嵐電は京都市内を走る路面電車、文字通りの京都庶民の生活のあしです。
太秦広隆寺駅
道路と民家と路面電車が交錯する下町の雰囲気が漂います。
太秦広隆寺から帷子ノ辻まで大映通り商店街でつながってます。
銭湯、市場、豆腐屋さんなど生活密着の店がぽつぽつと並びます。
三吉稲荷神社、映画の父と言われた牧野省三さんの石碑があります。
帷子辻野駅。かたびらつのつじ。ここは嵐山線と北野線が交差する乗換ポイントです。
蚕ノ社駅付近。夕陽が強烈でした。
鳥居には蚕養神社と記されてます。木島神社の東殿入り口にあたるようです。
本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事