↓ ビワの実が結構ついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/48/3a0d4239dd0faca4f594b5f18d0bd3b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/e9554120d596821e7688c6967ea01a0a.jpg)
↓ クワの実でしょうか。美容、健康に良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c7/2b38e105eb6ad88125712c2e42f22650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e1/2ffcec8a8fc1af62901b1c97a1efb8fd.jpg)
↓ ザクロの花、実はもうじき?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/a3cffa9082e8198ce62813e9125bb6dc.jpg)
↓ 民家の前にアジサイ。ここはいつも手入れされていて、いろんな花が鑑賞できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/c339683729f213706d5ba25885fa11df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/23/e3d2f6791647e86d50a3239ad8efcef2.jpg)
↓ これは私の趣味の本です。囲碁手筋ハンドブック、198題が掲載され、全問トライし、記念にブログ塔載です。上達したかどうかはわかりませんが、会話の楽しい趙治勲先生の著書で、時々顔を思い出しながら、できなかった問題を再トライし始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/6f1f7088f7bfdcd863d2cb059e3c9369.jpg)
本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。