今日は「七夕」ですね。毎年たしか7月7日に開催されている、女性会の納涼会。今年は松風閣で行われました。例年、参加者は20人を切るくらいなのですが、今回は多いっ!全部で29名だったようです。女性会会員が全員で35名くらいなので、29名の参加はすごいですよね。主催したコミュニケーション委員会の皆さんのお陰ですね。今夜は、パンフルートの演奏会あり、コミュニケーション委員会の有志による寸劇あり!季節感ある趣向を凝らした催しの支度は大変だったと思います。毎年の楽しみの一つになりました。さまざまな業種の集まりで、それぞれの立場はみんな違いますが、「焼津をもっと良くしていこう。焼津をもっと元気のある街に変えていこう。」という考えは一緒です。いろんな角度から、無理のない範囲で、これからもお手伝いしていきたいと思っています。
各委員会からの報告がありましたが、昨日会合のあったであいふれあい委員会から「であいふれあい交流会」の案内が来ましたので、ご報告まで

各委員会からの報告がありましたが、昨日会合のあったであいふれあい委員会から「であいふれあい交流会」の案内が来ましたので、ご報告まで

