そろそろカプコンかバンダイナムコから、発売日に超造形魂が送られてこないかしら?
なんて本気で思い始めているだんちょーです。
↓ゴッドイーター 超造形魂の造形美に惚れろ。2ndの動画に投稿してもらったコメント(抜粋)
-------------------------------------------------------------------------
これって、どこに売ってますか?
欲しくなっちゃったw
-------------------------------------------------------------------------
おぉぉ!!
これみて僕、
超造形魂ゴッドイーターほしくなりました!!
-------------------------------------------------------------------------
売り上げに貢献してますよっ。>両社
てなワケで、今回も即買いで速攻作成した動画を
YSOチャンネルに掲載してみたよ。
モンスターハンター 超造形魂 第6弾の造形美に惚れろ。
大きい動画はこちら。
画像も掲載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/94754439e6f0c27c1bfcdd5fd8a71a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/033a1529c8799c5f355d979ed45fc0ba.jpg)
ゲリョス。
第6弾にしてようやく登場。イャンクックは第1弾だったのに。
ゲリョス君の長い長い戦いが終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/0ae10df83eb4f967824e9d1786a75cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/c651b55937e47c24ba868577bef98733.jpg)
ボルボロス。
デコを地面に叩き付ける例の攻撃中なんだろうけど・・
このポーズをフィギュアにしてしまうのはなあ。ゴメンナサイにしか見えねー。
造形は悪くないと思うんで、ユーザーがディプレイの仕方を工夫すれば
なんとかなるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/6502f2e5cf27b711511c4b85af6b06b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/30c0c971e4f4424dd18371adc11edf18.jpg)
クルペッコ。
最新の鳥竜種なのに最古参のゲリョスと同時期にラインナップされてしまった。
MHP3rdにも登場する、今や鳥竜界のエース。造形もがんばってる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/a18f00c41dd9c00431b7bb585f62b574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/60396d11de7e7bacea194868ab00820d.jpg)
ドドブランゴ亜種
原種とともに第6弾のラインナップ入り。しかし亜種は会ったことがないから
評価しづらいな。。
ゲーム的には、原種は完全にベリオロスに地位を奪われてしまった感じがする。
ギギネブラにとって代わられたフルフルの仲間である。
さて、次はMHP3rdオリジナルモンスが看板の第7弾かなーと思ってたら
なんだかまた新シリーズが。
→カプコンフィギュアビルダー スタンダードモデル モンスターハンター Vol.1
「カプコンが送るフィギュアプロジェクト、始動」なんて書いてるくらいなんで
バンダイナムコを抜いて自前でやるってことみたいね。
「Vol.1」にはMHP3rdオリジナルモンスもいるし、
リアルフィギュアで価格は超造形魂とまったく同じ。
こりゃモンハンの超造形魂シリーズは終了だろねえ。
【関連記事】
・モンスターハンター 超造形魂 第5弾の造形美に惚れろ。2nd
・【動画レポ】モンスターハンター 超造形魂 第5弾
・【写真レポ】モンスターハンター 超造形魂 第5弾
・【写真レポ】モンスターハンター 超造形魂 ベストセレクション
・モンスターハンター 超造形魂 ベストセレクション入手!
・モンスターハンター超造形魂ベストセレクション発売直前! 第1弾プレイバック
・火山の鉄槌&凍土の騎士(第4弾)
・モンスターハンター 超造形魂 第4弾の造形美に惚れろ。
・あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかな日記(第3弾)
・将軍様に敬礼!(第3弾)
・超造形魂・第3弾を買ってみた!(更新まつり その3)
・「モンスターマスコット」捜索隊がっ!(第2弾)
・妙にリアル(第1弾)
なんて本気で思い始めているだんちょーです。
↓ゴッドイーター 超造形魂の造形美に惚れろ。2ndの動画に投稿してもらったコメント(抜粋)
-------------------------------------------------------------------------
これって、どこに売ってますか?
欲しくなっちゃったw
-------------------------------------------------------------------------
おぉぉ!!
これみて僕、
超造形魂ゴッドイーターほしくなりました!!
-------------------------------------------------------------------------
売り上げに貢献してますよっ。>両社
てなワケで、今回も即買いで速攻作成した動画を
YSOチャンネルに掲載してみたよ。
モンスターハンター 超造形魂 第6弾の造形美に惚れろ。
大きい動画はこちら。
画像も掲載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/94754439e6f0c27c1bfcdd5fd8a71a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/033a1529c8799c5f355d979ed45fc0ba.jpg)
ゲリョス。
第6弾にしてようやく登場。イャンクックは第1弾だったのに。
ゲリョス君の長い長い戦いが終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/0ae10df83eb4f967824e9d1786a75cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/c651b55937e47c24ba868577bef98733.jpg)
ボルボロス。
デコを地面に叩き付ける例の攻撃中なんだろうけど・・
このポーズをフィギュアにしてしまうのはなあ。ゴメンナサイにしか見えねー。
造形は悪くないと思うんで、ユーザーがディプレイの仕方を工夫すれば
なんとかなるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/6502f2e5cf27b711511c4b85af6b06b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/30c0c971e4f4424dd18371adc11edf18.jpg)
クルペッコ。
最新の鳥竜種なのに最古参のゲリョスと同時期にラインナップされてしまった。
MHP3rdにも登場する、今や鳥竜界のエース。造形もがんばってる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/a18f00c41dd9c00431b7bb585f62b574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/60396d11de7e7bacea194868ab00820d.jpg)
ドドブランゴ亜種
原種とともに第6弾のラインナップ入り。しかし亜種は会ったことがないから
評価しづらいな。。
ゲーム的には、原種は完全にベリオロスに地位を奪われてしまった感じがする。
ギギネブラにとって代わられたフルフルの仲間である。
さて、次はMHP3rdオリジナルモンスが看板の第7弾かなーと思ってたら
なんだかまた新シリーズが。
→カプコンフィギュアビルダー スタンダードモデル モンスターハンター Vol.1
「カプコンが送るフィギュアプロジェクト、始動」なんて書いてるくらいなんで
バンダイナムコを抜いて自前でやるってことみたいね。
「Vol.1」にはMHP3rdオリジナルモンスもいるし、
リアルフィギュアで価格は超造形魂とまったく同じ。
こりゃモンハンの超造形魂シリーズは終了だろねえ。
【関連記事】
・モンスターハンター 超造形魂 第5弾の造形美に惚れろ。2nd
・【動画レポ】モンスターハンター 超造形魂 第5弾
・【写真レポ】モンスターハンター 超造形魂 第5弾
・【写真レポ】モンスターハンター 超造形魂 ベストセレクション
・モンスターハンター 超造形魂 ベストセレクション入手!
・モンスターハンター超造形魂ベストセレクション発売直前! 第1弾プレイバック
・火山の鉄槌&凍土の騎士(第4弾)
・モンスターハンター 超造形魂 第4弾の造形美に惚れろ。
・あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかな日記(第3弾)
・将軍様に敬礼!(第3弾)
・超造形魂・第3弾を買ってみた!(更新まつり その3)
・「モンスターマスコット」捜索隊がっ!(第2弾)
・妙にリアル(第1弾)