたゾ。


開店直前。ひっそりとしたものだったが・・


開店4日後の模様。平日の昼過ぎなんだけど(おいらは仕事でアキバにいるんだよっ)
外に並んでる人だけで30人以上。隣の物販を入れたらもっとかな。


さすがにこれを待つ時間はなかったんで、外からちょこっと撮影してみる。
ガンダム様がじっとこっちを見ておられました。


飲食スペースなんで人の回転は悪そうだよなあ。


実際の店内はこんなん。


ガンダムファンの聖地になれるのか?


物販コーナーのほう。目玉の「ガンプラ焼」売り場は、初めにみたら10人は並んでたんだけど
あとで寄るとこの通りすいてた。
忙しい人は、ガンプラ焼きだけ買って帰るってのもアリやね。


これがガンプラ焼。「北海道産小倉あん」が190円、「ベーコンマヨネーズ」が220円。
たい焼きの型違いとか言わないっ。

さて、今日中に第4号の増刊号も更新予定。お楽しみにっ。


【関連記事】
月刊アキバ 第3号
月刊アキバ 第2号
月刊アキバ 創刊号