【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.16 バージョンアップの“目玉”

2021年05月01日 | 団長は断腸の思い
1ヶ月が経過したので予告どおりネタバレ解禁! ・・でもYSOコネクトメンバーの進捗を見つつ、そこは柔軟に。(公表されている情報は普通に出すよ!)

→YSO GUILD.net トップページ(SASA画伯のメンバー画像もあるよ!)
→「モンスターハンターライズ」公式サイト


今回のバージョンアップの“目玉”モンスターのオオナズチさん。


そのほかの「複数のモンスター」は、クシャさんに


テオさんに


そして当日にクエストリストで知った、サプライズ実装のバゼルさんだった。

「そのほか」となっていたので、当然、目玉のオオナズチよりバリューが低いモンスターが複数追加されるんだろうなと思っていたら、バゼルさんはともかくとして、格上のクシャテオが出るとは思わなんだ。

これは運営としてのモンスターのバリューの考え方なんやろうね。ナズチ>クシャテオと考えているということは、直近の作品であるワールドに出ていないモンスターのほうが、ライズにおけるバリューが高いと考えているんだろうなと。

つまり、今後のバージョンアップの目玉モンスターに選ばれる条件は・・

●ワールドに出ていない(新規も含めて)
●ある程度の強さ(古龍級)、インパクト


各作品のラスボスやMHFを除くと、あり得るのは
古龍ではラオシャンロン、シェンガオレン、ヤマツカミ、ジエン・モーラン、ダレン・モーラン、シャガルマガラ、バルファルク
“古龍級”と呼ばれるアカムトルム、ウカムルバス
そして、ワールドに登場しなかった過去作の看板モンスターのラギアクルス、ゴア・マガラ、セルレギオス、ライゼクス、ガムート、バルファルク(重複)
あたりか。

上記のうち、過去作で専用マップが必要なかったのは、古龍および“古龍級”ではバルファルクのみ。専用マップつきのモンスター実装は発売から数ヶ月ではまだ早いかもしれない。となると、過去作の看板モンスターに絞られる(重複のバルファルク含む)ことに。

過去作の看板モンスターのうち、シャガルマガラの幼体と言えるゴア・マガラが単独で実装されるのは不自然だし、セルレギオス、ライゼクス、ガムートあたりはどうもインパクトが薄い。消去法で考えると、ラギアクルスかバルファルクか?

ワールドでは技術的に不可とされたラギアさんだけど、ライズのグラフィックレベルなら可能なのかもしれない。同じ海竜種のタマミツネも居るしねえ。バルファルクは世界観的にどうかと思うけど、インパクトは絶大。

ただ、次のアップデートでメインストーリーの続きが描かれるなら、目玉が新モンスターになる可能性もありか。あと、念のためまだ自粛しとくけど、過去作のラスボスながら、あのモンスターがそのポジションに収まることも考えられそう。

■シングルプレイ専用の高難度クエスト

里クエストに高難度クエストが追加されるということだろうけど、ワールドにいなかったモノブロスは十分あり得そう。あとはシングル仕様に戻されたナナさんも。

■イベントクエスト


イベントクエストのシステムはほぼ3DS時のまま。参考までに、3月発売のダブルクロスは合計50弱のイベントクエストが年内いっぱいまで配信されてた。そもそもダブルクロスには大型アップデートなんてものが存在しなかったので、比較にならないかもしれないけど、ひとつの指標にはなりそう。


さてさて、バージョンアップもされたし、HR上げを兼ねてフリークエは全部消化。そこそこ頑張ってプレイしてたつもりだけど・・


うん、やはり二人には全然かなわんね。。


【関連記事】
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.15 “モンハンスナップ”
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.14 金策譚
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.13 エンディングという名の始まり
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.12 ミーバースの呪い
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.11 コミュニケーション機能について考える。
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.10 “集会所の外”
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.9 新情報ラッシュ!
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.8 Switchの新機能でお手軽ブログ投稿!
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.7 4つの確率を検証
【MHRise】「モンスターハンターライズ」 Vol.6 体験版を一通り遊んでみた。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じお)
2021-05-01 22:08:53
当然のようにワールドやアイスボーンみたく大型アプデが定期的にくる、と考えてたけど、以前はイベクエはあるが大型アプデはg級だけやったね。
ライズも定期的に大型アプデしてくれるならいいけどのう
返信する
Unknown (きゃめ)
2021-05-02 13:20:17
辻Pが「数回のアップデート」と発言してたようだけど、5月のver.3を含めて2回を「数回」と呼ぶのは違和感があるので、少なくともver.4はあるんじゃないかなあ・・という願望。
返信する

コメントを投稿