淀屋橋と言えば大阪を代表するビル街、昼間でもビジネスマンが大勢行き交う橋。
江戸時代の豪商・淀屋常安が米市の利便の為架橋したとのこと。淀屋の碑。
淀屋常安(よどやじょうあん)は、江戸初期の大坂の代表的な豪商。豊臣秀吉が明の使節を謁見するため、完成を急いだ伏見城の築城工事に参入し、散在する巨石処分を格安で請け負い、大穴を掘って巨石を埋めるという奇策で名を上げた。さらに秀吉が進めた巨椋池改修、宇治川の付け替え、太閤堤の築堤、伏見港の整備など大がかりな淀川の洪水対策を手がけた。(HP抜粋)。
淀屋橋から肥後橋方面。夕日が当たりきれいです。
川沿いの散歩道には、いろんなモニュメントやビルの映り込みが目を楽しましてくれます。
本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事